封印ガード、即死ガード、眠りガード、ブレスダメージ減、呪文ダメージ減となにやら色々な耐性を求められる少し面倒なバズズ戦ですが、そもそもランプ錬金職人でもないかぎりどの部位にどの錬金効果を付けられるかが違うので少しわかりくい感じがします。なのでちょっとしたまとめ。装備を揃える時なんかに参考にして下さい※バズズ戦で必要なもの以外は省略。
バギムーチョ・風/呪文 イオグランデ・光/呪文 輝く息・ブレス
ザラキ・即死 マホトーン・封印 ラリホー・眠り
頭 | 即死ガード・封印ガード・眠りガード |
体上 | 即死ガード・呪文ダメージ減・守備力+・ブレスダメージ減・氷・風・光ダメージ減 |
体下 | 眠りガード・封印ガード・守備力+ |
盾 | 呪文ダメージ減・ブレスダメージ減 |
こうなります。紫色の字はパルプンテのみで付く錬金効果で狙って付ける事のできない効果。氷、風ダメージ◯◯%減などはバズズ戦ではバギムーチョ・輝く息対策に役に立つかもしれません。このパルプンテ効果は決して需要がないわけではないと思うのですが、サクッと売れないので失敗品と割り切って激安で出品している職人さんも多いので狙い目です。
後はウェディ(氷耐性)、エルフ(風耐性)、を考慮して手持ちにあるロイヤルバッジ(氷ダメージ20%減)、ビーナスの涙(風ダメージ20%減)、聖印の指輪(即死ガード50%)、はくあいの指輪(封印ガード50%)なんかを組み合わせてバズズ対策するといいかもですね。
耐性装備は中々売っていない、または割高(失敗品がゴミになるので成功品は高くなる)な場合も多いので、知り合いに職人さんがいる場合、頼んで付けてもらってもよさそうですね。ちなみにブレスダメージ減はツボ錬金職人、他は全てランプ錬金職人で付ける事ができます。パルプンテは両職人可。
-
バージョン6発表!天空の英雄たち!オフライン版も!発売日は?
-
幻惑も有効!サポート仲間と魔瘴魂ゼノドラゴン【5.5ボス】
-
ドラクエライバルズがサービス終了!【サ終】
-
サポート仲間で邪神ヴァニタトス【バージョン5.5ボス】
-
バージョン5.5開始記念プレゼントの呪文は5月31日まで
-
呼声の化身と戦闘!レベル118上限解放クエスト【バージョン5.5】
-
ガミルゴの盾島への行き方は?659ふたつの運命
-
ジュリアンテだ!660絶美の魔神よ 降臨せよ
-
モヒペンコの説得方法 657ひねくれ者たちの約束
-
大魔王の鎌の入手 656新たな武器をこの手に
アトラス、バズズはコインだけじゃなくてステータスや装備もレベルが高いですね(^-^)/ぼっちムーチョも定員になったようですし!もう、しばらくボッチで鍛えようかな♪ブログ応援してます。がんばって下さいね!
こんばんは^^
一応追記書いてみました。
記事の方針的にスペックなんかは載せていないのですが、私とoyajiさんの耐性装備なんかは経験談として書いてみました。
あと、このページへのリンクも載せています。
事後報告になって申し訳ないです。
良かったらご確認下さい!
何か追記・修正などありましたらご連絡いただけると嬉しいですー^^
おつかれさまでした(・∀・)
むこうにコメしときますー。
こんばんは
いままであまり目立たなかった耐性錬金が、バズズ戦によって一気に注目されましたね
またまたランプ錬金需要上がりますね
ツボ錬金の僕からしたら、「運営さーん、バランスとって~」っで感じですけどね…
バズズ戦さすがoyajiさん&ぼっちムーチョのメンバーさんですね
安定感ありそう
僕も毎日福引きするけど、薬草小瓶たまにピースの繰り返しですね( ´△`)
コンシェルジュさんガラガラの中見してよ( ;∀;)
ぼっちムーチョさんは安定ですねー。
ステータスなんかはブログに載せてないのですが皆さん凄く高かったりします。耐性装備が流行るのは面白いのですが、倉庫が..
やっぱりランプ錬金大事ですよね。
私はツボかランプを選ぶとき、攻撃・守備などの方が需要があるかなと思いツボを選んだんですが、バージョンが上がるごとに耐性の重要性が増し、今では必須みたいになっています。
oyajiさんはツボがメインで上手くやられてるようですが、私はなかなか儲けが出ないです。早く職人の転職を実装してほしいものです。
怖いですよーランプも。守備力錬金だと中級全失敗したとしても、初級錬金成功と同じ値になりますが、耐性なんかだと失敗するとゴミになります…
お疲れさまです。
山田うどんです。
私もいつかは迷宮ボスに挑んでみたいとは思っていますが…
強さもお金も足りていませんので、いったいいつになることか。
まずは目先の強化と金策をがんばりたいです。
ようやく戦士(LV50)以外の初期職と魔法戦士がカンストしました。
なんであんなに高いんでしょうね..