ポルネア山白のほこらのアームライオンで経験値,ゴールド稼ぎ

ポルネア山白のほこらのアームライオン

ポルネア山白のほこらのにいる「アームライオン」での経験値,ゴールド稼ぎが良い感じ。はじめは少し強かったが、レベル12あたりから「サポートなかま」なしでもリホイミ+たたかうで楽々。経験値459P、420Gとオンラインでは考えられない数値。これで店売りのみかわしセットも楽に揃えられそう。とりあえず今レベル16。確実に落とすライオンジュエルはなんの錬金に使うんだろうと、調べてみたらどうやら金のほこらのカギの素材らしい。そろそろ灰のほこら行くかな。

【金のほこらのカギ】 ライオンジュエル、デーモンジュエル、ゴールドジュエル

※追記

アームライオン倒しまくってみかわし装備購入。しめて4300G。あまりかっこよくはないな…

  • みかわしのぼうし 1400G
  • みかわしの服上 1400G
  • みかわしの服下 1000G
  • みかわしの靴 500G

サポート仲間の解放「031冒険者の酒場へようこそクエスト」

獅子門からグレン領東をひたすら歩いて、「グレン城下町」到着。長いかった…レベル11で「おおくちばし」に何度も殺されかけた。パーティーじゃなかったら確実にたどり着けなかったと思われる。

グレン城下町 酒場

さっそくグレン城下町の酒場で「サポートなかま」を開放するクエスト、「冒険者の酒場へようこそ」をうける。条件は娯楽島ラッカランの素材屋ナディから「さえずりのみつ」を買ってきて渡すだけ。ちなみに「さえずりのみつ」の価格は、210G。お金足りなくって手持ちの素材売りまくった。貧乏人は注意。娯楽島ラッカランへは大陸間列車を使って移動。100Gかかります。帰りは一文無しでも「大切なお客様なので特別に…」とタダで乗せてくれるよう。※所持金が100G以下の場合。

これでやっとサポート仲間を雇える。しかし雇うにはゴールドが必要。レベル9が20Gで1レベル上がるごとに10G増しになるらしい。また金が…

ちなみにサポート仲間はAI。従来のドラゴンクエストの命令が使える。

●ガンガンいこうぜ
MPを気にせず、全力で敵をできるだけ早く倒そうとします。
●バッチリがんばれ
攻撃と守備のバランスがとれた無駄のない作戦です。
●いろいろやろうぜ
呪文のほかに、とくぎなども使って色々なことをします。
●いのちだいじに
回復や防御を優先的に行います。
●MPつかうな
MPを使わずに戦います。
●おれにまかせろ
魔物への攻撃をせず、味方を回復や強化する呪文やとくぎを優先的に行います。

また「自分をとうろく」からは自分のキャラクターを酒場に登録して、他のオンラインキャラクターのサポートなかまになって経験値やゴールドを稼ぐ事ができる。※要ログアウト。

とりあえず今日は、「自分をとうろく」してみたいのでオンライン中断して、オフライン行ってきます。

2017年9月6日初回クリア時の経験値報酬変更

変更前 変更後
960 1920

持ち物いっぱい!「030愛と信頼の預かり所」

ひたすら歩いて「獅子門 獅子門の集落」に到着。まずは預かり所で「愛と信頼の預かり所」のクエストを受け、クエストアイテムの「きらめきインク」を落とすバブルスライムを「グレン領東」北側に討伐へ。
※どうやらレベル10からクエスト開放らしい。

グレン領域。バブルスライム、きらめきインク

ドロップが案外早かった、5匹目くらい。たぶん。

獅子門 預かり所・旅人バザー

無事預かり所開放。素材集めしにマラソンしてると、すぐに持ち物がパンパンになるので早めにクエスト達成できてよかった。預けられるのはゴールドとアイテム。これでゴールド預けておけば全滅も怖くない。ふぅ。

2017年9月6日初回クリア時の経験値報酬変更

変更前 変更後
880 1760

「ストーリーリーダーではないので進むことができません」

パーティを組んでボス戦なんかに行くと「ストーリーリーダーではないので進むことができません」と出てボスと戦闘できな事があった。これはどうやらパーティのリーダーがそこまでストーリーを進行していないのが原因なよう。リーダーを変更する事で解決できる。

一人寂しく狂鬼ジーガンフを撃破

ロンダ岬の狂鬼ジーガンフ

レベル10になってやっと「狂鬼ジーガンフ」を撃破。ブレードガードとやくそう4個で結構余裕だった。装備は青銅の剣(両手剣)、店売りで買える革装備一式。やくそうが大量にあればもっと低レベルでもいけたなこれ。

悪鬼ゾンガロン

ついでに悪鬼ゾンガロン。怖ぇぇぇ。

戦士スキル一覧。やっとレベル10

スキル

やっとレベル10になってスキルポイント獲得。斧の評判がいいようだけど、とりあえず何も考えずに両手剣に振ってみた。少し片手剣の「はやぶさ斬り」が気になる。スキルの割り振りはメニュー→「さくせん」から。

ちなみに戦士の場合。以下のようになっていました。

片手剣スキル

  • 3P かえん斬り
  • 7P 装備時攻撃力+5
  • 13P ドラゴン斬り
  • 22P 装備時会心率+2%
  • 35P ミラクルソード
  • 42P 装備時攻撃力+10
  • 58P はやぶさ斬り
  • 76P 装備時武器ガード率+4%
  • 88P 装備時攻撃力+15
  • 100P ギガスラッシュ

両手剣スキル

  • 3P ブレードガード
  • 7P 装備時攻撃力+10
  • 13P ドラゴンスラッシュ
  • 22P 装備時会心率+2%
  • 35P ぶんまわし
  • 42P 装備時武器ガード率+4%
  • 58P 装備時攻撃力+15
  • 76P フリーズブレード
  • 88P 装備時攻撃力+20
  • 100P 渾身斬り

斧スキル

  • 3P 装備時攻撃力+5
  • 7P たいぼく斬
  • 13P 装備時攻撃力+10
  • 22P 蒼天魔斬
  • 35P 装備時攻撃力+15
  • 42P かぶと割り
  • 58P 装備時会心率+2%
  • 76P まじん斬り
  • 88P 装備時攻撃力+20
  • 100P オノむそう

  • 6P 装備時盾ガード率+1%
  • 12P ぼうぎょ
  • 18P 装備時盾ガード率+1%
  • 25P ビッグシールド
  • 32P 装備時盾ガード率+1%
  • 40P シールドアタック
  • 52P 装備時盾ガード率+1%
  • 66P まもりのたて
  • 82P 装備時守備力+30
  • 100P 会心完全ガード

ゆうかん

  • 8P かばう(戦士専用)
  • 16P 常時みのまもり+5
  • 28P 常時ちから+5
  • 40P ロストアタック
  • 48P 常時みのまもり+5
  • 56P 常時ちから+5
  • 70P たいあたり(戦士専用)
  • 80P 常時さいだいHP+30
  • 90P 常時みのまもり+10
  • 100P やいばくだき(戦士専用)

ロンダ岬の狂鬼ジーガンフにボコられる

ロンダ岬狂鬼ジーガンフ

どうせならゴールド消費しないうちにと思って、ロンダ岬の狂鬼ジーガンフにLV9単体で挑んだらあっさりボコられた….

ロンダ岬の狂鬼ジーガンフ

薬草無駄になったのが結構キツイ。パーティー組んで行くか、意地でも一人で撃破するか迷うな。どうしよう。

初のパーティ戦がグダグダだった。

パーティ戦

パーティに誘われたので、トコトコ付いて行ったら、レベル一桁パーティでロンダの氷穴のがいこつに特攻したり、無言で村に走り出したり、!マーク連発したり、意味不明な言動があったりとかなりカオスだった…夏休みだからね。しょうがないか。オーガって年齢層低そうな感じがする。キーボード取り付けようか迷ったけどなくても慣れれば結構できそうな感じ。まだパーティはいいか…

オフラインが楽しすぎる

ゴーレムと戦闘

レベルはサクサク上がるし、ゴールドも比較的容易に稼げるし、マップ素材のリポップ速いしでオフラインが楽しすぎる。序盤でゴレームさんとのタイマンとかも余裕。サポートなかま入れると経験値とゴールド等分されるしね。一人がいいや。ドラクエ3も街作るまで一人旅してたし。

のこのこ一人旅してて、白のほこらの洞窟の鍵開けたら「アームライオン」と強制戦闘…リホイミとやくそうで何とか勝てたけど、ゴールド稼ぎ中だったから冷や汗ものだった。一人旅の人はご注意。一人旅でガンガン進んではいけません。今日の教訓です。

オフライン楽しすぎて無料の20日間をオフラインで消化しそう。やばいな。