光属性が弱点のモンスター
魔法・イオ系、両手剣・斬夜の太刀、棍・にちりんのこんなどで攻撃すると幸せになれるモンスター一覧。オススメは武器での種族特攻が+される斬夜の太刀でドラゴン系、にちりんのこんでのゾンビ系など。 続きを読む «光属性が弱点なモンスターさん一覧»
魔法・イオ系、両手剣・斬夜の太刀、棍・にちりんのこんなどで攻撃すると幸せになれるモンスター一覧。オススメは武器での種族特攻が+される斬夜の太刀でドラゴン系、にちりんのこんでのゾンビ系など。 続きを読む «光属性が弱点なモンスターさん一覧»
最近はとりあえずPL(パワーレベリング)でレベル28まで上げしましたーとかの記事が増えてきたので、今回は始めたばかりの初心者にオススメなレベル上げを紹介。高レベルのサポート仲間も雇えないし、ゴールドないから+3なんかの高価な武器も買えない、他職で育てたスキルもないって人に特にオススメなレベル上げです。サブキャラのレベル上げにも使えそうですねー。 続きを読む «始めたばかりの初心者にオススメなレベル上げ!サブキャラ育成にも»
ブーメランに飽きて、オオカミアタックに飽きて、遂に斧レンジャーに。格安バザー品の吹雪の斧+1背負ってレベリングです。 続きを読む «オノむそう+ボケでソロレベリング!斧レンジャー!»
レベル50以上のパラディンのレベル上げが大変すぎます…これこそ修行です。槍サポパーティー、ソロと色々やってみたけど中々いいモンスター見つからずー。その中では少しだけサブナックがよかったので紹介。レベル30台の時はパーティーでしか勝てなかったサブナックですがLv51ともなるとソロで狩れます。ちなみにLv33槍パラ×4の時は時給3万ほど。 続きを読む «Lv50~55ソロでのパラディンレベル上げ»
ゴブル砂漠西にいるガニラスの通常ドロップが大きなこららでレアドロップがブルーアイ….
大きなこららはバザーで80~100Gで安定。ブルーアイは700~1,000Gで高値維持。しかしガニラスは防御力がとてつもない。物理では無理。
んんん~。これは!!覚醒魔の出番じゃないですかー!!!! 続きを読む «覚醒魔だからできるゴールド稼ぎ!!あれ微妙…»
前の記事で紹介したスモールグールでレベル上げが意外にも良い感じだったので、調子のって同じ仲間呼びをするブーナー熱帯雨林の「りゅうき兵」に槍パラディンソロで行って来ました。
スモールグールほど仲間呼びの頻度は多くない感じだが1匹の経験値が415(+42)で457Pと高い。宿も密林の野営地が近いので便利だ。ただ攻撃が少し痛いので囲まれるとスカラが必須。 続きを読む «Lv40~槍パラディン。ボケ+狼牙突きでレベル上げ»
オルセコ高地はゴールドオーク、ライノソルジャー、ダーティラビッツと獣系モンスターの宝庫です。PCと組んで4人で獣突きするのが一番なのですが、サポ×3でもそれなりの経験値効率です。オススメは槍パラディン×3僧侶×1の組み合わせ。僧侶さんのスクルトがあれば比較的強敵なダーティラビッツさんもサクッと倒すことができます。
強さ的には多分ダーティラビッツ>ライノソルジャー>ゴールドオーク。
ゴールドオーク、ライノソルジャーは高確率でベホイムスライム×2がお供。
なのでゴールドオーク、ライノソルジャー狙いの場合はニンジャブーメラン(闇属性)のレンジャーが一人いると良い感じです。
各モンスターをレベル40代前半のパーティー、槍パラ×3、僧×1で30分狩ってみた感じが以下。
槍パラの攻撃力は平均220前後。
槍パラディンとブーメランレンジャーのレベル上げ。
で、やったので省略。時給約3万5千くらい。 続きを読む «槍パラディンはオルセコ高地でレベル上げ!»
槍パラディンのレベルがやっと44。タコメットでの狼牙突き狩りが流行っているようですが狩場が混んでいたので、メギラザの洞窟でスモールグール相手にやってきました。
パラディンは守備力が高いのでスモールグールのダメが1程度(守備力271)。それでも攻撃が痛ければ一回自分でスカラかけちゃえばいい。スモールグールはパーティーだとツメ攻撃や痛恨などをしてくるのですがソロだと怒ることもなく通常攻撃しかしてきません。
眠り・混乱攻撃が少し面倒なくらい。魅了ではなく混乱なので楽々です。レベル44の時点でも1匹の経験値は345(+35)の380Pとボーナス値も付きます。
頻繁に仲間呼びをしてくれるので3匹までは倒さないよう気をつけながら、分散して通常攻撃。4匹になったら狼牙突きで一網打尽てな作戦です。※追記アリ 続きを読む «【時4.5万】槍パラディンソロLv40~オススメのレベル上げ【狼牙突き】»
ソロでのレベル上げにも飽きてきたので今回はサポ仲間を雇ってレベル上げ。槍パラディン達に人気なゴールドオークに行って来ました。槍パラ×4で獣突きでサクッと倒すのが一般的なようですが、槍パラ×4だと完全にレベル上げ用でボス戦や格上狩りでの汎用性が低いので、ちょっと構成を変えて槍パラ(自)槍パラ、ブーメランレンジャー、僧侶で行った来ました。
これならクエスト用とかにも使い回せそう。ゴールド節約です。