ウェナ諸島のヴェリナード城→ヴェリナード領北→ヴァース大山林→ブーナー熱帯雨林にある「密林の野営地」付近にいるテラノライナーとサイクロプスの経験値がウマイです。少し強いのでレベル40台後半~50台あたりが適正かと思われます。 続きを読む «テラノライナー&サイクロプス。密林の野営地でのレベル上げ。時給4.5万»
タグ別アーカイブ: レベル上げ
アプデ後のレベル上げはゴーレムが意外にいいかもしれない
アプデ後のレベル上げはゴーレムが意外にいいかもしれない。レベル50パーティ4人組で倒すと経験値が333(+67)で400Pある。で、そんなに強くない。 続きを読む «アプデ後のレベル上げはゴーレムが意外にいいかもしれない»
レベル上げ時の僧侶の代わりにキラーピアス持ち短剣旅芸人がオススメ!
アップデート後に経験値が大幅に修正。4人パーティーに+25%の経験値ボーナスが入り、中盤のモンスターの経験値がガッツリ減らされてソロでのレベル上げの旨味がなくなってきたわけですが。その変わり4パーティーでのやや格上モンスター狩るレベリングの効率が上がっている気がします。 続きを読む «レベル上げ時の僧侶の代わりにキラーピアス持ち短剣旅芸人がオススメ!»
アプデ後のオススメレベル上げ「 デンタザウルス」【レベル50~55】
ちょっと僕的にアプデ後のオススメな狩場が見つかったのでご紹介です。レベル50~55推奨です。自キャラ魔法使い、僧侶、旅芸人あたりがベストですがどんな職業でも大丈夫だと思います。対象モンスターはデンタザウルス。場所はドワチャッカ大陸、ラニアッカ断層帯のラニ大洞穴。最寄りの宿屋はアグラニの町になります。 続きを読む «アプデ後のオススメレベル上げ「 デンタザウルス」【レベル50~55】»
スターキメラ185匹目で「ほしくずのピアス」ドロップ。アプデ後のレベル上げも兼ねて。
Lv45↑僧侶のレベル上げはやはり「マリンスライム」ザキ狩りが鉄板
やっと僧侶がLv45。念願の即死呪文
ザキ覚えました!!
Lv45以上の僧侶サポート仲間を雇ってザキ狩りに挑戦したりしてかなり無駄な事をしてきましたが。やっと自分でザキを唱えられます。で、早速マリンスライムに呪いの言葉を吐きまくってきました。 続きを読む «Lv45↑僧侶のレベル上げはやはり「マリンスライム」ザキ狩りが鉄板»
【おすすめ】槍僧侶 in 猫島 – ベンガルクーン編【レベル上げ】
最近、PL(パワーレベリング)する時も、ひらめきの指輪装備タイガークロー持ち武闘家・盗賊(通称・平田)。サポートなかまを雇ってパーティーでレベル上げする時も平田と、バカの一つ覚えのように酒場で狂ったように平田探しなので少し趣向を変えてみた。
今回のオススメは槍僧侶!で、雇うサポート仲間も槍僧侶!
酒場ではスティック僧侶の影に隠れて少し不遇な槍僧侶ですが 続きを読む «【おすすめ】槍僧侶 in 猫島 – ベンガルクーン編【レベル上げ】»
ソロ槍僧侶のおすすめレベル上げ【槍パラディン】
今、新職業パラディン実装に向けて槍僧侶がを育成しているのですがソロでのレベル上げが意外に楽です。ヤリスキル7のけもの突きがかなり優秀で狩る対象が多いのも良い。もともと槍自体に獣系モンスターに1.2倍ダメージの効果があるので通常攻撃でもある程度戦えるしね。そんな感じでソロ槍僧侶のレベル上げでオススメなモンスターなんかをサクッと紹介してみます。Lv1~Lv15くらいまではPL(パワーレベリング)しちゃったのでそれ以降がメイン。低レベル時のソロはレベル上げは「うさぎのおまもり」狙いながら「アルミラージ」狩ったりしてもよさそうですね。「どくろあらい」 続きを読む «ソロ槍僧侶のおすすめレベル上げ【槍パラディン】»
バサラーナ狩りで僧侶のPLしつつゴールド稼ぎ
昨日は夜中にログインしていたのでエルトナ大陸、洛陽の草原で槍僧侶のレベル上げ(PL・パワーレベリング)をしつつバサラーナ狩りでゴールド稼ぎ。サポート仲間は閃きの指輪装備のタイガークロー持ちの通称・平田のLv50、3人。盗賊×2、武闘家×1。まず即湧きする2番目の橋に行ってみたわけですが夜中なのに劇混み(笑)。重すぎてバサラーナがポップしても見えません!
そんな殺伐とした狩場は少し怖いので、諦めて草原をクルクルしながらまったりバサラーナ狩り。漫画本片手に優雅にレベル上げ・ゴールド稼ぎです。時給1万ゴールドとまではいきませんが、これでも通常ドロップ売りを入れると7~8000くらいにはなりそうです。盗賊さんも「バッチリいこうぜ」でバッチリ盗んでくれるし、盗賊の証も装備しているのでオート盗むまでやってくれます。しかも自キャラに通常ドロップ1.4倍装備。「にじいろの布きれ」がザックザクなので店売りでもウマーです。
なんだかんだで朝方までウロウロしてたら、なんと橋の上が1パーティのみに!で、その時事件が….長そうなので別記事にします。
アローインプが混んでる時はバブリンなんかどうですか?【レベル上げ】
ちょっと前にコメントでオススメしているレベル上げ用の狩場が混雑していて現実味がないと、お叱りをうけたので今回は少し空いていそうな「バブリン」をご紹介。バブリンはアローインプと同様に「仲間呼び」を使ってくれるのでリンクル地方のアローインプが混んでいる時にでも使うといいかもしれません。
場所は岳都ガタラから行けるガタラ原野のウルベア地下遺跡に向かう途中あたりです。
アローインプ同様に攻撃3発ぐらいで倒せるなら「仲間呼び」を使わせながら効率よく倒すことができますが、通常攻撃だと3確に攻撃力200以上は必要な為、少し大変。なので閃きタイガークローやツメ通常攻撃、キラーピアス、はやぶさの剣などMP消費が少なくダメージが与えられるダメージソースがある事が前提です。目安としては以下を参考にして下さい。数値は攻撃力です。 続きを読む «アローインプが混んでる時はバブリンなんかどうですか?【レベル上げ】»