バージョン3.2前期で闘うことになる赤の巨人レドノフのサポート仲間での攻略記事です。またか…となりますが、青の巨人ブルレイよりは難易度が低めでホッと一息。
クリア時のサポート仲間構成
青の巨人ブルメルからそのままです。なのでそのままどうぐ使いなのですが賢者の零の洗礼、武闘家のゴールドフィンガーあたりをパーティーに入れたほうが良いかもしれません。サポだとバトマスもやや不向き。
Lv85どうぐ使い(おやじ) | 槍 | HP576さみだれ宝珠 |
Lv90バトマス(サポ) | ハンマー | HP534各種バトマス宝珠 |
Lv90戦士(サポ) | オノ | HP637各種戦士宝珠 |
Lv90僧侶(サポ) | ステ | HP578各種僧侶宝珠 |
赤の巨人レドノフの行動
きのこをたべる | スーパーハイテンション+テンションバーン |
テンション消費しない | たまに?テンションを消費しない |
ギラグレイド | ギラ系呪文 |
メラガイアー | メラ系呪文 |
大地の怒り | 転び+範囲ダメージ |
きのこテンション
青の巨人同様に魔法も使用しますが、テンションが上がって物理系特技もあるのでマジックバリアだけでは対応できない。「テンションがさがらなかった」も高い頻度で出るので零の洗礼やゴールドフィンガーなどのバフを解除できる職業が良いかもしれません。
※アトラスで学習したのかサポが大地の怒りを避けるのが超上手い。僕よりも上手い。
キノコでテンションバーンかかるのでバトマスの天下無双などの多段系特技も不向きな印象です。
とりあえずグダグダでしたが初見でクリア。青の巨人ブルレイよりは難易度低めなようです。テンションでの即死が多いので聖女の守りをバラまいてもいいかもしれないですね。討伐タイムは7分でした。
-
バージョン6発表!天空の英雄たち!オフライン版も!発売日は?
-
幻惑も有効!サポート仲間と魔瘴魂ゼノドラゴン【5.5ボス】
-
ドラクエライバルズがサービス終了!【サ終】
-
サポート仲間で邪神ヴァニタトス【バージョン5.5ボス】
-
バージョン5.5開始記念プレゼントの呪文は5月31日まで
-
呼声の化身と戦闘!レベル118上限解放クエスト【バージョン5.5】
-
ガミルゴの盾島への行き方は?659ふたつの運命
-
ジュリアンテだ!660絶美の魔神よ 降臨せよ
-
モヒペンコの説得方法 657ひねくれ者たちの約束
-
大魔王の鎌の入手 656新たな武器をこの手に
武闘家で戦いましたが、きのこを食べたあとのテンションバーンとスーパーハイテンションは、ゴールドフィンガーでは消せませんでした。
途中で送信してしまいました。
結局、武(自)、戦(サポ)、僧(サポ)、ホイミスライム(バイキあり)で撃破。
一喝の閃き宝珠を入れており、それが効果的に発動してくれてラッキーでした。
蒼の巨人からそのまま移動したので、戦士サポバト賢者僧侶で。
チャージタックルやたいあたりが入りませんでした。自分が大地をうまく避けられない時もあり、危ない面がたくさんありました。賢者に復讐の聖女のオーブがあったようで、発動して助かったこともありました。僧侶にも行動を早めるオーブがたくさんはめられていて、そのおかげだと思います。
自分(賢者)
サポ(オノ戦士 僧侶 バイキホイミン)
洗礼が全然効果なく 相手のテンションがまったく消せません
しかたないのでチャージがたまった時だけ攻撃し、あとはザオ係
MP係をしてました。 サポの大地よけは、すばらしかったです。
そう考えて自武闘家でいったら
GFの効果が出ない
もう意味がわからない
今、戦って確認しましたが、はどうガード100%ありました。
ロストアタックはたまに効きますが、波動技でテンションを
相殺することは不可能のようです。
「テンション攻撃を聖女などで耐える」ことが正解みたいですね。
3.2のボスは全て、開発者からの頓知クイズになっている
ように思えます。