なんとなくまとめ。
目次
しょうかんスキルとげんま
しょうかんスキル詳細
SP | しょうかんスキル名 | スキル詳細 |
8P | 全職業でこうげき魔力+10 | — |
16P | MPたまに消費しない(専) | 天地雷鳴士時たまにMPを消費しない |
28P | 全職業できようさ+10 | — |
40P | ひばしら(専) | ひらしらを立て敵1体を攻撃 天地雷鳴士専用 |
48P | 全職業でこうげき魔力+10 | — |
56P | じわれ(専) | 直線上の敵を攻撃 雷属性も下げる 天地雷鳴士専用 |
70P | 全職業でこうげき魔力+10 | — |
80P | いなずま(専) | 周囲を落雷で攻撃 たまにマヒさせる 天地雷鳴士専用 |
90P | 全職業でさいだいMP+20 | — |
100P | めいどうふうま(専) | 周囲を含む攻撃で 風属性も下げる 天地雷鳴士専用 |
110P | こうげき魔力+30 | — |
120P | マグマ(専) | 周囲を含む攻撃で 土属性も下げる 天地雷鳴士専用 |
130P | さいだいMP+20 | — |
140P | げんま解放(専) | げんまが特別な 技を仕様可能に 天地雷鳴士専用 |
150P | 水神のたつまき(専) | 周囲を巻き込む 激しい渦で攻撃 天地雷鳴士専用 |
160P | 特技の会心率+0.5%(専) | 天地雷鳴士時 特技の会心率が0.5%増える |
170P | 特技のダメージ+10(専) | 天地雷鳴士時 特技の威力が10増える |
160~180P | れんごく火炎Ⅰ~Ⅲ(専) | 周囲を巻き込む地獄の炎で攻撃 天地雷鳴士専用 |
天地雷鳴士のチャンスとくぎ
グランドクロス | 慈愛の明星 |
天地雷鳴士の証
MP消費しない率2%
天地雷鳴士の必殺技
効果は「自分とげんまの行動間隔を短縮し会心と攻撃力増加」。げんまの呪文暴走率もアップする。
げんま召喚のルール
- げんま召喚時間は2分ほど
- 現魔瘴間のチャージ時間は15秒。
※同じパーティの天地雷鳴士がげんま召喚を使用すると他の天地雷鳴士も使用したことになるのでまた全員15秒のチャージが必要 - 1パーティに呼べるげんまは1体のみ
※召喚時すでにげんまがいる場合は今いる幻魔と入れ替えになる
げんま解放
げんま解放はげんまの秘めたちからを引き出す天地雷鳴士の特別な特技。それぞれのげんまが「げんま解放」時にのみ使う特技があるので確認して使用したい
召喚できるげんまと解放スキル
カカロン
まめちしき:回復を得意とするげんま。可愛らしい姿が特徴でかなりの美食家らしい。
ヒーリングオーラ | 周囲の仲間を生き返らせ状態異常も治す |
クシャラミ
まめちしき:サポートを得意とするげんま。とても美しい姿をしており自身も美しいものを好む。
戦陣の舞 | 周囲の仲間の攻撃と回復量が増え呪文も早まる |
バルバルー
まめちしき:物理攻撃を得意とするげんま。戦いを好みつねに強き者を求めている。
剣技乱舞 | 敵1体をすさまじい早さの6回攻撃 |
ドメティ
まめちしき:攻撃呪文を得意とするげんま。四本のウデから放たれる呪文はとても強力なものが多い。
エクスプロージョン | 周囲を巻き込む爆発を起こして敵を焼き払う |
天地雷鳴士へ転職
天地雷鳴士の職業クエスト
-
バージョン6発表!天空の英雄たち!オフライン版も!発売日は?
-
幻惑も有効!サポート仲間と魔瘴魂ゼノドラゴン【5.5ボス】
-
ドラクエライバルズがサービス終了!【サ終】
-
サポート仲間で邪神ヴァニタトス【バージョン5.5ボス】
-
バージョン5.5開始記念プレゼントの呪文は5月31日まで
-
呼声の化身と戦闘!レベル118上限解放クエスト【バージョン5.5】
-
ガミルゴの盾島への行き方は?659ふたつの運命
-
ジュリアンテだ!660絶美の魔神よ 降臨せよ
-
モヒペンコの説得方法 657ひねくれ者たちの約束
-
大魔王の鎌の入手 656新たな武器をこの手に
スキルは微妙、幻魔には愛着湧かず、この職ならではという特徴もなくで早くも育てるのが苦痛…。個人的には職業クエストは定期配信のままが良かったのですが。何をそんなに急がせるのかなー