今度は120スキルの短剣「カオスエッジ」と両手杖の「超暴走魔法陣」で遊んでみました。職業は魔法使い。タナトスハント、ヒュプノスハントの強化、消費MP減で今回は鞭の速度UP。攻撃魔法だけでなく魔法使いがかなりトリッキーな職業になってきましたね。ムチは面白そうなので別記事で。タナトスって4倍以上出るんでしたっけ?非力な魔法使いでも結構凄い… 続きを読む «両手杖「超暴走魔法陣」、短剣「カオスエッジ」とか【120スキル】»
DQ10おすそわけ!Cおとこまさりゴーレムきたっ!

さすがモンスターパレード(モンパレ)のドラクエ10おすそわけイベント!欲しかったゴーレムが一発出来ました。感謝ーーーー!本当に嬉しい。泣ける( TДT)
おしゃれマスターの称号にチューリップの傘
「スタンショット」「さみだれ突き」「フローズンバード」とか【120スキル】
今度は120スキルのハンマーのスタンショット、槍のさみだれ突き、ブーメランのフローズンバードなんかで遊んでみました。職業はどうぐ使い。ヤリ、ハンマーはパラディンでも使うので個人的には凄い気になるスキル。一応ハンマーバトマスも。まずはフローズンバード。モーションはまんまバーニングバード。炎を氷へ。ジャキンジャキンする感じです。ブメの110は攻撃+5 続きを読む «「スタンショット」「さみだれ突き」「フローズンバード」とか【120スキル】»
twitterアカウント-30代のドラクエ10攻略・プレイ日記

今回もバージョン2.1後期のアップデートに便乗して「30代のドラクエ10攻略・プレイ日記」の専用twitterアカウントの宣伝です。今回も徹夜で頑張ってゲーム進行よりもブログの記事メインでガツガツ更新していく予定なのでよろしければフォローお願い致します。前回でフォロワーさんが2600人まで増えました。感謝m(__)m
フォローしているとお得な情報がくるかも・・・面白いつぶやきなんかはありませんがブログの更新情報やドラクエ10の時事的な何かがチェックできます。RSSも配信していますので是非。
春イベントのチューリップの傘は色が変更できる。
春イベント「春の訪れを拒むもの妖精の国の危機!」のクエスト「冬来たりなば春遠からじ」の報酬のチューリップの傘ですが自由に色を変更する事ができるようですね。コメントを頂くまで全く気がつきませんでした。感謝(。-人-。) 続きを読む «春イベントのチューリップの傘は色が変更できる。»
僧侶でファランクス、達人の呼吸、水流のかまえ、ラピッドステッキなど…
今度の120スキル体験はスティックのラピッドステッキ、盾のファランクス、格闘の達人の呼吸、棍の水流のかまえでサックリと遊んでみました。全て僧侶で使用できますね。最近ソロサポプレイヤーに僧侶メインな人も増えたようなので1番気になりそうなラピッドステッキから。呪文速度UPスキルです。 続きを読む «僧侶でファランクス、達人の呼吸、水流のかまえ、ラピッドステッキなど…»
魔法戦士フォース範囲化と弓のシャイニングボウ!
今度は魔法戦士のフォース範囲化と弓の120スキルシャイニングボウで遊んでみました。というかスキル一覧をだああああああっと書いている時に無意識にフォース範囲化もチャージ技と思っていましたが違いますね。これいつでも範囲化だ…弱点属性なんかをある程度把握している魔法戦士さんが使えば強力になりそう。マシン系=風、ゾンビ系=光・炎とかある程度モンスターの種族によっても偏りがありますからね。物理アタッカーの多いPT構成は強力になりそう。これは楽しすぎる… 続きを読む «魔法戦士フォース範囲化と弓のシャイニングボウ!»
両手剣ビッグバンとオノ鉄甲斬、片手剣超はやぶさ斬り 【スキル120】
両手剣のビッグバンと斧の鉄甲斬、片手剣のはやぶさ斬りで遊んでみました。職業は戦士まずは鉄甲斬から。オノは110スキルが備時攻撃力+10なのも良いですね。 続きを読む «両手剣ビッグバンとオノ鉄甲斬、片手剣超はやぶさ斬り 【スキル120】»
スキルマスター×タッツィ!BL風で怖いと噂に…イケメン勢危機!?
レベル110~120スキルを開放するために受注するクエスト「マスターの特別レッスン」ですが、ネット上でスキルマスターとタッツィのイケメン同士の絡みがBL風で風でちょっと…と少しだけ騒ぎになっているよいうです。既に提案広場でも関連の提案がいくつか投稿され「そう思う」が多いようなので同じように感じる人が多いのかもしれない。ちなみに僕はアプデ前にダーマ神殿のイケメン勢が…ドラゴンボールロマンティック勢という記事を書いていたので違和感なくプレイできました。僕にとって良いワンクッションでガス抜きだったかもしれません。初見の人はビックリするかもしれないですね。とゆう事でリプレイしてみました。※以下ネタバレ含みます。スキル解放クエストをクリアしていない人は注意して下さい。