公開日:2016/10/30
編集者:oyaji

怒涛の武闘家軍団VSヘルバトラー強・怒涛のパラディン軍団VS覚醒プスゴン

30代DQX攻略 > バージョン3.4「真実は蒼き水の深淵に」

%e9%81%94%e4%ba%ba%e3%82%af%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%88

もうすぐアスフェルド学園!今日は日曜日なので達人クエストが更新です。内容は以下になります。今回はグラコスの方が楽かなぁ。

圧勝のグラコス討伐!

死んではならないなので、早さよりも安全性。しかし最近の高火力サポなら比較的安定なコインボス。

条件 パーティーメンバー一度も死んではならない
あると楽な耐性 マヒ ふっとび 眠り 踊り
報酬 4こ

怒涛の武闘家軍団VSヘルバトラー強

条件 武闘家4人。道具使用不可。
あると楽な耐性 混乱 幻惑 転び 呪い
報酬 5こ

怒涛のパラディン軍団VS覚醒プスゴン強

条件 パラディン4人。道具使用不可。
あると楽な耐性 魅了 マヒ 幻惑
報酬 3こ
第7の霊廟制覇 4こ
グリーンオーブを4個 3個

グリーンオーブをドロップする強ボス

天魔クァバルナ強 攻撃呪文,炎,闇,光,転び,ふっとびMP吸収,眠り,幻惑,(右の翼強)
守備力低下,MP吸収,封印,(左の翼強)
ウルベア魔神兵強 土,闇,転び,ふっとび

ドラクエタクト最新記事

ドラクエウォーク最新記事

最新コメント

今日はこんな記事が人気です

怒涛の武闘家軍団VSヘルバトラー強・怒涛のパラディン軍団VS覚醒プスゴン” への2件のコメント

  1. 私はヘルバトラー強で。

    自:棍(一喝の閃き装備、耐性なし)
    野良サポ:棍 棍 扇(風斬りの舞Ⅲあり)

    サポには従者をなぎはらい系統でガンガン攻撃してもらい、
    自分は ためる弐からのなぎはらいや氷結らんげきなどで攻撃。
    ツメは体感、手下がいる時は使わないほうがよさそうに感じました。

    敵が1体になったらいのちだいじに作戦変更して、あとはのんびり。
    手下がいなくなれば概ね勝ちです。ヘルバトラーの攻撃も
    今ならもうあまり痛くないです。

    クリア後 緑玉を見ていましたが、達成できずにPTと喧嘩別れした
    らしき人が何人かいたようでした。

  2. 死んではならないの条件があるから
    グラコスよりは第7霊廟のほうが簡単な気も…?

    クリアすればいいだけだし
    確定ブローチもあるし

ミアミア へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

※「ファイルを選択」から画像を選んで、コメントと一緒に画像を投稿できます。お気軽にどうぞ。上げてくれると喜びます。下ネタは禁止ですよ