れんきんがまは他のキャラクターに撫ででもらう事ができるようで、なぜかグレンサーバー1の宿屋前、いつもはダイスでの賭け事が盛んな場所で錬金釜交流が活発に。なぜそんなにダイス屋と戦うんだろう…いあ、たまたまか…以下は公式のプレイガイドのコピペ。
また、祭りの後にフォステイルがデマトードに出現した模様。
「れんきんがま」には、「元気いっぱい!」「ふつう」「ぐったり」の三段階の状態があります。 状態に合わせて「錬金の速さ」も変化します。 「錬金の速さ」に応じて、「かかる時間」が長くなったり短くなったりします。錬金が完了してアイテムを取り出したり、ある程度時間が経過したりすると、一段階ずつ悪い状態に変化します。
「れんきんがま」は、「ぐったり」の状態のときに規定人数に撫でてもらうと、「元気いっぱい!」の状態になります。
ここだけでなくても、グレン1の町中は錬金釜でいっぱい!かなりカオスです。できるなら見ておきたいですね。
-
バージョン6発表!天空の英雄たち!オフライン版も!発売日は?
-
幻惑も有効!サポート仲間と魔瘴魂ゼノドラゴン【5.5ボス】
-
ドラクエライバルズがサービス終了!【サ終】
-
サポート仲間で邪神ヴァニタトス【バージョン5.5ボス】
-
バージョン5.5開始記念プレゼントの呪文は5月31日まで
-
呼声の化身と戦闘!レベル118上限解放クエスト【バージョン5.5】
-
ガミルゴの盾島への行き方は?659ふたつの運命
-
ジュリアンテだ!660絶美の魔神よ 降臨せよ
-
モヒペンコの説得方法 657ひねくれ者たちの約束
-
大魔王の鎌の入手 656新たな武器をこの手に
なんか炎上してて笑いました。
これ見て「30代の人はダイス擁護派だ!」って本気で怒る人がいるんですね。
熱いハートをお持ちでうらやましい。
うんうん。笑ってくれるのが1番ですよ。
30代あほだなーくらいで丁度いいです(・∀・)
乗っ取られた!じゃなくて乗っ取られてる!でいいんじゃない?この記事読んで擁護どうのこうの言ってるのは意味がわからないが・・・
うんうん。そのほうが良いと思うのですがどっちでも同じだった気もしますよ。それとこの雰囲気僕は嫌いじゃなかたり…
いつもブログ参考にさせてもらっています。
今回の件、注目されやすいようキャッチーな言葉を選んだ結果、想像以上に反感を買ってしまったというとこだとは思いますが、ネット上にはたくさんの価値観を持った人がいますので、センシティブな話題で注目度を重視した言葉選びは避けたほうがいいかもしれませんね。
実際どうかは分かりませんが仮にも30代を名乗ってるんですし、「なんでそんなに怒ってるの?」的な、更に煽るような幼稚なコメントは控えたほうが良いかと思います。
これからも頑張ってくださいね。
うん全くその通りだと思いますが、今回はいつもブログを見てくれている人と言うよりも2chで煽られて集まった人も多い印象ですね。いあ、本当になんで怒ってるのかわからないのです。
すべてコメント見ましたが、荒らしとまで言えるコメントってありますかね・・・?
まるで被害者みたいな口ぶりですが、
下にもあるように、この記事は片方の立場のみからなる記事で、
それがダイスっていう非常にセンシティブな問題において
配慮が無かったゆえにツッコミが複数あるように思いますよ
ん?コメ変してますし全てのコメントを荒らしとは言っていませんよ。被害者ではないですね(・∀・)
配慮がないのは同意です。
別にダイス屋と戦ってるつもりない人達もいるはず。無論のっとるつもりも、そこがダイスお盛んな場所と知らない人もいるはず。
ダイス屋目線の話をするなら、釜交流側目線の話もすればよかったんじゃない?
何書くも自由も、書き方まずかったっすねぇ~お疲れ様です。
なので、なんで怒ってるんだろ的なコメも控えた方がいいですね
俺はダイス屋が嫌ならダイス屋他でやればって意見です!
いあいあ、ダイス屋と戦うつもりじゃないなら、もしくは知らない怒る必要もないのでは?この記事を書いたのは午後1時くらいでその頃は2chでのりこめーして人が増えた頃ですよ。
なのでなんで怒ってるんだろう?ですよ。
「ダイス屋が嫌ならダイス屋他でやれば」
俺が嫌だから他でやってください?
軽く炎上しちゃってますね…
改めて文字にするって怖いです…
いつも参考にさせて頂いてるので、負けずに?頑張ってください。しかし、錬金釜の時間が長すぎですよね…
負けずに?頑張ります!
練気鎌の時間長いですね-。
なでてどうにかなるのかなぁ
いつも楽しく読んでます。
コメント欄、なんかすごい食いつかれ方してますねw
「擁護派」とか、コメント欄読んで初めてそんな派閥があるの
知りましたわ。
錬金釜もっと盛大にやって賢者の聖水が安くなると嬉しいです。
ありがとうございます。そですね。まあ、ダイスうんぬんよりも賢者の聖水が使えるかどうかが大事ですね!しかし何でこんなに怒ってるんだろ?
朝見て、乗っ取られた、てwって思ってましたが案の定な盛り上がり方してしまいましたね。ご愁傷様でした。
久しぶりな雰囲気ですねぇー。
『乗っ取り』という表現はほとんどの方が
「30代の人はダイス屋視点で書いてる!』と感じるので
訂正をおすすめします。
ダイス屋目線のタイトルを書いてダイス屋の肩を持ってると思われのかがよくわからない(´・ω・`)?
oyajiさんのとこにも荒らしってくるんですね(´・_・`)
ずっとブログ読んでいますが、擁護派ではないのは分かります。
連投はきっとにわかでしょう。
そもそもダイス自体は悪いことでないですしね。
勝たれると逃げる方がいるのが印象を悪くしているだけだと思うのですが。。。
自分は気にせずいつものようにブログ読まさせて頂きますよ(^∇^)
最近は減りましたが、全体的に見ると荒らし多いですよ(・∀・)
そーなんですよねぇ。善悪決めつけるには色々と難しいです。
RMT関係者でしょ
ないない
よほどダイスで嫌な思いをされた方なんでしょうけど
どこを読んだらダイス擁護と感じるとこが有るのか…縦読み?
それは置いといて、実装直後なので、置いておくとなでなでしてくれて嬉しいんですが、時間がたったら錬金釜を撫でてくれー!!
っていうお願いをする事になるのかなと思ったら恥ずかしいなって
ちょっと思う人見知りです。
カラーリングもこの先出来るようになるといいですねぇ、こいつなでると目(?)がデレるの。
もう可愛いんですけど(´∀`*)
はは。ありがとうございます。
錬金釜どうなっちゃうんでしょうねー。
撫でてもらわないと無理なら僕には辛いかもですね。
可愛い!見てきます!
あ…撫でる人いない
「乗っ取り」って表現がよくないですよねー。
公式で発表された錬金釜を使ってる写真の場所がグレン宿前だったので人の多い鯖1に自然と集まっただけですよー。
乗っ取るとかとんでもない!
な、なるほど。言われてみるとそうですね。
う、うん。僕もそんなつもりで「たまたまか…」ってむしろ祭りを肯定したんですけどねー。
ダイスとか最低ですよね
んー、なんともですね。
業者が絡んでるならそうとも言えますが、少数でもそうじゃない人もいるかもですし…
酒場前のチーム勧誘広場が錬金釜に乗っ取られた!って記事もお願いします
酒場前?二枚目の写真酒場前じゃないかなぁ。
本気でダイスを擁護してるんですね
残念です
そ、そうですね…
処分などはまずないと思いますよ。
釜は出すことが必要な要素として作られてますから、意味も無く出してた魚とはわけが違います。
みんなが出してるから同じ場所で出そうと思った人もたくさんいるでしょう。
さすがに運営もそのぐらいは分かってると思います。
んー、僕もないとは思ってるんですが、さすがにないとは書けないんですよね。
ダイス屋は関わることがないからどうでもいいけど祭とアプデはMMOの華だし楽しまねば
そういえば錬金釜ってみんな同じ見た目なんですよね
染色やおしゃれアイテム制作で個性を出せるようにならないかな
みんな同じなのは違和感ありましたね。
ただ今は皆同じなのがシュールでいいのかもです。
運営おしゃれ系好きだし、できるようになりそうですよね。
ダイスに参加したことはありませんが、昔 あの一帯に
よくバナナが仕掛けられていたのを思い出しました。
釜は…生きてるっぽいですが、さすがに転びませんよねぇ。
おお。僕も転んだ記憶があります。
けっこう前ですよね。うん、生きてるっぽい。
完全に迷惑行為ですよね。同じ現象がメギ1で起きたらコメントの反応も大分違うでしょう。
注意あるんじゃないかな〜
メギ1で討伐系を移動させよう!なんてできたら大変ですよね。ただダイスだし…ってのはあるんじゃないかと思います。ここはサーバーを1から移動したほうがいい気もしますよね。運営もおおっぴらに推奨できる遊びじゃないだろうし。
ダイス広場て…
30代さんがダイス屋擁護派だったなんてちょっとショックです(´・ω・`)
今まではダイスばっかりでしたよね?って軽い意味ですよー。ダイス広場って言ったら擁護派になるの?
乗っ取られた、っていう受け身の表現がまずいと思いますよ。
いらぬ誤解を生みます。
レモスラ検索でお世話になってたんですが
まさかこういう人だとは・・・ダイス屋容認派なんですね
IPアドレス…同じ過ぎて怖い。
え?
そうなんですか?
みんなこの記事に違和感を持ってるものだと思ってました
うん。同じIPで連投している人がね…
僕は過去記事でもあまりダイス賛成派ではないですよー。どちらかというと否定よりです。
そうですか
ですが、私もダイスを肯定したスタンスからの記事だと思いましたよ
ブログ主さいていですね
ダイスやってたんですかまぁアフィとダイスも金稼ぎという点で同じ仲間か
たまに見てたけどもう二度とみないわ
じゃあの
ダイス広場っていうのがちょっと理解できないですね…
場所もモンスターも誰かの専有物ではなかったように思うんですが。
ダイス屋容認みたいなニュアンスの事言ってて
はっきりいって幻滅なんですが
これもレスしないんだろうな
こんにちは。
主さんがダイス屋とは知りませんでした。とてもがっかりです。
>乗っ取られた
ってダイス屋目線ですもんね。もうブログ見に来ることもないかなー
今までそれなりに見に来てましたが、さようなら。
僕がダイス屋だったんですか!
いあいあ。違いますよー。
好きでもないですが、行動起こすほど大嫌いではないですね。
あほだなあぁ
なんとも・・・
ここのようなアフィサイトとダイス屋は結局リアルマネー欲しさという点で同類ってわけか。
いあ、むしろダイス屋はゴールド目当てな人もいるんじゃないかな?
ダイス屋は今のままほうっておいてあげましょうみたいな視点なんですね
すごいガッカリです。
きっと深読みしすぎですよー
ダイス屋って意味のわからない単語を連発していて、初心者の時あの場所が怖かった覚えがあります。
今の方がずっと健全でおもしろい光景だと思うので、このまま錬金釜広場として定着して欲しいです。
ドラクエでダイス賭博ってなんかヤクザみたいで嫌だし…。
そうですねー。ちょっと単語が怖いですよね。
ぐったりの時になでると、って事はふつうの時になでても何も変化が無いって事でしょうか?
変化ないって事だと思いますが
まだなんともわかってないです(・∀・)
wwwwwwwww
以前、ダイス潰しの魚テロ
がありましたねwwwww
それの再来すっかwwwww
うちもそのうち参加しよwwwww
そうですねー。きをつけてくださいね!
前回処分あったような・・・
魚は無意味でしたが、釜を人通りのあるところで出すのは合理的ですからね。
暴言等なければ処分はないでしょう。
記事の内容や、処分を連想させてうっすらダイスの肩をもつあたりまで幻滅ですね。
処分はないでしょうっていうのは無責任すぎないでしょうか?野次馬で楽しむのはいいと思いますが、進んで参加するのはオススメはできないですね。