アストルティアで味わうたくさんの“あるある”を、カルタ形式で選出する選考会を実施。優秀作の公開は2017年1月中旬予定。作品が選出されると、新年が少しだけよろこばしくなるかもしれない粗品を提供…だそうです。
募集期間
12月6日(火)18:00 ~ 12月19日(月) 昼12:00
あるあるカルタなので、いろいろと共感できる作品やセンスの良い作品など、見るのが楽しみですねー。
募集内容
本選考会は、短文をコンセプトとした作品会。20文字以内で「アストルティアあるあるネタ」を考えていただき、ネタにあうゲーム内写真とセットで投稿。
カルタと銘打ってはいますが、厳密なルールはなく、五・七・五の作品や、「スライムも歩けば武器に当たる」というようなことわざに似せた作品など、「かるたとしてよめそう」であればOK!
本選考会では1キャラクター3作品まで応募可能のようです。
応募方法
応募ページにアクセスし、以下の情報を記載の上ご応募ください。
・応募作品(写真)
・応募文章(20文字まで)
・応募文章説明(150文字まで)
<作品例>
応募文章:パルプンテ パルプンテのち うめつくし
応募文章説明:闇ダメージ28%減 が 呪いガード に うめつくされる!バイバイ! レンダーヒルズ!
選考会要点
- テキスト(応募文章)を重視した選考。
- インパクト、共感性、味わい深さ など、冒険者なら心を揺さぶられるであろう作品ほど評価。
- グッときたり、グサッときたりしてしまうような、みなさんの「攻撃力高めな」あるあるネタを!
- 選考員の心をつかんだ作品は、「目覚めし冒険者の広場」のスライドショースペースに掲載。
- 2017年1月10日(火)の『黄色いアイツの放送局』にも取り上げられるかも!?
- 投稿いただいた作品群から、下記を1文字目とした最大44作品を優秀作として選出。
- つまり、同じ1文字目の作品は1作品しか選出されないルール。
- 1文字目には濁点、半濁音も使用可であり、共通のカウントとします。
- 例えば「か」から始まる作品と「が」から始まる作品はどちらかしか選出されません。
- このルールにより「誰も使わなさそうな1文字目」を使った作品が有利になるかもしれませんが、空気を読んだみなさんの投稿で、マイナーな文字ほど競争率が上がる可能性も考えられます。
※なるべく44作品分フルに選出させていただければと考えておりますので、特定文字の人気?不足が発覚してしまった場合などには、投稿傾向を公開させていただきます。
結果発表について
優秀作の公開は2017年1月中旬を予定。作品が選出された方には、新年が少しだけよろこばしくなるかもしれない粗品を。
応募は目覚めし冒険者の広場
-
バージョン6発表!天空の英雄たち!オフライン版も!発売日は?
-
幻惑も有効!サポート仲間と魔瘴魂ゼノドラゴン【5.5ボス】
-
ドラクエライバルズがサービス終了!【サ終】
-
サポート仲間で邪神ヴァニタトス【バージョン5.5ボス】
-
バージョン5.5開始記念プレゼントの呪文は5月31日まで
-
呼声の化身と戦闘!レベル118上限解放クエスト【バージョン5.5】
-
ガミルゴの盾島への行き方は?659ふたつの運命
-
ジュリアンテだ!660絶美の魔神よ 降臨せよ
-
モヒペンコの説得方法 657ひねくれ者たちの約束
-
大魔王の鎌の入手 656新たな武器をこの手に
閃いた!
ネガキャン
うざい
死んでどうぞ
か、か、かかるたーwwwwwwww
イベント考えてるやつ首な
絶対女だろ
なんで?