ドラゴンクエスト10はオンラインだけあってゴールドや経験値にはかなりシビアな印象。
序盤は地道に敵と戦うだけでは全くお金が貯まらない…
歩きまわってキラキラする場所を探して素材収集して売るのが結構よさげ。
拾えるアイテムは場所ごとに3種類からランダムなよう。
序盤からマラソンとか…
ドラゴンクエスト10はオンラインだけあってゴールドや経験値にはかなりシビアな印象。
序盤は地道に敵と戦うだけでは全くお金が貯まらない…
歩きまわってキラキラする場所を探して素材収集して売るのが結構よさげ。
拾えるアイテムは場所ごとに3種類からランダムなよう。
序盤からマラソンとか…
LR同時押しでキャラ正面にカメラを移動できる。
素早く正面を向きたい時に覚えていると便利。
呪文を選択して決定した後でも、発動前ならbボタンでキャンセルする事ができる。
オンラインでのセーブは自動。少し寂しい気もするが、いちいち冒険の書に記録しなくてもいいらしい。ゲームを終わる時は、メニュー→「さくせん」→「冒険を中断する」から。地味に教会遠いしね。
コントローラーのZR長押しすることでプレイ画面を撮影する事ができる。
撮影した画像は「目覚めし冒険の広場」でスクエアエニックスアカウントでログインして「旅のあしあと」管理できる。URLは以下。
オンライン時で名前の色がピンク色、薄紫色、白色のキャラはNPC(ノンプレイキャラクター)。
薄紫色はクエストが受けられるNPC、ピンク色のNPCは物語のアドバイスなどのシナリオガイドをしてくれるNPC。その他のNPCは全て白。
他のオンラインキャラは名前の色が緑色、薄緑色、青。
同じパーティは緑色、パーティのサポートなかまは薄緑色、他は青。
頭上に名前が表示されているモンスターは他のオンラインプレーヤーと戦闘中のプレーヤーなので戦闘する事はできない。
他のオンラインプレーヤーが戦闘中に「おうえん」をしてあげると、テンションを上げることができる。また低確率で追加効果もあるよう。
「おうえん」のやりかたは、キャラに近づいてaを押すと、メニューに「おうえん」がでる。
杖とスティックを装備して敵を攻撃するとMPを吸収して回復する事ができる。
プレイ前に自分と兄弟1人(兄、弟、姉、妹)のキャラを作成するわけだが、兄弟の方をだいぶ適当に決めてしまった。。。
どうやら主人公がオンラインのプレーヤー、オフラインが兄弟(兄、弟、姉、妹)になるようだ。
まいった。初めからやりなおそう….
と、思ったら。オフラインモードの冒険の書を作るから序盤をスキップして種族を選択できる所から作りなせるらしい。助かった…
オンラインの種族選択は「オーガ」「プクリポ」「ウェディ」「エルフ」「ドワーフ」の5種類。職業は「戦士」「僧侶」「魔法使い」「武道家」「盗賊」「旅芸人」の6種類。職業は後ほどダーマの神殿などで変更可能なようだが、種族は変更不可なようだ。種族選択は後悔ないようにしたほうがよさそう。髪型、髪の色は美容院で変更できるかもしれないとの事だが詳細は不明。