宝珠探しに「達人のオーブwiki」

素材高すぎ

バージョン3.0は少し装備が高すぎるかもしれないですね。精霊のクロークや騎神のよろいなどの新防具も高いのですが旧防具も高い。そして武器も高い。一時的な高騰ならいいのですが、素材も高いし、汗と涙の結晶も高いので自作するも躊躇。

これは運営がなんらかのテコ入れするまで待ったほうが良さそう?そして達人のオーブ、宝珠wikiも凄い情報量になったきたみたいですね。公式以外にリンクを貼る事はあまりないのですが、たまにはペタリ。

ドラクエ10 達人のオーブwiki

勝ちどきMP回復…達人のオーブと宝珠と少しの不安

かちどき

けっこう色々な情報が出てきたようで、みなさん宝珠集めに夢中なような雰囲気?僕はというと会心まいしんラップの極意狙いでまいまいテイルを倒したくらいで宝珠集めはしていません。しかし、試練の門で少しは宝珠が集まったので付けてみました。とりあえずは「勝ちどきMP回復」と「打たれ名人」。鉄壁の会心ガードは少し様子見。

続きを読む «勝ちどきMP回復…達人のオーブと宝珠と少しの不安»

【エコ】ピラは回復のララバイ+二刀流サポバトマスかな

キャプチャ1

あまり難易度の高くないピラミッドの秘宝は踊り子の回復のララバイ+二刀流のサポバトマスが良い感じですね。勝手に回復してくれるので僧侶1で全然足りてしまう。そして魔力のバラードでMPも回復するので最後までMP回復もいらない。むしろ次にいける…余裕があればサポ僧侶をバッチリいこうぜにして連戦でもいいかもしれないですね。

続きを読む «【エコ】ピラは回復のララバイ+二刀流サポバトマスかな»

会心まいしんバトルレックス【踊り子と仲間モンスター】

会心まいしんラップ

踊り子で1番のお気に入り特技は会心まいしんラップとよみがえり節!今回は仲間モンスターにパッとした強化がないですが、踊り子と組み合わせる事で色々と遊べそうで嬉しいですね。まずはバトルレックス君復活です!

続きを読む «会心まいしんバトルレックス【踊り子と仲間モンスター】»

踊り子+サポ用試練の門毒耐性他、レベル上げの相棒は旅芸人?

攻撃時猛毒

日曜日で試練の門もリセット!とう言うことで試練の門での踊り子用の敵の耐性をまとめてみました。やまたのおろち、ビッグビッグハットはまたそのうちに。サポでやるのとプレイヤーと攻略するのでは試練の門は勝手が違いますよね。超元気玉を使うと考えるとなかなか途中で選手交代ともいきません。できるだけタナトスハントで素早く倒したい。またオーブの宝珠も落としやすく、ランダム?で入手できるようなので忘れずにクリアしたい。

続きを読む «踊り子+サポ用試練の門毒耐性他、レベル上げの相棒は旅芸人?»

踊り子+サポラスボス討伐を諦め…ない!

oyajiのつぶやき

ちょっとひとまず踊り子+サポでのバージョン3ラスボス討伐を少し休憩…他の事を書いていきたいと思います。レベルカンストの職業で何度もリトライしたら何とか勝てるのかも…と思いますが、勝ってしまうとサポでリプレイできないかもなのでとりあえず数日放置してみます。聖王のナイフで討伐!とか書きたい。

ドラキーを急いでLv+7転生。

ドラキーを+7

踊り子Lv70+ホイミスライムではストーリーのボスに勝てない気がしたので、急いでドラキーを+7へレベル転生。ドラキーは現状で完成しているし、色々と出番も多いのでガッツリレベル上げる機会にでも…と考えていたのですが、全滅しすぎて、そんなノンビリしている場合でもなくなってきました。

そんな感じでザオドラキーを作成。なつき度200の+6の場合だとザオ25Pとった状態で2つ目のドルマの心得の攻魔+100まで1P足りないんですよ…心のストレスが凄すぎてメタキンを衝動買いです。なので踊り子も少しだけレベルアップして74。

続きを読む «ドラキーを急いでLv+7転生。»

ランガーオ村ストーリー、マイユの居場所

ツスクル村のストーリーをクリア後にランガーオ村の村王の家にいる「カシャ」に話しかけるとストーリーが発生。ここから少し踊り子Lv66とサポート仲間での難易度強い選択に限界を…本当にギリギリクリアです。

続きを読む «ランガーオ村ストーリー、マイユの居場所»