目覚めし冒険者の広場で「開発・運営だより-第36号-」が更新されています。ザッと見た感じですが、気になったポイントを紹介!
ナス | 以前のDQXTVで 学園の報酬は 「強さに影響する ユニークな報酬はいれない」と いってたでナスが それってどういうことでナスか? |
りっきーD | 具体的にいうと 「ちからのタネ」や 「スキルブック」など プレイヤーの基礎的な能力値が上昇するアイテムは 入ってないっていうことだね。 |
ナス | ということは おしゃれ系のアイテムだけ なんでナスか? |
りっきーD | なるほど。確かに「ユニークな」という部分が ちょっと分りにくかったかもね。もう少し分かりやすく言うと 学園の報酬としては 他でも入手手段のあるアイテム 一部のコインボスのアクセサリーや ゴルスラコインなんかも 交換できる報酬に入れているよ。 でも 不思議の魔塔における 不思議のカードみたいに そのコンテンツでしか取れない 強さに影響するようなアイテムは 入れてないんだ。 取り放題みたいなことにはならないようにはしているし まだ 持ってない方に向けて もしよかったら という感じの 位置づけだね。 |
まじか!!!!!
凄いビックリしました。大地の大竜玉、魔神の勲章は確定。
ぶ、ブレブレじゃないですかね…
ですが、個人的には強さに関係ない報酬ばかりならきっとスルー率は高くなるので少し嬉しいのかな?って気もします。
が
説明は全然理解できていません。
-
バージョン6発表!天空の英雄たち!オフライン版も!発売日は?
-
幻惑も有効!サポート仲間と魔瘴魂ゼノドラゴン【5.5ボス】
-
ドラクエライバルズがサービス終了!【サ終】
-
サポート仲間で邪神ヴァニタトス【バージョン5.5ボス】
-
バージョン5.5開始記念プレゼントの呪文は5月31日まで
-
呼声の化身と戦闘!レベル118上限解放クエスト【バージョン5.5】
-
ガミルゴの盾島への行き方は?659ふたつの運命
-
ジュリアンテだ!660絶美の魔神よ 降臨せよ
-
モヒペンコの説得方法 657ひねくれ者たちの約束
-
大魔王の鎌の入手 656新たな武器をこの手に
「学園固有のアイテム」って意味ならそう言わないとね。
コインボスの報酬アクセって普通に考えて「ユニークアイテム」でしょ。
通常ユニークアイテムというのは、それ以外では入手手段がなく、更には流通量も限定するアイテムのことを指すので、誰でも金払ってコイン買えば幾らでも取れる品はそもそもユニークとはいわない。
大抵はそのゲーム中に数本しかない武器とか、全プレイヤーの中で一人しかもてないアイテムがユニーク品扱いされるけど、DQ10だとそういう制限は全部取っ払ってるので、ユニークという言葉がかなり軽くなってるけど
「強さに影響する ユニークな報酬はいれない」
全然ブレてないですよねw
テリー導入前の大騒ぎ再びですねw
いわれてたようにテリーで簡単にアクセ完成させた人いるのかな?w
普通なら魔塔・すごろくに「加えて」アクセ入手手段が増えたことは喜ぶべきことでしょう。
そもそもコツコツ日課するような人なら土竜玉なんてとっくに完成しているのでは
つかさ、そもそも何で擁護派っていちいち喧嘩腰なの?不満言ったら悪いのか?
納得できない思いを吐き出しに来た人達は無碍にして、明らかな上から目線での物言い、
無駄に敵対心煽って何になるのさ?教えてくれよ。
>何で擁護派っていちいち喧嘩腰なの?
第三者から見たらどっちもどっち
あっそ、んじゃもう来ねぇわ。気分悪ぃ。
熱心な人には申し訳ないけど、これは流石に擁護するのは無理があるw
要するにアクセサリ、ゴールド配ってるんだから、強さには確実に影響するよね?
コインボス攻略も理論値アクセも金策も何の為にやってると思ってるんだw
百歩譲って、強さの底上げ、初心者やライト層への救済策と言えなくもないけど、
ならば最初からそう言えばいいだけの話。結局、日和見なんだよ、力って人は。
またアンチがデタラメを言ってますねえ・・・
リッキーは最初から、強さに影響するユニークな報酬は無いと言っていたのであり、アクセ等は無いとは一言も言ってないよ
批判は事実に基づいてしようね
あ、「ぼくちゃん頭悪いからユニークなんて難しい言葉わからないよ」ってことなら憐憫はします。
実際、小学生もいるので、リッキーはもっと平易な言葉遣いをすべきだったかもしれませんね。
ざわざわかっていない人は馬鹿だとか、ユニークの意味も知らないのかと、嘲笑しに来る行為もいかがなものかと思いますよ。
そんなに敵意むき出して噛みついてくるなよ、余裕ねーな。
俺のコメントがあんたの気分を害したようなら謝るから少しは落ち着け。
いまだに学園がDQらしくないと言い続けるアンチがいるようですが、DQ10と同じ世界線上のDQ9でエルシオン学院が存在しており、学院を舞台にしたクエストが存在していたので、DQ10で学園が登場するのは、むしろDQ9の流れを引き継いだものと言えますね。
ちなみに、古くはDQ4にも学校は登場しており、DQ世界に学校が出てくるのはちっともおかしくないんですがね。
ドラクエシリーズに学校が登場する事に反対しているのではなく、
アスフェルド学園のような、まるで別のゲームをただ持ってきただけのような違和感のあるコンテンツが批判されてるだけじゃないですかね。
過去作に学園があったんだからアスフェルド学園批判するのはアンチ、なんて短絡的な思考が限界なら仕方ありませんがw
>アスフェルド学園のような、まるで別のゲーム(キリッ
www
学園が実装済みとは初耳ですなあw
ドラクエらしさなんてものは各人が勝手に抱いてる幻想に過ぎないものですから、あまり過去作や批判にとらわれずに思うものを作ってほしいと思います。
ただ昔の作品にも出てきた=ドラクエらしいって発想には必ずしもならないのではないでしょうか。
DQの世界観云々の以前に、人がいて集落があれば教育施設があること自体は至極当然の話だと思います。ですから作中のどこかに学校という存在が出てくることは何らおかしいことではないでしょう。例えばエルフの村の寺子屋のような雰囲気や衣装はなぜか和風なDQ10のエルフの種族観、世界観によく合ったものだったとかんじました。
それでも今回の学園に反発の声があったのは、いざどことなく現代然としたひらひらの(悪く言えばギャルゲーっぽい)制服を着たキャラクターが出てきて受け入れ難い印象を抱いた人が少なからずいたんじゃないですかね。私はレンダーシアの街並みや雰囲気から、人間の世界観に対して中世、近世ヨーロッパを「勝手に」連想していたので、そこらへんに違和感を覚えました。あとゲームの中で学生生活を追体験したいとは思わなかったとか、そのあたりが学園にそこまで期待していない理由だと思います。
つらつらと勝手に私の意見を述べましたけども、あくまで個人の一意見に過ぎず、反対する人にも十人十色いろんな考えがあると思うので、あまりアンチとひとくくりにすると話の要点が見えてこなくなると思いますよ。逆もしかりで某掲示板のように学園を応援する人を信者と言ってひとくくりにするのもなんだかなーともやもやしながら見ています。
まああれですよ、学園が面白いといいね!
ぶれてないし、嘘もついてませんよ。
ぶれてるとか、嘘をついてるという人は、ユニークの意味を理解してないおバカちゃんなだけですね。
・・・というか、なんでも悪く言いたいだけかな。
他に本来の入手経路があるものはユニークな報酬ではありません。
DQ10で現在、ユニークな報酬があるコンテンツは、ダークキングとレグナードと魔塔と邪神と王家とピラミッドと一部コインボスあたりですね。加えて、ステータスアップの種系報酬のあるクエストも広義には該当し得るかな。
これらは他に入手経路がないか、極めて限られているので、装備やアイテムが欲しい人にとっては必須で避けられません。それに対して、学園にはそういうものが無いので、必須ではなく避けることもできます。
りっきーが説明していた通りですね。
強さに直結するものは「ユニークではない」ので、合ってますよ。大竜玉にせよ魔人勲章にせよ「本来は学園以外が正規の入手手段」です。学園外の入手手段が存在する以上、これらの報酬は「ユニーク(唯一品)ではない」のです。
文中にある通り、「魔塔に於ける不思議のカードに相当するものはない」のであれば、整合性は取れてます。また、強さに直結しないのであれば唯一品を置くのもセーフです。文中ではおしゃれ装備などが上がってますが、そういうものですね。他には傘系とかドルボや錬金釜プリズムなども該当すると思います。
とはいえ、死にコンテンツになりつつある双六や魔等などの死につつあるコンテンツに先に入れようよ?というみなさんの意見には同意しますw
ほんとりっきーは無能だな
オシャレ装備ならまだしもなんでやりたい人だけやればいいといいながら学園にコインボスアクセサリー置いちゃうかな~
カジノと魔塔にこういうの追加するのが先でしょ
ブレてないと思う。貫いてるよ。りっきーは初めから報酬で釣ってるし、嘘ついてる。後で無発表訂正するし。
mmoじゃできない今までのドラクエぽい遊びをしてもらうために作ったって
それはドラクエ11の役目であってdqx内でこういうのを充実させるのは運営
自らがドラクエのmmo化は失敗だったと認めてるようなもんなんだよなぁ
強引に開発を進めた学園が充実した内容ならいいけど
すぐ飽きが来るような内容なら今後のDQ10への期待感が無くなって
本格的なプレイヤー離れが起こるかもね
ここが正念場になりそう
アクセ現物だすと、錬金石、スライムパックあたりも普通にあるし、邪神・輝石ベルトもあってもおかしくないですね。ゲーム内容はともかく、アスフェルド光章とやらが取り放題ではなくて制限があるわけで、報酬としてはほぼ魔塔やってるのと同じなんでしょうね。新たな*課と言われてもしょうがない部分はありますね。
嫌ならやらなくていいんだぞ?
実際にログインしなくなっているユーザーは多いと思いますけどね…
おやじさんもまとめサイトみたいな煽るタイトルつけるようなブログになってしまったのか・・・
魔塔のカードみたいにそこでしか取れない装備は出さないって言ってるだけなのに
ブログランキング下がってきて必死なのはわかるけどこういうことはしないと思ってたのになぁ
ほんとそう思う
画像にあるのは2ページ目だから1ページ目にはメタキン、タロットコイン(もしくは銀&スライムタロットパック)、モラクル、アンク箱、天箱(もしくは戦神のベルトが出る箱)などがあるだろうね
もう言い方というかやり方が保険金の支払みたいな詐欺ギリギリの行為で擁護なんてできやしない
何で力はこの10年以上前に流行った対話形式を使うんだ
面白くも分かりやすくもないから
普通に書いて欲しいわ
DQ10に必要無いこんなコンテンツの開発に費やした費用&期間が実に勿体無い。
将来的に独立したゲームとして発売するための試験導入じゃないのこれ。
後発プレイヤー用の救済システムと考えたらむしろ歓迎です
ただ…どうせなら魔塔に組み込んでほしかったなぁとか思っちゃいますけど( ;∀;)
個人的に9の学園もⅮQの世界を壊さず馴染ませてくれたんで10のアスフェルド学園にも期待してます
タイトルがアフィブログっぽくて笑った
りっきーはユニークの部分を強調してたつもりなんでしょうがユーザーには強さに影響するものは出さないの部分が強調されて聞こえたからすれ違いが起きたって感じですね
強さに影響するユニークな報酬はないって最初から言ってる
学園限定の報酬がないならその発言に嘘はないだろ
発言の一部だけ取り上げて曲解して難癖つけるってただのクレーマーだろ
面白くない糞コンテンツだから誰もやらないってわかってて、
明らかに報酬で釣ってるじゃんこれw
別の事がやりたきゃ別のゲーム作ればいいじゃん。
なんでDQ10に入れてくるのwww
いや、大竜玉や勲章なんて、欲しけりゃいつでも取れるアクセでしょ? コインだって今や激安なんだし
これをもとりに行けない人に、別の入手機会を与えてるってだけで、別に間違った事は何も言ってないと思うけど…
これのために何時間も掛かる学園をやるより、その時間でちょっとお金稼いでコイン買った方が圧倒的に早いんだから、これがあるからといって「装備に関係あるコンテンツでした」なんて事はないと思うけどなぁ
そのお金を稼ぐがこのゲームでは一番大変だしボスも必勝ではない。そこらへんわかってるかな
今のDQ10でお金稼ぐのが大変って、エアプ発言にも限度があるなあw
職人やらなくても、1時間程度、金策するだけでコインなんて何枚も買えるのにw
>そのお金を稼ぐがこのゲームでは一番大変だしボスも必勝ではない。そこらへんわかってるかな
日替わり討伐で4万稼いで、後は適当にドルイドしばき倒して出た暗黒の枝を売るだけで稼げる一枚5~6万の暗黒の魔人コインすら稼ぐことが出来ない&月イチで貰えるテンの日のカードでも倒せないというなら、そもそもコインボスに挑むのが間違ってるレベルなので、コインボスと戦わなくてもアクセが手に入るコンテンツは、むしろ望む所なのでは?
学園はまだ楽しい可能性があると思います。良い意味で期待を裏切ってほしい。
ただこの子供に説明するような運営だよりはやめてほしい。
もっと自信を持ってコンテンツの説明を。
30代のおっさんが書いてるのに欠片も理解出来てないこの親記事の内容や「ユニーク」の言葉すら分かってなくて、何でもかんでもりっきーを叩けばいいと思ってるキッズたちを見ると「子供に説明するような」というのは、むしろ正しい方向なんじゃないかと思える…
〝アストルティアには持ち帰れない”になぜしなかったのか…
倉庫に大量にある銀フェザー捨ててもいいよね?w
魔塔終了させてくるとはさすがリッキーw
随分と不評ですな
まあ勝手に卒業してくれや
ここのブログもろくな事書かなくなったし
そろそろいいんじゃないの
卒業おめでとうございます。
やらなきゃ損のコンテンツばかり増やされると時間がない人にとっては苦痛ばかり増えるよね、リッキーは廃人や準廃レベルの時間がある人向けばかりの目線でゲーム作るので、普通の人はやる事ばかり増えて中々ついて行きにくいですね。
齋藤さん大竜玉や勲章を取るに足らない装備だと思ってる説を提唱する
アクセサリーで釣るとかすごいですね^^
追加するだけなら魔塔に追加するだけでいいですもんね^^
ん?
ドラクエTVでも「強さに影響する ユニークな報酬はいれない」ってはっきり言ってるしテロップにも書いてあったぞ
どこがぶれてるんだい?
ユニーク=固有の、特有の、独自の、独特のって意味だから何にもぶれてないと思うが。
誰かりっきーの発言のどこがどうぶれているのか教えてくれ
りっきー本人も言ってるけど「ユニーク」っていう表現が伝わりにくかったんじゃないですかね。「強さに影響する」っていう部分が強く取り沙汰されている感じはありますが。
別にコインボスのアクセサリーなんて入れなくても遊んでくれる人は遊んでくれると思うし、りっきーにはもっと自信を持ってほしいと感じました。
それくらい皆知ってて言わないんだぞ。そのわかりにくいニュアンスを使って言い訳してるだけでしょ。
なんで様々な入手方法がある種がユニークでコインボスが落とすアクセサリーがユニークに入らないか疑問なんだが?
そんな言い回しをしてれば世の中に通用すると思ってるバカは
詐欺師と悪徳政治家と運営とお前だけ
お前が社会人なら、会社で同じような事を取引先相手にしてみろよ
もしくはやられてみろや
「学園のベルト」みたいな学園のみでしか手に入らない装備は出さないって意味だとは思ってはいましたからそれ以外の実用的な報酬はあるだろうなと予想はしてたんですけど、それでも大竜玉や勲章はちょっとどうなんですかね。
同時に魔塔やすごろくでも報酬として追加ならまあ納得なんですけど、学園のみに追加となると「無理に遊ばなくてもいい」の部分がブレてしまってるんじゃないかなと。
勲章は完成してる人の方が少ないでしょうし、学園に興味は無いけどアクセ完成までは通うって人が少なからず出てくるでしょう。
おしゃれアイテムだけだったらおしゃれ興味無いね勢にはシカトされるから多少はね?
りっきーには色々不安も不満もあるけどさ。楽しければいいよ、頑張ってくれ。
そしてver3でしっかり辞めてくれ。
これだけはドラクエ10ファンとして本気で頼む。
ユニークなアイテムっていうとそこでしか取れない特別なものっていう趣旨なのかな。
ナスの文面がそっくりそのまま引用されているのかもう覚えていないですけど、この文章通りなら、強さに影響しても「ユニーク」ではないアイテムはそのかぎりではないということでしょうか。
タネ、スキルブックとかルーラストーンがないなら無理にしなくてもいいし、まあいいかなー。
と書いてみたところでなんだかルーラストーンがありそうな気がしてきましたよ。
嫌なやらなきゃいいで解決できるなら
ドラクエ10をやらない事が一番の解決策だと思った
ま、マジっすか((((;゜Д゜)))
ここのところコインボスから遠退いていたので、大竜玉も魔人も全然出来てないんですよねー。
あー!
行かなきゃか(;ω;)
※人間イヤー
嫌ならやらなければいいだけだしね。
後からやっても追いつけるよ。
学園に時間を使った分は報酬アクセで補える感じなのかな。
よく考えてるよなー。
魔塔みたいなものか(^_^;)
じゃあ魔塔は報酬も階も追加なしかなぁ
楽しければいいなぁ、、、
無制限は絶対ないだろうし
また週課や月課が増えるのか
勘弁してほしいわ
10日とか詰め込みすぎだしキチってる
金ロザありますねこれ…
強さに影響しないとはいったい…
もらえるアクセが初期の竜玉や銀ロザ(初期実装アクセ)ならまだしも、大竜玉や魔人の勲章って割と最近のやつじゃないですか
ブレブレでしょ
もう1年くらいはブレブレしてる
ブレブレではないと思うぞw
強さに影響する ユニークな報酬はいれない」って言ったのって
割と最近だし報酬も決まっていたはず
わざとぼかしていったような印象、、、
ゲイ
天才。
すげーなw
もう何も信用できないw