びっくりです・・・4gamerの座談会で齊藤陽介氏がDQ10のデイリーのアクティブユーザーは30万と・・・発言はこんな感じ。
こっちは日本でしか展開してないから,純粋に日本だけの数値ですけれど,1日で30万人くらいのお客さんがアクティブに遊んでくれています
でもドラクエ10ってきっと30代、40代の僕みたいな、おじさんも多いだろうし週末しかプレイできない!って人も多いですよね。この発言はデイリーのアクティブユーザーって事ですよね。週間、月間だと物凄い人がいるんじゃ・・・バージョン2以降まだまだ増えているとの事。
以下の4gamerのリンクから詳細な座談会の内容が閲覧できます。仕事が出来る人って素敵ですね!サーバー障害や色々な不満はありますが、読んでみると少しは大変だなぁ・・・って気持ちになるかも。珍しく最後まで読んでしまいました。さてさて、僕も仕事しなきゃ。まずはこってりな家系ラーメンでも食べて気合入れよう。仕事のことはその後考えればいいですよね。ちなみにバージョン2.1から全く仕事は進んでいないです。大事な支払いもすっかり忘れて怒られる。ここ数年、アストルティアの生活だけが充実していく・・・まずいな(´・ω・`;)
MMORPGの面白さってなんだ?――オンラインゲーム開発のあれこれを語り尽くす「DQX」「FFXI」「FFXIV」プロデューサー座談会
-
バージョン6発表!天空の英雄たち!オフライン版も!発売日は?
-
幻惑も有効!サポート仲間と魔瘴魂ゼノドラゴン【5.5ボス】
-
ドラクエライバルズがサービス終了!【サ終】
-
サポート仲間で邪神ヴァニタトス【バージョン5.5ボス】
-
バージョン5.5開始記念プレゼントの呪文は5月31日まで
-
呼声の化身と戦闘!レベル118上限解放クエスト【バージョン5.5】
-
ガミルゴの盾島への行き方は?659ふたつの運命
-
ジュリアンテだ!660絶美の魔神よ 降臨せよ
-
モヒペンコの説得方法 657ひねくれ者たちの約束
-
大魔王の鎌の入手 656新たな武器をこの手に
複垢の人も思ったより多いと思うよ。実際にプレイしてる人数にするともっとも~っと少なくなるね。
30万?業〇って何人いるんでしょう?
日本だけでアクティブユーザー30万は凄まじい数ですね
PC版とかで参入しやすくなったのもあり、Wii,WiiU持ってない友人達も始めたりしてましたが、それでも予想以上の数でした
僕のリアフレは消えちゃいましたが・・・
30万はすさまじいですねー。
インタビューとかリアル夜話みたいな開発に関わる話とかは見てて面白いですね
広場とかでちょくちょく運営非難されたりしてますが他のMMOの運営とは比べ物にならないくらいいい運営ですよね
ネクソンのゲームでは
・ゲーム内の町中でキャラが1列に並んで「業界最安価!100円で○○G ttp://…」と叫んでいたり
・コウモリの大群みたいにBOTが途切れることなく家からダンジョンに入っていったり
・ドラクエで言うコロシアムで高速化やステカンストや透明化等のチートが蔓延
・詐欺や暴言はおろか垢ハック、RMTの売買にもお咎め無し
・ダンジョンでもチートでマップ全体にカンストダメージの多段攻撃など
あとは期間限定の課金パックでしか手に入らない部位の装備があるとか…
ゲーム自体は良作ですが運営に壊された感がありました
ドラクエはあらゆる面で優秀、良心的ですね
規約違反には対応してますし小さなバグも治していきますし課金にしても強さに関係のある物は出さず増税でも月額固定ですし
うお・・・そのゲーム怖いですね・・・
僕も良い運営さんだと思いますよ(・∀・)
ユーザーと意見がすれ違ってしまうのは立場上仕方ないですしね。
30万人?俺が考えてた人数よりはるかに多い
1日ですからねー凄いですよね(/・ω・)/
30万人ですか~。
不思議なもので、示し合わさなくても、鯖を替えても変な場所へ行っていても、何故か会う人には、何回もあいますよね?(笑)
このへんがmmoの楽しさなのでしょうね(*^▽^*)
あいますね、不思議です(・∀・)