開発・運営だより第39号はディレクター齋藤 力さん(りっきー)の開発・運営だよりとなるそうです。バージョン4の「バトエン」の紹介や「今感じている3つの苦しさ」「今感じている3つの嬉しさ」「とあるお手紙へのお返事」でりっきーさんの気持ちが書かれています。
個人的には多くのユーザーを騒がせたアスフェルド学園の実装を今どう考えているかなどが聞きたいのですが、学園については特に何もありませんでした。11月16日の『ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ』バージョン4.0に期待したい。
-
バージョン6発表!天空の英雄たち!オフライン版も!発売日は?
-
幻惑も有効!サポート仲間と魔瘴魂ゼノドラゴン【5.5ボス】
-
ドラクエライバルズがサービス終了!【サ終】
-
サポート仲間で邪神ヴァニタトス【バージョン5.5ボス】
-
バージョン5.5開始記念プレゼントの呪文は5月31日まで
-
呼声の化身と戦闘!レベル118上限解放クエスト【バージョン5.5】
-
ガミルゴの盾島への行き方は?659ふたつの運命
-
ジュリアンテだ!660絶美の魔神よ 降臨せよ
-
モヒペンコの説得方法 657ひねくれ者たちの約束
-
大魔王の鎌の入手 656新たな武器をこの手に
就任早々に夜に音楽流したり蝶が3つ集まったら三門に飛ばせたり
この人にはドラクエ愛はないんだなって感じた
いろいろ壊すだけでスタッフが構築してきた物を軽々しく扱いすぎ
と感じた
良くも悪くも、りっきーは、純粋だと思った。ダメだから交代でなく、現状の継続みたいに見える。大きく変わる事はないかな。ストーリーとクエスト次第だね。
リッキーが居なくなったなら復帰しようかな。
悪の元凶!
長すぎだよ。
サインがRicleeyに見えるのは私だけ?(ゝ_ξ) ゴシゴシ