昨日は暗黒の魔人へチャレンジしたのでコツなどを色々と細かく紹介。構成はバトルマスター×2の僧侶×2です。
暗黒の魔神の行動や特技と必要耐性
グランドショット以外は即死級。580~600くらいのHPがあれば全快状態ならギリギリ耐えるくらいでしょうか。じしんはジャンプで後は特技が発動したら魔人の後ろに逃げこむ。特技発動までが長いので逃げる余裕はあります。皆でグルグル逃げる感じです。
距離を取ると魔人の後ろへ回りこむ距離が長くなってしまうのでできるだけ魔人の近くにいたほうが避けやすい。僧侶も魔人の近くのほうが避けやすいそうです。ちゃんと聞いときました。怪光線にマヒがありますが、慣れれば当たることはないと思われます。
なぎ払いだけはちょっと危険。長いので下で書きます。
じしん | ジャンプ回避 |
フルスイング | 前方範囲? |
なぎはらい | 前方範囲(広範囲、注意) |
怪光線 | 前方範囲+マヒ |
グランドショット | 対象周囲 |
魔人の左手と暗黒の魔造兵
魔人の右手→暗黒の魔造兵(ゴーレム)の順番でドンドン出てきます。なのでドラムクラッシュ、プレートインパクトなどでドンドン倒しいていく事になります。理想はドラムクラッシュ二発で落とせるくらいの攻撃力。ちなみにセトをアヌビスに変えて右手の攻撃力を558→543に落とすと二発で倒せなくなる事も増えました。(炎ベルト8%)
このゴーレムをサクサク倒せないと勝てないかもしれない。というくらい重要。
常に近づいていると「たたきつぶす」に当たってしまい、テンションが乗っている時などは即死してしまう。ヒット・アンド・アウェイな感じで。ためた後は近づかない。
※魔人の左手は倒せません
左手 | 三連指弾 | 三連続の遠隔攻撃 |
左手 | 滅びの天罰 | 範囲 |
左手 | リビルド | 魔造兵を蘇生 |
左手 | たたきつぶす | 範囲+転び |
ゴーレム | ためる | テンション |
ゴーレム | たたきつぶす | 範囲+転び |
ゴーレム | 回復の邪法 | 魔人9,999、魔造兵999回復 |
滅びの天罰はとにかく急ぐ
魔人の左手の滅びの天罰は地面が赤く光って時間差でダメージを与える特技。ダメージを受ける場所が目に見えるのでとても避けやすい感じがしますが、これがなかなかシビアです。特技使用→走って逃げるだと間に合わないくらい。光ったらとにかく走る。画像のような状態だとまず当たります。
ミラクルブーストの宝珠を
ドラムクラッシュの宝珠とミラクルブーストの宝珠もあったほうが良いと思われます。ミラクルブーストの宝珠は時間アップ。ミラクルブーストを使用すると攻撃しながら回復できるし、テンションも上がるのでダメージも増える。
じしんのジャンプのタイミング
ログが出てからジャンプでOKです!これはそれほどシビアではない印象。特技中段→ジャンプでも間に合うくらい。わたあめなんかも特にいらないと思います。怖い時はジャンプ連打術で。
なぎ払いを避ける場所
特に注意したい特技がなぎ払いです。かなり範囲が広く、もしかしたら真後ろでは避けれない。画像の右手下辺りが安全ゾーンだと思われます。右手を支点にグルっと回転するので、この支点部分までは届かないんだと思われます。真後ろ部分まではギリギリ届くのかも。やや右寄りの真後ろ。
ウジャウジャしても諦めないで!
皆で範囲に当たっちゃったり、何かしらで魔造兵がウジャウジャ。普通のボス戦なら全滅パターンなのですが、暗黒の魔神戦だとゴーレムはその場でたたきつぶしかためる、右手はリビルドや天罰、暗黒の魔神は避けやすい範囲と立て直せる事が多い印象。必要なら世界樹の葉などを使いながら焦らずじわじわゴーレムを落とす。
このウジャウジャ状態の時は逆に魔人の近くが危ない。各ゴーレムのたたきつぶすなどのログが見えにくいので被弾してしまう。
こんな感じで昨日は暗黒の魔神戦でした。僧侶1、バトルマスター×3構成も流行っているようですが、僕個人的には僧侶×2または賢者などを入れたほうが良いと思います。火力はバトルマスター×2で十分。バト×3は上級者向けかもしれません。聖女や天使の守りは強力。
- バージョン6発表!天空の英雄たち!オフライン版も!発売日は?
- 幻惑も有効!サポート仲間と魔瘴魂ゼノドラゴン【5.5ボス】
- ドラクエライバルズがサービス終了!【サ終】
- サポート仲間で邪神ヴァニタトス【バージョン5.5ボス】
- バージョン5.5開始記念プレゼントの呪文は5月31日まで
- 呼声の化身と戦闘!レベル118上限解放クエスト【バージョン5.5】
- ガミルゴの盾島への行き方は?659ふたつの運命
- ジュリアンテだ!660絶美の魔神よ 降臨せよ
- モヒペンコの説得方法 657ひねくれ者たちの約束
- 大魔王の鎌の入手 656新たな武器をこの手に
コメントを残す