モンスターを100匹倒すとちいさなメダルが1枚貰えるようになったのでアプデ前よりは比較的ちいさなメダルを集めやすくなったかと思います。なので余分なメダルをアイテム化してバザーに出品、ゴールド化するといったゴールド稼ぎ・金策も手を出しやすくなってきました。 続きを読む «ちいさなメダルでゴールド稼ぎ!バザーで現金化。楽っと金策»
カテゴリーアーカイブ: バージョン1「目覚めし五つの種族」
良いサポートなかまの選び方・10+1個の方法
レベル上げ、ボス戦、レア狩り、金策とソロプレイヤーに欠かせないのはサポートなかまの選び方!ってな事で色々良いサポート仲間の選び方を考えてみました。 続きを読む «良いサポートなかまの選び方・10+1個の方法»
しがみきぞくの転生モンスター「シャドーノーブル」いた!1000匹超え
※シャドーノーブルのレアドロップがアクセサリー「聖印のゆびわ」に変更になりました。
しにがみきぞく1,000体目こえたあたりで、やっとシャドーノーブルさん登場。場所はプクランド大陸ポーポラ地方にある賢者の隠れ家。最寄りの宿はピィピのお宿。 続きを読む «しがみきぞくの転生モンスター「シャドーノーブル」いた!1000匹超え»
転生モンスターのシャドーノーブルを探しています
転生モンスターのシャドーノーブルを探しています。「しにがみきぞく」の転生モンスターとの噂ですが、詳細はわかりません。だって会ったことないから。
通常ドロップは「よるのとばり」、レアドロップは「せいじゃのはい」らしい。
うん。これが本当なら全く探す意味が無い。だって両方店売りアイテム…
ちなみに今しにがみきぞくの討伐数が 続きを読む «転生モンスターのシャドーノーブルを探しています»
サブのプクリポでもパンプキンヘッドげっと
Lv35さじんのやり!土属性弱点でソロ・レベル上げ!槍パラディン。
せっかくレベル35になって通常攻撃に土属性攻撃がのる「さじんのやり」を装備しているので、今日はいろいろな土属性弱点モンスターでレベル上げ。定番の獣突きではなく通常攻撃のみで狩れるので「ひらめきの指輪」装備ならMPがドンドン回復するので自分でまんたんできるのは楽。まほうのこびんなしでも延々と狩れます。宿屋帰還を考慮しなくてもいいので元気玉を使うのもいいかもです。ソロでも4人パーティーでもどっちでもいいと思いますが「さじんのやり」装備槍パラを探すのが少し大変なのでここではソロでの経験値を紹介。
がいこつ
狩場はロンダの氷結、ランドンフットなど。Lv36ソロ時の経験値は295(+45)。ルカナンを使ってくるので防具はしっかりと。稀に通常攻撃で呪いのかかるので「おはらい」必須。攻撃力219のパラディンで30分間で狩れた数は42匹なので獲得経験値は14,280P。時給だと約2万8千。Lv37から経験値が295(+30)になりました。 続きを読む «Lv35さじんのやり!土属性弱点でソロ・レベル上げ!槍パラディン。»
ギガントヒルズの経験値が良い。しかし…
レベル50、4人パーティでも1匹の経験値が700以上とギガントヒルズの経験値が良い。しかもそんなに強くない。稀に出す「じひびき」が凶悪なくらい。場所はギルザット地方の入江の集落南側。 続きを読む «ギガントヒルズの経験値が良い。しかし…»
2012ハロウィンイベント「トリック・オア・トリート」
2012年10月15日(月)12:00~2012年10月31日(水)23:59の期間限定のハロウィンイベントが開始です。早速行って来ました。限定クエストは「トリック・オア・トリート!」。クエストをクリアすると頭装備の「パンプキンヘッド」が入手できます。クエストの受注は獅子門の集落、モガレキャンプ 、ピィピの宿、木かげの集落、祈りの宿にいる「お菓子大好き妖精ジャック」から。どこで受注しても同じよう。クエストの内容はこんな感じ。 続きを読む «2012ハロウィンイベント「トリック・オア・トリート」»
テラノライナー&サイクロプス。密林の野営地でのレベル上げ。時給4.5万
ウェナ諸島のヴェリナード城→ヴェリナード領北→ヴァース大山林→ブーナー熱帯雨林にある「密林の野営地」付近にいるテラノライナーとサイクロプスの経験値がウマイです。少し強いのでレベル40台後半~50台あたりが適正かと思われます。 続きを読む «テラノライナー&サイクロプス。密林の野営地でのレベル上げ。時給4.5万»
アプデ後のレベル上げはゴーレムが意外にいいかもしれない
アプデ後のレベル上げはゴーレムが意外にいいかもしれない。レベル50パーティ4人組で倒すと経験値が333(+67)で400Pある。で、そんなに強くない。 続きを読む «アプデ後のレベル上げはゴーレムが意外にいいかもしれない»