オフラインの続きはマジでないのか。Lv20で終わりとか悲しすぎる….
従来のドラクエっぽくて好きなんだけなぁ。オフライン。主人公は人間だし。
やる事ないのでとりあえずまほう装備一式錬金。この姿で終わりとか辛すぎる。せめてメタキン装備とかロト装備くらい着せてあげたい。
レベルもカンストなのでやることなくて早速サザミレ草原の奥、谷間の広場にある金のほこらへ。
カギを開けると「バルザック」と強制戦闘。この時点でタイマンはまず無理。サポートなかま必須。下手するとそれでも負けるかも。おすすめは自分にズッシード、戦士にバイシオンかけてバルザック押しまくって、攻撃は戦士と魔法使い任せ。後は要領よく僧侶と一緒に回復に専念。倒すと「きんかい」ドロップ。赤宝箱からはゴールド入手。
そのまま先にすすむと「名もなき草原」に出るのでそのままエテーネ村へ。
エテーネの村に着いたら、チャツカと会話。「ふしぎな豆の本」と「ルーラストーン(エテーネ村)」をもらえるのでナルビアの町でせかいじゅの葉+ほしのカケラ+特やくそうでふしぎな豆錬金。チャッカに渡す。
せかいじゅの葉は赤のほこらの赤宝箱から。使ってしまった場合はアークデーモンからドロップできる。
ほしのカケラはひかりの石×1+よるのとばり×1で錬金。
イベント見て、オンライン接続すると、ごきげんなぼうしをオンラインに持ち込める。
で、ここからどうするんだろう。レベル開放はいつ….まさか終わり?レベル20で?
黒のほこらのカギを錬金したので、ポルネア山、黒のほこらにやってきました。
カギを開けると強制戦闘。レベル20でカンストしてても一人だとかなり強敵。サポートなかまがいたほうがいいと思う。準備はしっかり。
力をためてテンション上げてくるので魔法使いや、僧侶はあっさり逝きます。
経験値2250P、ゴールド4000Gなので、ゴールド欲しさにタイマン挑戦。リホイミとホイミ使いすぎてMP足らず。上やくそう5個使ってのギリギリの勝利だった。
後はゴールドマンが落とすゴールドジュエルを持って帰って、金のほこらのカギをライオンジュエル×1+デーモンジュエル×1+ゴールドジュエル×1で錬金。さっさと次行こう。
この時点でも追加クエストなし。
※掲載している経験値、ゴールドは全てサポート仲間を外している状態のタイマン時のものです。
メタル系モンスター
レベル上げにオススメの雑魚モンスター
サクサク倒せそうな奴を選んでみました。メガザルロックは世界樹の葉、あくま神官はまほうのせいすいを落とすので良い感じ。
ボス
各ほこらのボスキャラは経験値、ゴールド共に高い。レベル上げにもゴールド稼ぎにも使える。
アームライオン同様、何度でも再戦可能。3回攻撃のぶんまわしとヒャダルコが危険。経験値はメタルスタイム並で、ゴールドも稼げるがレベル20でも若干強敵。
経験値もゴールドも高いが、レベル20カンスト時でもかなりギリギリ。手持ちにやくそう、上やくそうがあれば頑張れる。
灰のほこらでのゴールド稼ぎにも飽きたので、サザミレ草原赤のほこらに突撃。赤のほこらはボス戦ではなく、青、緑の洞窟と同じで洞窟ダンジョンな感じ。
入口付近でメタルブラザーズ発見。結構見かけたので出現頻度は高そうだし経験値は4096Pとレベル上げによさそう。ドロップアイテムはほしくずのピアス。だがレベルがカンストしてるため無視。他のモンスターとドロップアイテムは以下
途中、うごくせきぞうが台座にのって真面目に石像のフリしているのには少し萌えた。動きもキモい。しかも弱い、なんだコイツ。
再奥で黒の封石と魔法の武具図鑑をとって赤のほこら終了。
武具図鑑で習得できるレシピは
この次使う黒のほこらのカギは、「黒の封石×1+ぎんのこうせき×1」で錬金。この時点では追加クエストなし。作成できるのもはじゃのつるぎと、まほうサークレットのみだと思う。
今日は朝からポルネア山灰のほこらにチャレンジ。
灰のほこらの鍵を開けると「セイルゲイナス」とのボス戦。結構強いのでしっかりサポートなかまを参戦させたほうがよさげ。カギを開けると強制戦闘なので準備はしっかりと。
魔法使いと僧侶がやられたがギリギリ勝利。ドロップする宝箱からデーモンジュエル。灰のほこらの宝箱から上級武器防具の書
上級武器防具の書で習得できる錬金レシピ
次で使う「赤のほこらのカギ」は灰のほこらクリア後にナルビアの町の錬金術師の家にいる「イッショウ」に話しかけるともらえる。娘のリリオルに話しかけると「あぶないレシピの本」をゲット。
あぶないレシピの本で習得できる錬金レシピ
レベル20でどうにか「セルゲイナス」を「サポートなかま」なしの単独で撃破。獲得ゴールドは1800G。どうやらこの段階ではレベル20でカンストらしく、経験値がもらえず。経験値は1200らしい。
灰のほこらクリアで追加されるクエストは以下。
010 情熱のコレクター魂! ジャネット(Lv18戦士)追加
はがねのつるぎを錬金して渡す。
はがねのつるぎ てつのつるぎ×1+ひかりの石×1+ちからの指輪×1
011 渚のピチピチギャル アイギス(Lv18僧侶)追加
あぶない水着上を錬金して渡す。
にじいろの布きれ×1+かぜきりのはね×1
012 あなたと歩く物語 (Lv18魔法使い)追加
まもりのくつを錬金して渡す。
みかわしのくつ×1+ライトバックラー×1+あまつゆのいと×1
にじいろの布きれ(あまつゆのいと×1+ひかりの石×1)、あまつゆのいと(まだらくも糸×1+きよめの水×1)は要錬金。
きよめの水は青の洞窟で拾うか、ぐんたいガニからドロップ。
寄り道してだいぶ来るのが遅くなった気がするが、やっと「緑のほこら」。出現するモンスターはよろいの騎士、おどる宝石、ひとつめピエロ、メタルハンターなど。
メタルハンターがいるならもしや、と思ってしばらく遊んでたらやはりメタルスライムいました。速攻で逃げられその後は一度も出会えず。よろいの騎士強いし、おどる宝石はひとつめピエロ呼ぶしでこれ以上は面倒だったので緑のほこらの洞窟はサクッとクリア。ボスとかもなしで、奥にある灰の封石と銀の武具図鑑を取って終了。ちなみにメタルスライムの経験値は1024P。
銀の武具図鑑で習得できる錬金レシピは