公開日:2012/10/03
編集者:oyaji

トガス街道の「インキュバス」ドロップ「ゆめみの花」でゴールド稼ぎ?

30代DQX攻略 > バージョン1「目覚めし五つの種族」

インキュバス、ゆめみの花

チョイチョイ某掲示板に話題が上がってて少し前から気になってはいたのだが、何故か全然行く気になれなかったトガス街道「インキュバス」狩りでの金策に行ってみました。早い話がインキュバスが通常ドロップする「ゆめみの花」を大量に入手してバザーで売ってゴールド稼ぎしようと言うもの。

場所は「トガス街道」。ガートラント城→ギルザット地方から行く事ができます。インキュバスはエルトナ大陸の夢幻の森でも出現するのですが夜のみ。トガス街道は昼夜関係なく出現します。

どうやらランプ職人の依頼の「攻撃時○%で眠り」で使うことがあるらしく一定の需要はあるようだがアイアンクック、ガチャコッコの鉄鉱石ほど回転良く売れるわではなさそう。相場を調べてみるとオーグリード大陸のバザーで150前後、ランプ職人ギルドがあるレンダーシアのバザーで200前後のようだ。銀の鉱石よりやや高いくらいだろうか。売れるならばいいかもしれない。店売り価格を確認しょうとラッカランの素材屋、道具屋を見てみたが、売ってなかった。他の街に売っているのかな?売ってたら教えて下さい。

とりあえず自キャラ僧侶(通常ドロップ率1.4倍)サポ爪盗賊×3を引き連れてレベル上げをかねて挑戦。おお結構サクサク入手できるな!って喜んでたら盗賊が次々に魅了にかかりツッコミが間に合わず自キャラ僧侶に

会心の一撃!!!

おいっ…まさかの格下モンスターでの僧侶事故死です。しかもやたらとたまねぎマン2匹お供に出現するのも少し面倒です。ツッコミ必須だし物理系盗賊が強すぎると事故死の確率が上がる。これは人選ぶなぁ。うーむ微妙。自キャラ盗賊で魔法使い、僧侶とかの組み合わせじゃないと駄目かな。

で、一応ゆめみの花が売れるかどうかの実験。依頼で使うようなので場所はランプ錬金の依頼を受けるラッカラン、レンダーシアバザーで出品。依頼で3個づつ使うらしいのでとりあえず3個、1個あたり170Gで出してみた。最安値は200Gくらい。

即売れ。おっ意外に売れる。

調子にのって同価格で10個出品。30分たっても売れない。で、3個で出品するとすぐ売れる。6個も売れない。あっ!6個10分くらいで売れた。ちょっと売るのが面倒かなぁ。

オススメ…ってまではいかないけど、まあこんな金策もありますよって事で。売るのが面倒じゃなければ金策で人気な銀鉱石より相場は高い。後はどう盗んで倒すかだ。

ドラクエタクト最新記事

ドラクエウォーク最新記事

最新コメント

今日はこんな記事が人気です

トガス街道の「インキュバス」ドロップ「ゆめみの花」でゴールド稼ぎ?” への4件のコメント

  1. ランプ錬金もやってますがはじめてゆめみの花が必要な錬金に当たった時は、高っ!っと思いました。(その頃で1つ270Gぐらい)
    大量出品されてる場合も多いんですが、自分で残りをさばく必要があるのでどうしても必要数の出品以上だと避けてしまうんですよね・・・
    でも夢見の花意外と簡単に手に入るなら一度行ってみようかなぁ。

    • 前は400Gくらいの時もあったようですね。現状でもまだ少し高いかなとは思いますが。やはり出品するのは3つか多くても6つくらいが良さそうですね。依頼の錬金に必要なぶんくらいは結構サクッと盗めると思うのでランプ職人にはいいかもしれません。
      ただ魅了が怖いです。注意して下さい….

  2. 夢見の花の詳細情報がバザーのみになっているので、店売りはないのでは・・・。

    • そうですよね。前記事でプチボッタ注意って書いてるのでこのブログで間違ってでもプチボッタしちゃったら洒落にならないなと….ちょっと怖かったので自己保身で書いちゃいました。

ミタカ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

※「ファイルを選択」から画像を選んで、コメントと一緒に画像を投稿できます。お気軽にどうぞ。上げてくれると喜びます。下ネタは禁止ですよ