11月1日のアスフェルド学園は8時30分スタートになるようです。なんか学校みたいですね。ストーリーもあるようなのでボリュームは凄いのかもしれません。
プレイ条件
勇者姫の石が必要なのでストーリーをある程度進めている必要がありそう。また『ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 オンライン』の導入が必要との事なのでVe3ですね。
アスフェルド学園へ行くには真グランゼドーラ王国の船舶管理局デミカと会話する必要があるそうです。
事前情報通り装備、道具、ゴールドなどの持ち込みは不可。性別・容姿と好きに選べるようです。女の子になってみようか…
学園で獲得したアイテムは外部に持ち出すことはできない
しかしアスフェルド光章と交換できるアイテムは持ち出せる。で、いいのかな。
学園でもプレイヤーを新たに育成する事になりそう。
今後は部活動、学園ナイトフェスなどの行事が予定されているそうです。
-
バージョン6発表!天空の英雄たち!オフライン版も!発売日は?
-
幻惑も有効!サポート仲間と魔瘴魂ゼノドラゴン【5.5ボス】
-
ドラクエライバルズがサービス終了!【サ終】
-
サポート仲間で邪神ヴァニタトス【バージョン5.5ボス】
-
バージョン5.5開始記念プレゼントの呪文は5月31日まで
-
呼声の化身と戦闘!レベル118上限解放クエスト【バージョン5.5】
-
ガミルゴの盾島への行き方は?659ふたつの運命
-
ジュリアンテだ!660絶美の魔神よ 降臨せよ
-
モヒペンコの説得方法 657ひねくれ者たちの約束
-
大魔王の鎌の入手 656新たな武器をこの手に
最近の「学園ものに男なんてイラネぇんだよ!!」の風潮に逆らって
ちゃんと男NPCもいることは素直に評価する。
ただ主人公とのあからさまな恋愛イベントとかはないほうがいいかなあ。
恋愛イベ入れるにしてもマイユと腹パンみたいにNPC同士で完結してくれれば。
友情イベは全然OK。
何かギャルゲっぽいらしいし男キャラで行くのがむしろ勝ちかもね
ついに開校ですな。
ユーザーが楽しめるコンテンツであってほしい。
「作ってみたかったから作りました報酬やるからプレイしろ」
で終わりじゃない事を祈るばかりでございます。
先生「はーい、みんな4人1組でPT作ってー」
俺「」
子供時代・・・2人1組・・・うっ頭が・・・。
学園なんだから学校でしょw
おやじさんは面白いなぁ
いや、そうなんですけどね(笑)
本気さが見えました!
オヤジさんの潜入リポートを
楽しみにしています(^人^)
ホッソーさん!!!!!!!!
お大事にですよ!!!!!!!!!
oyajiさん、名前は変更できないので注意して下さいよ
男の名前で女だったら大変なことに・・・
了解です!
女の子は冗談です(笑)
ネカマばっかりでキモい事に間違いない!
oyajiさんは男子がいいっー(>_<)
予定は男子ですよ!
女子校になりそう
30代女子のドラクエ攻略 になる可能性が出てきてしまった・・・
ちょっと面白そうだな…と思いました。
ぼっちは何もできない学園だというハズレる前提での昔の予想が的中しそうな予感がします。何かオートマでも行ってオンゲ耐性でもつけてきますかね。どんな耐性やねんw。
ストーリーあるのとNPCとの絆とか話していたのでぼっちも楽しめると予想です。
りっきーの解説からすると、オフゲのようにNPCを仲間にしたり、最強キャラを目指したりできるようなので、ソロプレイ好き向けのコンテンツの可能性がありますよ。