ドラゴンクエスト10TVで公開されたバージョン3.4後期の情報まとめです。追記していきますアップデートは12月19日予定。詳細を追記中
- 160~180職業スキル追加
- アクセサリー合成 最大値確率の緩和
- モンスターバトルロードパーティー同盟バトル
- シナリオボスと再戦 バトルルネッサンス
- 水の領界サブクエスト追加 2種 (きようさのタネ・うつくしそう・黄金はなびら)
- 邪神の宮殿 めざめの鬼石追加(4つ目の効果)
- 召喚符ボス 霊王ジュノーガ
- 幻界の4諸侯強が追加(12/27)
- 達人の石版6穴追加
- モンスター討伐隊800
- 強戦士の書に冥王ネルゲル強追加
- タロットデッキ4種編成可能に
- タロット最大所持数80→120
- タロットカードにSSS登場デビルパック(タロット魔神の報酬)
- 冒険ガイド機能を強化(ルーラ機能あり)
- 各地にいざないの石碑追加(ルーラストーン登録先が増える)
- 初心者さん歓迎!冒険者ゼミナールが開校
- クイズ形式で相撲などの基礎知識を学べる
- コインボスお手伝いシステム登場(オートマッチング)
- 釣り老師の報酬追加 花びら・しぐさあり
- お魚コイン限定報酬
- 住宅村土地追加 レンダーヒルズもあり(1月予定)
- ドラキーの写真立てカラーバリエーション追加
- プラコンを最大4人まで拡張
- ハウジング家具配置数が120個に拡張
- チャガナ対象商品の追加
- 4人乗りドルボードが追加
- あいのり設定が追加。仲間モンスターも可能
- 広場に冒険備忘録が追加 (入手していないしぐさ書を確認できる)
- クリスマスイベント「白夜に消えた運転士」
- お正月イベント
- 第1回マグログランプリ開催(釣り 年明け)
- コロシアムバトルグランプリ開催(1/20~)
- 学園5話 部活動の追加
- 第5回クイーンコンテンスト
- 第2回スライムレースチャンピオンシップ
詳細はリンク先で。
-
バージョン6発表!天空の英雄たち!オフライン版も!発売日は?
-
幻惑も有効!サポート仲間と魔瘴魂ゼノドラゴン【5.5ボス】
-
ドラクエライバルズがサービス終了!【サ終】
-
サポート仲間で邪神ヴァニタトス【バージョン5.5ボス】
-
バージョン5.5開始記念プレゼントの呪文は5月31日まで
-
呼声の化身と戦闘!レベル118上限解放クエスト【バージョン5.5】
-
ガミルゴの盾島への行き方は?659ふたつの運命
-
ジュリアンテだ!660絶美の魔神よ 降臨せよ
-
モヒペンコの説得方法 657ひねくれ者たちの約束
-
大魔王の鎌の入手 656新たな武器をこの手に
竜王で貰える装備類は延長期間終わったら課金アイテムとして売出してくんないかな
3回やったら飽きたからもうやるのめんどくさいんだよね
ローラ姫の服一式貰っといた、あと世界樹の葉
アンチガイジ今回も元気やね~
FF15といいまあなんとスクエニ作品にはガイジの沸くことか
諦めて痛い目に遭うことが何回も??
それって、、笑
貴方が期待してるアプデが早くあるといいですね^_^
運営もプレイヤーも、これがコインテロ対策の一つだと考えてるところはあるとおもいますよ。
これは断定じゃなくて私の「憶測」ですけどね。
あ!上にきちゃった汗
私は、がんばってるとは思う。最近、イベント多くて、ライトは追いつけない。職業新スキルは、また、使える職が減るなぁと。石板は、宝珠の取り替え、へろへろは変わらず。根本的な所がね。簡単に出来る範囲でしか、無理なんだろうなぁ。
カレンダーをチェックしたら、今日から、
コロシアムのバトルグランプリ(2月12日終了)まで約11週
スライムレース(2月下旬予定)まで約13週。
バージョン3.5まで今日から3か月以上待ちほぼ確定ですね。。
3.4後期の長さに加えて、スカスカの3.4前期があと23日間も残っているわけで。
冬の時代としては、3.0全般、3.1前期、3.2後期に次ぐものを感じました。
あと、Sジェネラル自体は楽しいボスであっても、
将軍ゆびわを邪神の宮殿やダークキングに装備してくる方で、前者は封印マヒ混乱など、後者は毒の耐性を欠いてくる方がかなりの人数いました。
明日のピラミッドでさらに将軍様が増えるのではと今から心配です。
「キラポンあるんだから耐性なんて無駄じゃん。」
って言われた事あります。
脳筋は将軍指輪実装前から耐性なんて盛ってませんよ。
もうドラクエ10には期待してない
仲間モンスターもかなりの期間追加されてないけどそこんとこどう考えてんだろう?
アンクルとかブラドラ(カラチェンでシーザー)いるんだから仲間にさせてくれよ
毎回毎回代わり映えのしないアプデばかりで人減るのは当然だな
札ボスのグラフィック雑魚使い回しかよw
10週経過するのに説明なしは不信感しかないですなぁ
学園以外ってだけで十分です。
頑張ってるんだから不具合とか言うなっ!
コインボスのオートマなんてコイン出すやついるか?報酬変わらんのに
過去ボスはサポータークリアで報酬4倍でいいよ
冒険ガイド機能のルーラはあまりにも酷過ぎると思います
フィールドを歩かずに目的地にワープってそんなRPGとしては考えられないです
早く追いつかせようという策だとは思いますが、あまりにも下策な気がします
もう後先考えずに思いつきでゲームを作られてはプレイヤーが離れるのは無理のないことですよ
複垢キャラやサブキャラを増やしたい目的もあるんだと思う。現に放送内でのツバキさんが発言してたのも気になる。
パッケージ発売でもないかぎり新規獲得は難しそう。悪評も凄いし。
開発も危機感あるんじゃないかな。ボリュームに不満はあるけど今までのアップデートよりは一歩踏み込んだ内容になっていると思う。
手遅れ感もいなめないですが、後期という点も考慮して3.5に期待したい。
もうだめ
戦士のロストブレイクの激怒解除をなぜロストスナイプに分けてくれなかったんだろう…
テンション奪う盗賊スキルもあったりでロストスナイプがますます使いにくい
何が何でも叩きたい人は今回のアプデ内容でも文句言うんだねぇ…
この内容でどや顔できるのが凄いわwwwwwwww
このアプデ内容で3月までだぞ
人いなくなるわ
もういない
マシマシしても
視聴者数6万だぞ
エコノミーで視聴してて、ベホマのところで一回追い出されました。
来場者数は自分の視聴環境では、
職業スキル発表直前のスライムレースで40169人
ぶきみな閃光で41572人
不動のかまえで42172人
エモノ呼びの咆哮で43268人
でした。
年内にどうにかしたいと言っていた
視点変更についてはふれてないし、
魔法の迷宮をフレンドとゆったり迷宮に回れる仕様は
間に合ってないみたいだし…ため息…
レベルの低いサブキャラの虹のしずく集めはキツイままです…うぅ
来場者数が激減した事に一番衝撃を受けました
タイムシフトの分でもう少し数は増えるでしょうけど
DQ10TVで久しぶりに来場者が10万切るかもしれないですね
アンケートも前は1が8~9割だったのに
最近はせいぜい5~6割で4と5の割合が増えてきましたよね…
学園の評価に対してのコメントを期待してた俺みたいのもいるからな。次回はもっと減るよ…
アプデ内容もショックだ
ポケモンも販売されたし、FF15が来週に控えてるし
12月になれば色々他のゲームも充実してくるし
何より年末年始に向けて忙しくなってくるしで
しばらくは人、減ると思いますよ…
いや、悪評とか言い出したらFF15の評判知ってての釣りですか?としかw
>アンケートも前は1が8-9割だったのに(キリ
はい、これは大嘘です
Ver2やそれ以前から、DQXTVのアンケートは1が8-9割なんてほとんど無かったよ。1は6割あればだいぶマシな方だった。
これは人によって求めるものが違うんだからどうしようもないこと。
>視聴者数が10万を切るかもしれないですね(キリ
特に著名なゲストや特別なイベントが予定されてない回は、元々、そんなにたくさんの来場者があった訳ではないよw
さらに、DQXTVは長期にTS視聴可能なので過去の放送の方が大きい数字になるのは当たり前だし、そもそも、過去は詳細なアプデ情報が冒険者広場に出るのが遅かったので、嫌でもニコ生を見なければならない人が多かっただけだね
ちなみに、MMOを含め、ネトゲは開始直後にユーザーが急激に増えて、その後は急速に人が減っていくのが普通だよ
後はアプデ毎に少し戻りつつも、長期的にはどんどん人が減っていく
当たり前だけど、1つのゲームを永久的に続けていく人などいないし、どんなアプデをしようと、基本仕様が変わらない以上、マンネリ感は避けられない
FF11やFF14でもそうだったし、他のMMOでも同じこと
そんな中でDQXは開始直後のピークを翌年以降に上回ったり、プレイヤー数の減少が比較的緩やかでかなり健闘してる方だよ
邪神の封印30→40にするって言ってような
今回はビッグニュース多いですね
取り合えずなんのスキルを切るか考えないと…
オートマか〜
コインテロ減りますかね
お手伝いしてみたいけど足引っ張るのが怖い笑
魔法の迷宮の無言投入は減りませんよ…
通常迷宮の道中ショートカットが目的なので
私はテロやらないので理由はわかりません^_^
へ〜
ショートカット目的なんだ〜
私は無言投入する側ではなくて
無言投入されて付き合わされる側ですよ…
無謀な構成で10分以上も死闘させないでください
普通に通常迷宮突破したほうが早いわ!が何回あったことか
運営さんもわかってなさそう…そんな気がする…
へ〜
ショートカット目的だと断定したのに強いカード入れる?
それ目的違うんじゃないの?
てか、いつの話?
今は鍵抜けできるだろ
強いカードを入れるんじゃなくて
ボスカードに対して、味方が思ってたより弱いだけ(または育成途中)で
鍵抜けしても鍵抜けしても無言投入あるんだから
諦めて先に進んだらひどい目に会うことがあるって意味ですよ
意外に味方の強さをチェックせずに
カードをポンと入れる方が多い
(回復役のサポ、何も装備してない、とかよくある)