そろそろ武器鍛冶のレベル上げでもするかーっとバザーに材料を仕入れにいったらまだプラチナ鉱石が高いっす!まあ多分これくらいが適正価格なんだろう。今までが異常に安かっただけ。てな事で昨日は一日中、ウェナ諸島のヴァース大山林でキラーマシンを狩りながらプラチナ鉱石集め。落とすゴールドも15Gとまずまず。レアはレシピの「月光の弓の書」。
今は他にも高値で売れる素材が結構あるので、わざわざ格上のキラーマシンでゴールド稼ぎする必要はないけど、もしかしたら転生モンスターの「タイプG」がでるかもしれない…という期待感で長時間狩れるのが魅力。
そんな事いったらロイヤルバッジ狙いで「しにがみのきし」狙え!と言われそうだけど、あいつは強い。クモノないと面倒くさい。
爪盗賊、武闘家の裂鋼拳で狩るのが一番だと思うけど、サポさんなかなか裂鋼拳使ってくれません。もう、ひたすらタイガークロー。じゃあサポさんアタッカー魔法使いでいいやとなる。
まあドロップ率も悪くはないし、プラチナ鉱石もガンガン貯まる。タイプGと会ったことがなくて、同じモンスターを永遠に狩ることに飽きてしまった人にオススメ。
魔法戦士ならMP切れたら近くのボストロールさんを杖でタコ殴りにしてMP回復。ついでに力の指輪出ると幸せだなー(・∀・)
合成してまえ
-
バージョン6発表!天空の英雄たち!オフライン版も!発売日は?
-
幻惑も有効!サポート仲間と魔瘴魂ゼノドラゴン【5.5ボス】
-
ドラクエライバルズがサービス終了!【サ終】
-
サポート仲間で邪神ヴァニタトス【バージョン5.5ボス】
-
バージョン5.5開始記念プレゼントの呪文は5月31日まで
-
呼声の化身と戦闘!レベル118上限解放クエスト【バージョン5.5】
-
ガミルゴの盾島への行き方は?659ふたつの運命
-
ジュリアンテだ!660絶美の魔神よ 降臨せよ
-
モヒペンコの説得方法 657ひねくれ者たちの約束
-
大魔王の鎌の入手 656新たな武器をこの手に
いつも楽しく拝見させていただいています。ドラクエⅠからプレイしている、50のおやじです。先日のドラクエⅢのエンディング感動しました。ドラクエ10でもあのような冒険がしたいですね。レベル上げ、お金集め、お使いクエスト?
何より気になるのが、レベル上げ目的の狩り!ドラクエに狩りという言葉はとても嫌悪感があるのですが・・。より強い敵と戦うために自分を鍛える目的で、モンスターと戦うのは、狩りという表現では、いささか下品なような気がしますが、いかがでしょう。
コメントありがとうございます。うーん。そこまで真剣に考えた事はないのですが獣の皮なんかの素材を集めるのは「狩り」って言葉もしっくりくるのですが、言われてみて今までのドラクエと比べると少し違和感を感じるかもしれません。
ただ、下品とは感じないです。これまでのドラクエも特に上品ではなかったような気もしますし(・∀・)
僕もキラーマシン倒しに行きたくなりました!(≧∇≦)
たしかVでは暗黒世界にいましたよねー
妖精の世界もありましたねー(・∀・)
イーソー狩るのにも飽きてきたし、元気玉が切れた時にでもいってみますか……
でも盗賊カンストしちゃったしなぁ
最近日輪も雇いやすいくていいですよねー。
僕も久しぶりにリュウイーソーいってみようか。
こんにちは♪
その金箱は月光の弓の書?
材料の石はホント高いからいいですねー
僕も材料集めよっと
これは小さなメダルでした(・∀・)
プラチナは本当に高くなりましたね。今のうちに貯めとかないとアプデ前の買い占めやアプデ後の需要次第では値段カオスになりそうですしねー。
さすが!!
私もこの作業が日課です。
マジックアーマーも、ぎんのこうせきや魔法よろいの秘密落とすんで、おいしいですよ
マジックアーマーもアプデで少し狩りやすくなりましたね(・∀・)
リュウイーソー狩りながらできるのも良さそうです。