ツボ・ランプ錬金職人の評判を早く上げる方法。

職人評判を早く上げる方法。

今はアプデ前よりツボ・ランプ錬金職人の評判が上がりやすくなっていると思います。職人評判を早く上げる方法はLv50装備の武具を錬金するのが一番。★2★1で大暴落している武具を選べば比較的早く職人レベルが上がります。昨日は水の羽衣★2(1800G)を3つランプ錬金(Lv17)で中級錬金してバザーに出品。売れた後に職人レベルがD→A級カリスマになりました。

ツボとランプは職人レベルが低くても高レベル武具に手を出せるので楽ですねー。武器防具鍛冶や木工、裁縫とかの生産職だとこうはいきません。

とりあえずバザー枠を増やしたいって人はサブでツボやランプをやるといいかも。

怪蟲アラグネ強が強すぎ

怪蟲アラグネ強が強すぎ

いまだに怪蟲アラグネ強が倒せません。昨日も軽く20敗くらい。盾持ちの短剣覚醒魔で挑戦しても全然ダメ。今のところ、棍旅芸人、僧侶×3でダメージソース氷結乱撃のみパーティーが一番良い感じだった。名前の色が変わるまではいける。ロストも入れやすい。サポじゃ無理かなー。

からくりしょうぐんが邪魔すぎて、サポ戦士とサポパラディンが上手く相撲とってくれない。サポ魔が覚醒してくれるなら自キャラ戦士かパラディンでもいいんだけどなー。うーむ。

てかサポ僧侶さんベホマラー使わなくなった?

ツボ錬金職人がS→SS国宝職人に…

SS国宝職人オーガ

メインキャラのツボ錬金職人がS世界屈指→SS国宝職人へ。これで名声レベルが41に。報酬はツボ錬金作業着上下と名声値5,000P。オーガにエプロン。わーかわいいー。全然嬉しくない…残念だが君には永遠に倉庫で眠ってもらおう。

ここまでほぼLv35武器。Lv50武器は10回も錬金していないと思う。

低レベルでもイケる金策・ゴールド稼ぎ

今回は低レベルでもできる金策を紹介。とりあえず盗賊をレベル20くらいまで育てて盗むを習得してさえいればできるので、比較的誰でも可能な金策・ゴールド稼ぎです。逆にサポ盗賊さんを使うにはあまり向きません。多分モンスターが弱すぎて倒しちゃう。

キラースコップでゴールド稼ぎ

まず一番オススメなのはオーグリード大陸のランガーオ山地のロンダの氷穴にいるキラースコップさん。彼の通常ドロップは「小さな化石」。レアドロップは「おうごんのかけら」です。 続きを読む «低レベルでもイケる金策・ゴールド稼ぎ»

またゴールド貯めなきゃ…

ツボ錬金でゴールド稼ぎ

強ボスで専用装備や魔法の聖水買いまくったり、にちりんのこん買ったり、家買ったりと気づくとゴールド貯蓄がまずい事に…なので今日はひたすらツボ錬金。レシピ買うのもったいないので武器鍛冶はお休み。バザー出品枠19枠をフル稼働です! 続きを読む «またゴールド貯めなきゃ…»

ゴールドマンとゴールデントーテムの出し方

ゴールドマンの居場所

ゴールドマンとゴールデントーテムが出現するマップは「バドリー岩石地帯」「ダラズ採掘場」。金策は無理かもしれないけど、図鑑埋めの為に、一回だけでもいいから倒したいって人も多いと思うので簡単な出し方を紹介。 続きを読む «ゴールドマンとゴールデントーテムの出し方»

バドリー岩石地帯のゴールドマンとゴールデントーテム

バドリー岩石地帯のゴールドマンとゴールデントーテム

ペラッと攻略本のマップを見ているとバドリー岩石地帯が穴場っぽい事に気づいた。ゴールドマンとゴールデントーテムが出現するマップは「バドリー岩石地帯」「ダラズ採掘場」の2箇所らしいのですが、ダラズ採掘場のレアお供は 続きを読む «バドリー岩石地帯のゴールドマンとゴールデントーテム»