150なのでフェンリルも強いはずだ【サバイバル】

メカニック腕

実装前からデザイン、公式画像で確認できる威力などで色々とザワザワしていたレンジャー150スキル「フェンリル」を試してきました。説明によると4回攻撃なのでもしかしたらなかなか強いのかもしれない。ついでに久しぶりにオオカミアタックも使用してみたい。

なぜかメカニックの腕がきようさ錬金だったので、きようさは500程度あります。装備でもう少し上がりそうですがとりあえずこれくらいで。

個人的にはレンジャーを使用するときは暗黒の霧、マヌーサ、デュアルブレイカー頼みで使用する事が多いので、バイキルトなしでダメージを与えてくれると助かります。

続きを読む «150なのでフェンリルも強いはずだ【サバイバル】»

まもの使い極振り、今日からはウォークライ!

まもの使い極振り

ウォークライっ!今日は旅芸人スタートする予定だったのですが、あまりにウォークライ!の評判が良かったのでまもの使いから。とりあえず全部スキル振ってみました。

しかし、これはアカンやつです。特技の位置とかメチャクチャになるのと、ついCT使いたくなって持変えしてしまったり戦闘中わけのわからない事になります。

予め計画を立てておけば、範囲は疾風迅雷、ビッグバン、真オノむそうで繋ぎオノむそうとか…無理そうですね。

続きを読む «まもの使い極振り、今日からはウォークライ!»

今日は提案広場が面白い日でした。150スキルで大荒れ

インして色々150スキルで遊ぼうと思っていたのですが、やはり今日は提案広場が面白いです。ミリオンスマイルいりません、ミラクルブーストで守りを捨ててないバトルマスターなどなど。僕も物理職が好きなので笑い事ではないのですが、やっぱりおもしろい…旅芸人は戦いのビートで範囲バイキルト、まもの使いはウォークライで与ダメ約1.5倍との噂なのでサポのみプレイもまた違った楽しみが増えそうです。とりあえず夜には古代王族完成させよ。常にトップを走り続ける魔法使い、そしてまた戦死なのかっ(。-人-。)

一度は着てみたい古強者セット。戦士好き3

提案広場を見る

スキル150解放クエスト「352マスターからの最終試練」万能を教え導く者

ダウンロード (2)

スキル150解放クエスト「352、マスターからの最終試練」をクリアしました。クエストの受注条件はクエスト「万物を教え導く者/マスターの一番弟子」のクリア。クエストの受注は真のダーマの神殿にいるスキルマスターからになります。今回もクエスト受注後にダーマの神殿でボスとの対戦。難易度設定ありでした。ボス記事は以下の別ページで。

サポート仲間でヴォルカ、双・狂・+エース【150スキル解放】

クエスト報酬はスキル150の解放、リプレイは青い宝石×3、名声値は70でした。

2017年9月6日初回クリア時の経験値報酬変更

変更前 変更後
18000 36000

150スキル一覧

150スキル解放クエスト「マスターからの最終試練」は難易度選択ありでした。しかしクエスト配信直後は重すぎてまともに戦闘できず…よくわからないうちに勝ってしまいました。これは、なに書こう。とりあえず150スキルのまとめです

スキル 効果 CT秒
ゆうかん 真・やいばくだき 攻撃力二段階下げ 60
しんこう心 女神の祝福 HP2以上で即死をまぬがれる 90
まほう メラガイアー 45
きあい ためる参 3回ためる 90
おたから サプライズラッシュ ひるませる攻撃 90
きょくげい たたかいのビート 周囲の攻撃力を上げる 130
とうこん ミラクルブースト 攻撃時HP回復効果 90
はくあい 聖騎士の堅陣 一度だけダメージを無効 60
フォース マダンテ 120
サバイバル フェンリルアタック オオカミ4回攻撃 90
さとり ドルマドン
オーラ ミリオンスマイル 経験値、G、特訓増加 30
まものマスター ウォークライ 与えるダメージアップ 120
どうぐ使い プラズマリムーバー 悪い効果を全て解除 45
ダークネスショット 闇属性ダメージ、光耐性下げ 60
片手剣 攻撃力+10
両手剣 攻撃力+10
オノ 攻撃力+10
守備力+10
攻撃力+10
スティック MP+30
攻撃力+10
両手杖 MP+30
短剣 状態異常成功率アップ
ムチ 攻撃力+10
ツメ 攻撃力+5
攻撃力+10
格闘 攻撃力+50
ハンマー HP+10
ブーメラン 攻撃力+10

プラコン「手編みのシューズ」きてました。季節は春

手編みのシューズ

ログインして家に帰ったらプラコンがプレゼントボックスを…確認してみたら3つ目の手編みアイテム「手編みのシューズ」でした。プラコン、無課金でも揃うのかな?以下画像

続きを読む «プラコン「手編みのシューズ」きてました。季節は春»

公式ジェムRMTは業者潰し?100ジェム=100円ではない

公式ジェムRMTは業者潰しなのかもしれない

日替わり討伐をモンスターにジェムを使用して代行討伐できる機能凄いですよね。2,000P=10ジェムを安いと思ってしまうのは僕だけでしょうか?そして100ジェム=100円と思っている人もまだまだ多いみたいなのですが、それは最低購入価格の場合。まとめて買うと9,600ジェムは5,800円。そしてワンタイムパスワードを導入していればデイリーと合わせて月900ジェムの無料ジェム配布があります。他にもジェムを入手できる機会は少なくはない。4万台の討伐でも1日約100円ちょい。そして非公式RMTとは違いゴールドと同じ額の経験値も入手できるし、討伐隊からの回数ボーナスもある。

討伐を並んで買うのが面倒な人は適当に3キャラ分を代行さればいいわけですか。これは楽です。自然とサブキャラも育ちそう。

ゲーム内でのゴールド稼ぎ手段がある場合は高く感じるかもしれませんが、ゴールド稼ぎが上手くいっていなくて時間がない人には安いと思います。

そして、この機能があれば運営が業者をコントロールできるのかもしれない。

しかし色々な場所を見ていると討伐4万P、200ジェム=200円で話を進める書き込みが多いのはなぜなんだろう。

話題の便利ツール更新、ジェム討伐・ミニビンゴ・GPSフレンド検索レビュー

Screenshot_2015-03-25-14-09-20Screenshot_2015-03-25-14-09-48

今日は話題のおでかけ超便利ツールの更新日です。気になる機能は「ジェムでの日課討伐」「ミニビンゴ」「GPSフレンド検索」。スマホ持ちではない、お出かけ超便利ツールは使っていない人も少なくはないと思うので久しぶりに便利ツールレビューです。下のリストが公式ページにあった説明。約19,100ポイントでの消費ジェムは90。13,000が60ジェムでした。コメントにもありましたが2,000P毎に10ジェム増加でいいのかな?

  • 達成した討伐ポイントは蓄積。ゲーム内の「討伐隊員」に報告して蓄積したポイントを受け取る。
  • 依頼を特定回数こなした際にもらえるボーナスアも、ゲーム内の討伐隊員から
  • 「討伐モンスターリスト」や「チームクエスト」の討伐数には反映されない。
  • 既にゲーム内で請けている依頼も、モンスターに代行させることができます。購入した依頼も可能。
  • 消費ジェムの額は、受け取れる討伐ポイントにより異なる
  • 名声値は獲得できない

続きを読む «話題の便利ツール更新、ジェム討伐・ミニビンゴ・GPSフレンド検索レビュー»