武闘家のレベル50から受注できる「偉大なる武闘家の足跡 ヤーン 涙の鉄拳」をクリアしました。報酬は低確率でカウンターが発生する「武闘家の証」。クエストの受注はジュレットの町にいるヤーンさんから。クエスト内容はこんな感じ。
「ジュレットの町にいる 武闘家ヤーンからガウラドに呼び出されているので ランガーオ山地にある ロンダの氷結の奥 ガラガの穴に来て欲しい!と頼まれた」
ここからネタバレ
武闘家のレベル50から受注できる「偉大なる武闘家の足跡 ヤーン 涙の鉄拳」をクリアしました。報酬は低確率でカウンターが発生する「武闘家の証」。クエストの受注はジュレットの町にいるヤーンさんから。クエスト内容はこんな感じ。
「ジュレットの町にいる 武闘家ヤーンからガウラドに呼び出されているので ランガーオ山地にある ロンダの氷結の奥 ガラガの穴に来て欲しい!と頼まれた」
ここからネタバレ
やっと武闘家がレベル50カンストしました。称号「無双の拳士」入手。かたがきから称号を設定すると画像のような立ち姿のポーズになります。武闘家って感じでカッコいですね。
レベル30~40くらいは岳都ガタラから行けるウルベア地下遺跡後でのアイアンクックとガチャコッコ狩り。
レベル40~50カンストまではジュレットの町から行けるジュレー島上層でドラキーマ&モコフル狩りでここまで来ました。
さよなら武闘家。盗賊がいるからもう君の出番はないと思うんだ…
プクランド大陸のポポリアきのこ山に生息するファンキードラゴを339体倒してやっとアクセサリー「竜のおまもり」入手しました。アクセサリー効果は守備力+5に炎・光ダメージ25%減。いいですねぇ。
毎回お宝ハンター使って、レアドロップ率1.4倍装備して、盗んで、339体も倒すとは全く予想外でした。「100体以内には出るかなぁ」程度の考えが甘かったです。本当辛い。レアドロップ率1.4倍ってホント気休めかもしれませんね。
守備力+5に炎・光ダメージ25%減は魅力的ですね。レア度はBランク。メラ・イオ系や火炎斬りギガスラッシュなどに有効なのかな?そんな感じでパワーベルト装備します。
339体倒したということは、最低でも150回以上はピィピの宿屋に宿泊した事になる。最後は店主のプクリポにでも挨拶して帰ろう。ファンキードラゴさようなら~
9月10日(月)に追加されたクエスト、なげきの妖剣士 第5話「語り継がれる真実」をクリアしました。クエストの受注はオーグリード大陸チグリ大臣から。クリア報酬はレッドアイ×1。第4話 立ちはだかる守護者クリア済みがクエスト受注条件。
チグリ大臣からクエストを受注してグレン領西→ベコン渓谷→妖剣士の塚へ。妖剣士の塚へつくとグレン城キーエンブレムのシナリオボス「妖剣士オーレン」との再戦です。かなりステータスが強化されているので準備を怠ると全滅します。Lv50パーティーで一回全滅しました。300以上のダメージが出る痛恨率が高いのと頻繁に怒り状態になるのが厳しい。蘇生要員が二人以上いたほうが安心。HPもそれなりに高いので、火力の確保も大事そうです。やや長期戦になるのでまほうのこびん、まほうのせいすいもあったほうがよさげ。
ここからネタバレ。
続きを読む «妖剣士オーレン再戦「086語り継がれる真実」なげきの妖剣士»
自分のためにも比較的バザーで高値で売れそうな素材をピックアップしてまとめてみました。ゴールド稼ぎ、金策の参考にどぞ。
ゴールドストーン、おうごんのかけら、ピンク・ブラック・ホワイトパール、赤、青、黄の宝石、グリーン・パープルアイは店売りと価格がほとんど変わらなかったので掲載していません。出品枠も限られているのでサクッと店に売ったほうがよさそうです。
最安値価格が100ゴールド以上を目安に掲載しています。入手場所は面倒すぎて断念してしまいました…攻略サイトなんかを見てくだい。
※一日で暴落して価格が変わる場合もあるので参考程度にして下さい。2012年9月10日の9時頃の価格です。バザーはオーグリード大陸。モンスターのドロップ狙いなどで大量に集めに行く時は前もってバザーで価格を調べてから行く事を激しくオススメします。
9月10日(月)に追加クエスト、なげきの妖剣士 第5話「語り継がれる真実」が配信開始されたようです。クエストの受注はオーグリード大陸チグリ大臣から。クリア報酬はレッドアイ×1。
消息を絶っていた妖剣士オーレンが、ふたたびベコン渓谷に戻ったとのウワサが。
チグリ大臣から詳しい話を聞いて、真相を確かめるために現地へ行ってみよう!賢者エイドスは主人公がオーレンの元を訪れるのに同行するという。
賢者エイドスとオーレンの過去に、いったい何があったのか!?オーレンは、長らく居座っていた「妖剣士の塚」に戻ったという報告が入っている。
モンスターが巣くうエリアを抜け、オーレンの元へ向かおう!!
不具合の修正と職人での獲得名声値関連。
詳細は以下。