
バズズ捕獲してますかー!しびれくらげを倒すとバズズのレベル上げをサクッと終わらせることができますよ。
バズズ捕獲してますかー!しびれくらげを倒すとバズズのレベル上げをサクッと終わらせることができますよ。
購入者にはRMTチェックがあるかもしれない…と公式告知があったので、売り切れることはないかもしれない…と思っていたレンダーシアの住宅村「レンダーヒルズ」が開始10分とちょっとで完売してしまったようです。これは凄い…
ドラゴンクエストとリアル脱出ゲームのコロボ『竜王迷宮からの脱出』での例題なども発表されましたー。頭の柔らかい人は解けるはず・・・答えは続きにありますよー。
ドラゴンクエスト30周年プロジェクトの今年はいろいろとドラゴンクエストシリーズが盛り上がりそうですねー。発表された内容をさらっとまとめておきますねー。
提案広場がある程度更新されたようで、そう思うの順で並べ替えた時のラインナップが少し変わっています。難易度変更などで荒れた時期と比べると良い感じにバラけて色々な提案が見れる感じがしますね。以下、そう思うTOP10のまとめ。そしてどうでもいい僕のコメント付きです。
岳都ガタラの採掘ギルドの「お宝の写真」が、1月15日(金)昼12:00に更新されるようです。
「へ、へぇ~・・・。別にいらないかな…」と思ったのですが気になる部分が
発掘できる宝箱の中身も、ちょっぴり変更していますので
なんですと…たとえ本当にちょっぴりだとしても、そう言われると探しに行かないわけにはいきません。もう常に更新の度に「ちょっぴり変更」言っておけば良いと思います。この「ちょっぴり」が好き。浪漫があった。
「マホカンタ」とは書いていませんが、きっとマホカンタの事だと思います。邪神の宮殿にて「闇の流星」を反射させてクリアしても処罰の対象にはならない。だと思います。書いてないのであくまで多分ですよ…まあ、見た感じでは仕様ではなくてバグなのかな。
おし、久しぶりにスーパースターになってみようかな。
◆「邪神の宮殿」にて、バトル中にある特定の「じゅもん」を使用してクリアする。(1/12 19:20更新)⇒この「じゅもん」を使用してクリアしても処罰の対象とはなりませんので、ご安心ください。ただし、ゲームバランスについては継続的に検討を行うため、後日内容の見直しや難易度を調整する可能性があります。
ちょっと遅くなりましたが、1月10日に更新された邪神の宮殿、闇に堕ちた英雄の幻影にチャレンジしてきました。レンジャーでチャレンジしたかったのですがLv85だった…急いでレベル上げねば。とりあえず1獄だけ。マホカンタ系での攻略がバグかどうなのか?でザワザワしているようですが、とりあえずわからないので触れない。野良では見かけませんでした。
一獄 | 20分以内討伐 | どうぐ使用不可 | ||
二獄 | 18分以内討伐 | レンジャー賢者のみ | フェンリルアタック、ドルマドンいずれかの習得 | |
三獄 | 16分以内討伐 | ヤリ限定 | ジゴスパーク習得必須 | 4人以上同時死亡で未達成 |
マホカンタ系の魔法使い、スパを除けば今回はややレンジャーと賢者押し?トーマの盾系は賢者の零の洗礼で解除できるし、レンジャーのマヌーサや暗黒の霧などでの幻惑が入りやすい印象。必要な耐性は封印くらいかな?賢者の超暴走魔法陣でのマヌーサは楽しそう。ムチのでの麻痺なんかも有効だとの噂です。
続きを読む «【邪神の宮殿】眷属・闇に落ちた英雄の幻影【トーマ&魔勇者アンルシア】»
レンダーヒルズの公開が1月14日朝6時っ!そのためのメンテナンスが14日にあるそうです。2016年1月14日(木) 1:30より4:30頃まで。そして少し気になる一文が。
高額な土地の購入になるため、全キャラクターを調査しRMTなど不正行為でゴールドを取得していた場合、土地の没収やアカウントの永久利用停止など厳しい対処を行います。
こ、これは…レンダーヒルズ住宅村の土地を購入した場合は特別にRMT(リアルマネートレード)チェックが行われるって事でいいのかな?