取り急ぎバージョン2.3前期で追加された装備、新防具の気になるステータス、セット効果だけまとめてみました。詳細なステータスは後で追記します。上下装備が嬉しいですね。間違いがあったらコメントにて報告してくれると嬉しいです。
装備 | 主な基礎効果 | 職業 |
---|---|---|
聖賢者のローブ | 体上攻撃・回復魔力+57、頭+48 | 僧侶、魔法使い、賢者 |
セット効果:おしゃれさ+35、HP+6、MP+6、光ダメージ20%減、呪文暴走率2% | ||
聖賢者のミトラ、ローブ上、ローブ下、バングル、くつ | ||
古代王族のベスト | 体上攻撃・回復魔力+35、頭+20、おしゃれ+24+42+21+18+18 | レンジャー、スーパースター、旅芸人 |
セット効果:おしゃれさ+55、HP+8、MP+8、呪文と特技の回復1.1倍、呪文発動速+2% | ||
古代王族のターバン、ベスト、ボトムス、バングル、くつ | ||
ヴァイパーコート | 腕きようさ+60、足すばやさ+61 | 魔法戦士、盗賊、どうぐ使い |
おしゃれさ+50、HP+8、MP+8、開戦時20%メイクアップ、攻撃時6%で毒 | ||
ヴァイパーハット、コート、グローブ、ブーツ ※上下装備 | ||
黄竜の道着 | 腕きようさ+54、足すばやさ+53 | 武闘家、まもの使い、バトルマスター |
セット効果:おしゃれさ+30、HP+5、MP+5、魅了ガード20%、戦闘時10%会心率上昇 | ||
黄竜のはちまき、道着、うでわ、くつ※上下装備 | ||
凱歌のよろい | 重さ+22+43+23(体下)+14+18=120 | 戦士、パラディン |
セット効果:おしゃれさ+30、HP+10、おもさ+15、戦闘時10%でバイキルト、おびえガード10% | ||
凱歌のヘルム、よろい上、よろい下、ガントレット、グリーブ※重さ合計120+セット15=135 |
王軍師のセットはおもさ+15(+89)と体下の重さになります。凱歌の鎧をセットすると+22で127、凱歌の鎧セットで135なので…重くなる?退魔のローブセットの攻撃魔力回復魔力の基礎効果は頭(攻撃魔力+45、回復魔力+45)、体上(攻撃魔力+55、回復魔力+55)。攻回魔+100。聖賢者のローブは57+48なので105。買いかえると魔力が5アップします。
黄竜は道着はセット効果で魅了ガード20%が付くのでマスカレイドセット、メカニックセットに続いてグルグルめがね合成理論値と合わせると魅了ガード100%ができちゃいますね!
さて、王軍師装備しよかな(・∀・)
-
バージョン6発表!天空の英雄たち!オフライン版も!発売日は?
-
幻惑も有効!サポート仲間と魔瘴魂ゼノドラゴン【5.5ボス】
-
ドラクエライバルズがサービス終了!【サ終】
-
サポート仲間で邪神ヴァニタトス【バージョン5.5ボス】
-
バージョン5.5開始記念プレゼントの呪文は5月31日まで
-
呼声の化身と戦闘!レベル118上限解放クエスト【バージョン5.5】
-
ガミルゴの盾島への行き方は?659ふたつの運命
-
ジュリアンテだ!660絶美の魔神よ 降臨せよ
-
モヒペンコの説得方法 657ひねくれ者たちの約束
-
大魔王の鎌の入手 656新たな武器をこの手に
聖賢者、凱歌は誤差レベル
きようさ目的なら腕だけでいいしヴァイパーは微妙…
魅了ガードの黄龍はありだけど盗賊入ってないから踏ん切りがつかない
なんか古代王族以外は痒いところに手が届かない感じです( ´△`)
魅了ガードは色々と有効ですからねぇ。バトマスで使いたいかも。
でもグレートあるしなぁ…迷いますよね
古代王族の出品数が少ないのが気になる。
今回はぜんぶ腕装備ありなのね……。
後衛系でウデ装備なしだと買ってしまうかも…。
凱歌は見た目から上下セットに見えたのでホッとしました・・・
前日王軍師体上の高額に手を出したのでドキドキしてました^^;
それはドキドキですね…
鎧に開幕スクルト期待してたんだけど、凱歌なら攻撃上がる方が合うか。
王軍師は体下フリーだし、取り敢えず凱歌体下はたくさん作られそう。
必殺かバイキルトかですね。
んー。王家の迷宮はたのしそうだけど…
ませんようほしかったけどこれはレイヴンで良いかな
退魔から買い換えることはなかった…
退魔でいいですねぇ。
モンスターのイオグランデ系は避けれますし。
無法者から黄龍とヴァイパーに変えるとレンの装備が(((・・;)
古代王族買うしかないのか…………
呪文と特技の回復1.1倍、呪文発動速+2%は魅力的かもですね。
でも僕は無法者で(●´ω`●)