6月10日、邪神の宮殿に初登場した、魔幻の覇王軍にチャレンジしてきました。今回は1獄、2獄、3獄それぞれ少しだけボスと使用する特技が違う新しいタイプのようです。条件の縛りは1~3獄で制限時間とアイテム制限くらいしかないので好きな職業でチャレンジできそうです。
1獄魔幻の芸術家とワイルドフォビズム【不浄の世界】
魅了対策が必要です。輝石のベルト魅了10%、ぐるぐるメガネ魅了80%、炎の宝珠の魅了ガードで100%にしていきました。あまりにマッチングしないから、2ch見てたら魅了載ってたんですよ…カンニングです。
鉄壁の魅了ガード | 炎 | 魅了ガード率+2(10)% | サンダーシャウト、ドラゴンゾンビ、ナイトメーア |
念じボールと範囲魔法に巻き込まれないようにと、ワイルドフォビズムのゴシック式ナイフに当たらないようとかなのかな。
魅了きりぬけたら、ひたすら火炎斬りでいっかーって思ってたら、まさかの仲間呼び。HP減ったら呼ぶんですかね。倒したらまた呼ばれました。
最後は僕に怒り。なので逃げ。魔法系を連発してくるのでとりあえず魔結界。
2獄 【加速する世界】
画像撮り忘れ。もう1回行ってきます…バトマスだとあまりにマッチングしなかったので、ムチで遊ぶためのスパスタにチェンジ。スパークショットはよく入りますが、スパスタの必殺とボディーガードで引っ張った方が楽っぽい事に気づく。
MPを吸収するのはギガ・マホトラかな?ボディガードで0にできたので得したかもしれない。
3獄魔幻の芸術家とダークレアリズム【混沌の世界】
3獄ひっぱりスパスタで行くことにしました。楽しいかどうかは微妙ですが、死なないので精神的に楽です。あまりザオラルばかりされると最近は胸がチクチクします。
※3獄は混沌の世界でダメージアップ、会心暴走アップだそうです。バトで行けば良かったと後悔。
うお!なんかダークレアリズムのカラフルトルネードがボディガード貫通してきます。しかも移動速度低下が付いているので逃げるのが超遅い。ボディガード発動→逃げてボディガードが守る→逃げてボディガード発動って繰り返してたので辛い。
念じボールがけっこう痛い。ボディガードで大丈夫だろうと思っていても…巻き込み注意ですね。闇の流星なんかも使用してきます。冥府の地鳴りはジャンプですね。
ダークレアリズムはメガンテロックを仲間呼び。集中して倒したので、確認できませんでしたが多分メガンテを使うんだと思います。
こんな感じでクリア。3戦しかしていないので、よくわわからない事も多いです。色々追記するかもしれません。これくらいの難易度の方が楽しめますね。
-
バージョン6発表!天空の英雄たち!オフライン版も!発売日は?
-
幻惑も有効!サポート仲間と魔瘴魂ゼノドラゴン【5.5ボス】
-
ドラクエライバルズがサービス終了!【サ終】
-
サポート仲間で邪神ヴァニタトス【バージョン5.5ボス】
-
バージョン5.5開始記念プレゼントの呪文は5月31日まで
-
呼声の化身と戦闘!レベル118上限解放クエスト【バージョン5.5】
-
ガミルゴの盾島への行き方は?659ふたつの運命
-
ジュリアンテだ!660絶美の魔神よ 降臨せよ
-
モヒペンコの説得方法 657ひねくれ者たちの約束
-
大魔王の鎌の入手 656新たな武器をこの手に
一~三獄を通しで行って来ました。
職はいつものとおり僧侶。当然オートマッチングのみで。
耐性は、呪文ダメージ減が61%、魅了80%(宝珠の付け替えが
面倒だったのでダークアイのみ)、毒100%。
自分が死なないことを最優先。開幕天使。魔結界で呪文を遮断。
ファランクス、アイギスの護りを交互に使いつつ、あとは回復、
蘇生、聖女、ポン(二獄はホップスティックも)など基本的な行動を
していました。
討伐タイムはいずれも5~7分程度です。
昨夜は久しぶりに僧侶で…。
サブ5キャラ(カンストのみ)で邪神5回討伐(1獄のみ)してきました。
1キャラ目鞭魔物使い
2キャラ目鞭魔物使い+戦士(妹wwwww)
3キャラ目僧侶。
4キャラ目僧侶。
5キャラ目僧侶。
ちなみに前日はメイン3キャラで
1キャラ目賢者。
2キャラ目賢者。
3キャラ目戦士。
鞭魔物使いはマジでつえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
スパークショットが入れば完璧だったのにw
邪神は僧侶が一番楽かも。
まずは自分最優で従者(床で寝てろ)どもは無視。
天使、聖女をかけてから戦闘に加わってください。
聖女がとけたり天使が消えたら離れて(逃げて)でも
天使、聖女を自分優先。
それが出来てれば以外と楽に回りの人も戦えますので
oyajiさんも僧侶で戦ってくださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww