灰のほこらへ行く途中の道の崖の下に赤宝箱発見。なんか嬉しかったのでブログ更新。
中身は1000G。みかわし買うまでに会いたかった…
ポルネア山白のほこらのにいる「アームライオン」での経験値,ゴールド稼ぎが良い感じ。はじめは少し強かったが、レベル12あたりから「サポートなかま」なしでもリホイミ+たたかうで楽々。経験値459P、420Gとオンラインでは考えられない数値。これで店売りのみかわしセットも楽に揃えられそう。とりあえず今レベル16。確実に落とすライオンジュエルはなんの錬金に使うんだろうと、調べてみたらどうやら金のほこらのカギの素材らしい。そろそろ灰のほこら行くかな。
【金のほこらのカギ】 ライオンジュエル、デーモンジュエル、ゴールドジュエル
※追記
アームライオン倒しまくってみかわし装備購入。しめて4300G。あまりかっこよくはないな…
獅子門からグレン領東をひたすら歩いて、「グレン城下町」到着。長いかった…レベル11で「おおくちばし」に何度も殺されかけた。パーティーじゃなかったら確実にたどり着けなかったと思われる。
さっそくグレン城下町の酒場で「サポートなかま」を開放するクエスト、「冒険者の酒場へようこそ」をうける。条件は娯楽島ラッカランの素材屋ナディから「さえずりのみつ」を買ってきて渡すだけ。ちなみに「さえずりのみつ」の価格は、210G。お金足りなくって手持ちの素材売りまくった。貧乏人は注意。娯楽島ラッカランへは大陸間列車を使って移動。100Gかかります。帰りは一文無しでも「大切なお客様なので特別に…」とタダで乗せてくれるよう。※所持金が100G以下の場合。
これでやっとサポート仲間を雇える。しかし雇うにはゴールドが必要。レベル9が20Gで1レベル上がるごとに10G増しになるらしい。また金が…
ちなみにサポート仲間はAI。従来のドラゴンクエストの命令が使える。
●ガンガンいこうぜ
MPを気にせず、全力で敵をできるだけ早く倒そうとします。
●バッチリがんばれ
攻撃と守備のバランスがとれた無駄のない作戦です。
●いろいろやろうぜ
呪文のほかに、とくぎなども使って色々なことをします。
●いのちだいじに
回復や防御を優先的に行います。
●MPつかうな
MPを使わずに戦います。
●おれにまかせろ
魔物への攻撃をせず、味方を回復や強化する呪文やとくぎを優先的に行います。
また「自分をとうろく」からは自分のキャラクターを酒場に登録して、他のオンラインキャラクターのサポートなかまになって経験値やゴールドを稼ぐ事ができる。※要ログアウト。
とりあえず今日は、「自分をとうろく」してみたいのでオンライン中断して、オフライン行ってきます。
変更前 | 変更後 |
960 | 1920 |
パーティを組んでボス戦なんかに行くと「ストーリーリーダーではないので進むことができません」と出てボスと戦闘できな事があった。これはどうやらパーティのリーダーがそこまでストーリーを進行していないのが原因なよう。リーダーを変更する事で解決できる。
やっとレベル10になってスキルポイント獲得。斧の評判がいいようだけど、とりあえず何も考えずに両手剣に振ってみた。少し片手剣の「はやぶさ斬り」が気になる。スキルの割り振りはメニュー→「さくせん」から。
ちなみに戦士の場合。以下のようになっていました。
片手剣スキル
両手剣スキル
斧スキル
盾
ゆうかん