9/13~みんなで探そう!隠れスライム フェスティバルのまとめ

9月13日の水曜日からみんなで探そう! 隠れスライム フェスティバルが開催されるそうです。報酬はかなり豪華。内容は参加者たちとスライムたちのかくれんぼ、スコアを競ってハイスコア報酬やトータルスコア報酬が入手できる。以下、まとめです。 続きを読む «9/13~みんなで探そう!隠れスライム フェスティバルのまとめ»

スキルポイント10増加アタリパネルまとめ【当たり】

各キャラクターに1つずつあつ「アタリパネル」を習得するとスキルポイントが10P入手できます。このアタリパネルで入手したスキルポイント(10)は一度のみの効果でそのアタリパネルの箇所のパネルをリセットしてもスキルポイントは減らない。なのでできるだけ早い段階でアタリパネルを開けておきたい。

スキルリセットが利用可能になった後なら一度アタリパネルを開けて、スキルリセットして自由に育成すると良い。

続きを読む «スキルポイント10増加アタリパネルまとめ【当たり】»

素早さを上げても2回行動できるわけではない

大成功+3ほしふるうでわ

ドラクエ11をプレイしているとキャラが2回連続で行動する事がありますが、素早さをいくら上げても2回行動ができるようになるわけではありません。2回行動しているように見ているだけで基本はターン制バトル。

2回行動に見えるパターン

1ターン目にカミュが最後に行動し2ターン目は最初に行動しているので2回行動に見えてしまう。

1 2 3 4
1T 勇者 ロウ シルビア カミュ
2T カミュ 勇者 シルビア ロウ

素早さを上げるメリット

攻撃する側と受ける側の素早さでみかわし率が上がるので素早さを上げる事で相手の物理攻撃を避けやすくなる。また、相手の素早さが高い場合はこちらの攻撃を当てやすくなります。

バイキルトなどのバフを使用するキャラは味方よりも素早さを上げて行動順を早くしたり、ベホマラーを使用させるキャラは敵の後に行動するように調整したりなども素早さで調整できる。

楽しみ?今夜20時から「第6期初心者大使 公開オーディション」

今夜20時からニコ生で「第6期初心者大使 公開オーディション」があるようです。書類選考で選ばれた10名の候補者の中から、視聴者の皆様の意見をお聞きしながらの公開審査とあります。

第6期 初心者大使公開オーディション

これで新旧合わせると初心者大使23名となるようです。

放送リンク 9月12日(火)20:00~

15日は第6期初心者大使始動放送

「一緒に始めようドラゴンクエストⅩ」として上記のオーディションで選ばれた初心者大使メインの生放送を後悔するようです。

放送リンク 9月 15日(金)20:00~

僕個人的には初心者大使関連には全く興味がないのですが、この手のプロモーションが全くできていないどこでもモンスターパレードを見ているので、この地道な活動も少しずつ新規プレイヤーが増えたりと現プレイヤーへのメリットになっているのかもしれませんね。

勇者姫と冥王 アンルシアとネルゲルの声

冥王ネルゲルの声

1ヶ月前の動画ですがいただきストリートのキャラクター紹介動画で公開された勇者姫アンルシアと冥王ネルゲルの声を聞いてみた。声優には詳しくないのでWikipediaへのリンクを。これは以前DQ10TVに出てた人?ネルゲル渋いですね。

冥王ネルゲル 近藤隆さん

勇者姫アンルシアの声

アンルシアは可愛らしい声ですね。でこっぱち発言も!アンルシアはじめはもっっと真面目なキャラなイメージあったけどな。

勇者姫アンルシア 早見沙織さん

引退休止と別れ 新機能・どこでもチャットが役に立った話

どこでもチャット2

使うことはないだろうなーと思っていたどこでもチャットが役に立った話。この機能を押してくる運営に気持ち悪さすら感じていましたが…ごめんなさい。便利でしたので手のひらクルーさせてもらいます。

昨日の夜に郵便受けにフレンドさんから最新装備の「スティック」が

続きを読む «引退休止と別れ 新機能・どこでもチャットが役に立った話»

本郷奏多さん主演冒険者たちのきせき EPISODE②「どの職業で戦うか迷う話」公開

どの職業で戦うか迷う話

冒険者たちのきせき EPISODE②が公式サイトにて公開。EPISODE②には、実力派若手俳優として知られる本郷奏多さんが主演、約22分の本格実写ドラマになっています。

続きを読む «本郷奏多さん主演冒険者たちのきせき EPISODE②「どの職業で戦うか迷う話」公開»