今日はアストルティアの洞窟ツアーへ。洞くつ…洞窟ですよ。そこに穴があれば入るのが男の性。立ち入り禁止でも危険でもワクワクして入ってしまうものです。
さいきんこの洞窟成分が不足気味ではないだろうか?ということで洞窟の画像を撮ってきました。何故不足か?外伝クエストの終了もあるだろうし、レンダーシアには洞窟が多くはなかったです。五大陸の方には洞窟が大盛り。上画像が「オーグリード大陸・ランガーオ山地・ロンダの氷穴」
今日はアストルティアの洞窟ツアーへ。洞くつ…洞窟ですよ。そこに穴があれば入るのが男の性。立ち入り禁止でも危険でもワクワクして入ってしまうものです。
さいきんこの洞窟成分が不足気味ではないだろうか?ということで洞窟の画像を撮ってきました。何故不足か?外伝クエストの終了もあるだろうし、レンダーシアには洞窟が多くはなかったです。五大陸の方には洞窟が大盛り。上画像が「オーグリード大陸・ランガーオ山地・ロンダの氷穴」
どこでもモンパレにチーム機能が実装されたのですが、早くもチーム対抗戦?のようなイベント告知が。期間は21日~。で、前回むこうのMP&MSLブログで募集して、すぐにいっぱいになってしまったチームメンバーなのですが、再度募集したいと思っています。前回はここで募集のお知らせを出せなかったので、今回は先にドラクエ10ブログで募集したいと思います。詳細は後日。明日か明後日か明々後日くらいに。
『ドラゴンクエストX スターティングガイド』の改訂版が、装い新たに『はじめよう! ドラゴンクエストX』として登場!だそうです。2015年12月3日(木)発売予定。新規…新規ね。DQ10の新規は楽しめるのかな?楽しみの1つの中間装備(武器)はバザーで死んでるし、サポは強すぎるし。黙々とただ進めるのみ?ただ進めていくと経験値もザクザクでスルスル~っと進められるそうですね。
は置いておいてメインはアイテムコードの「つなぎ」でしょうか!
2014年8月発売の『ドラゴンクエストX スターティングガイド』の特典「ルーキー旅立ちセット」の特典アイテムを入手したアカウントでも、この商品の特典「ルーキー旅立ちセット改」のアイテムを入手することができますが、製品版へのアップグレード特典は、同じアカウントでもう一度入手することができませんのでご注意ください。
ひさしぶりにサイトの解析を見てみたら「引退」のキーワードがまた伸びてきている印象。まあ、これは3.2までがかなり長いと予想している人も多いはずなので仕方ないのかな?これは、ひとまず置いておいて。
たまーに引退した人がコメントをくれる事があります。様子見で見に来てくれるのだとか。ありがたいです。なので今回は復帰をテーマに。引退した人が復帰するきっかけって何なんでしょうね。
こんな感じでしょうか。ストーリーは…予測ができないので他を 続きを読む «引退と休止から復帰»
引き続きお宝の写真でのお宝探しをプレイしてみました。こんなのわからねぇですよ…と思いましたが何とかなるもんですね。とりあえずマップに入っておしゃべりシャベルを使用するとこのマップかどうかは教えてくれるようなので、マップにはいったらすぐに使用して正解が近いかを確認する必要がありそう。
今日のメンテナンス明けから岳都ガタラの採掘ギルドにて「お宝の写真」コンテンツが公開されたようなので早速ですが行ってきました。まずはガタラの北側を登り採掘ギルドへ。 続きを読む «採掘ギルドで「お宝の写真」開始っ!»
DQ10TVにて採掘ギルド・お宝の写真のプチ情報が出ていました。公開は11月12日で確定だそうです。追記 急いで書いたらほぼ同じものが既に広場で公開されていたのでリンクを。