2012/11/19に配信された追加クエスト「ゆるしてほしいのニャ/ネコの手も借りるのニャ」をクリアしました。報酬は「経験値の古文書・大」。クエストの受注はラーディス王島・小屋にいる「ミャルジ」から。
主人公が小屋を訪ねると、猫島の様子を見に行っていたリベリオの部下・ミャルジがひん死の状態で戻ってきた! ミャルジから猫島をのっとろうとしている敵が現れたことを聞いたリベリオは、すぐさま単身猫島へ向かう!
2012/11/19に配信された追加クエスト「ゆるしてほしいのニャ/ネコの手も借りるのニャ」をクリアしました。報酬は「経験値の古文書・大」。クエストの受注はラーディス王島・小屋にいる「ミャルジ」から。
主人公が小屋を訪ねると、猫島の様子を見に行っていたリベリオの部下・ミャルジがひん死の状態で戻ってきた! ミャルジから猫島をのっとろうとしている敵が現れたことを聞いたリベリオは、すぐさま単身猫島へ向かう!
追加配信クエスト「ゆるしてほしいのニャ/借りてきたネコなのニャ」をクリアー。ガッカリ感がとてつもなかったので、サクッと紹介だー。報酬はせいれいせき、受注はキャット・リベリオ。
リベリオに協力する決心をしたソーミャとともに、主人公は巨猫の巣へ。キャット・マンマーもリベリオの真摯な態度に心が動き、その覚悟を確かめるべく彼に大きな課題を課す。
2012年11月12日(月)に追加配信されたクエスト114「ゆるしてほしいのニャ/ネコかぶりでGOなのニャ」をクリアしました。クエストの受注はウェナ諸島、ラーディス王島の小屋にいるキャット・リベリオから、報酬は「青い宝石×2、経験値の古文書・中」。
前回はうまくいかなかったキャット・リベリオだが、さらなる名案を思いついたらしい? ジュレットの町に住むある人物を連れて来るよう依頼してくるが、うまくいくのだろうか。
2012年、11月8日(木)に配信された追加クエスト第2話「ゆるしてほしいのニャ/ネコにゴハンなのニャ」をクリアしました。クエストの受注はラーディス王島にある地図C-3にある小屋にいるキャット・リベリオから。クエストの報酬はおうごんのかけら×2。
前回の事件で無事に犯人をつきとめた主人公だったが、今度はその彼らから、思わぬ依頼を受けることに。ラーディス王島の小屋の中ですっかり元気を失くしていたキャット・リベリオは、以前仕えていたキャット・マンマーのもとへ戻りたいという。
2012年11月5日(月)追加配信クエスト「ゆるしてほしいのニャ/ネコババはダメなのニャ」をクリアしました。クエストの受注はウェナ諸島、ジュレットの町の村長の家や教会がある広場にある井戸の前の民家にいる「シャーレ」から。クエストの報酬は経験値の古文書・中。
ウェディたちが暮らすジュレットの町で、民家から食べ物が無くなるという事件が発生。被害にあった家の人から話を聞くと、どうやら住民以外の何者かによる仕業のようだ。食べ物を盗んでいる犯人をつきとめよう!
ビャン・ダオが「最後の希望」として依頼してきたのは、自分の故郷へ連れて行くこと。
ドワチャッカ大陸のどこかにある、ガテリア皇国の遺跡を目指し
険しい道のりを越えていこう。
追加配信クエスト動きだした時間 第5話「託された希望」をクリアしました。クエストの受注は岳都ガタラのガラクタ城にいるビャン・ダオから。クエスト受注条件は「動き出した時間第4話」クリア済。
クエスト受注後ドワチャッカ大陸、ボロヌス溶岩流北東にある「最果ての地下遺跡」へ行く事に。ボロヌス溶岩流へは岳都ガタラ→がタラ原野→カルデア山道→ゴブル砂漠東→ゴブル砂漠西から行く事ができます。
ゴブル砂漠西には「商人たちのテント」があるのでここでルーラストーンの登録ができます。
「最果ての地下遺跡」へ到着するとイベント。イベント後奥の「忘れられし王の間」へ。
忘れられし王の間でボス「スカラベーダー」との戦闘になります。以下は倒し方というか考察。今回もサポートなかまのみでの攻略となります。 続きを読む «スカラベーダーの倒し方「091託された希望」動き出した時間»
準備を終えた一行は、ついにカルサドラ火山の火口へたどり着く!火口には既に大量の魔物が集結しており、さらにそこへは“大きな存在”も近づいていた…
追加配信クエスト第四話「動きだした時間/終わりを告げる者」をクリアしました。クエストの受注は岳都ガタラのガラクタ城にいるビャン・ダオから。クエスト受注条件は「動き出した時間第3話」クリア済。クエスト内容はこんな感じ。
「カルサドラ火山にいる宿敵グルヤンラシュを倒してほしい!と頼まれた。カルサドラ火山に通じる古代の転送装置はモガリム街道の南ラニアッカ断層帯の中央あたりにあるようだ」
今回のクエスト報酬は
となんか期待大な感じ。
クエスト受注後、岳都ガタラ→ガタラ原野→モガリム街道→ラニアッカ断層帯から中央部にある「斧の祭壇」へ。
斧の祭壇の裏側を調べるとイベント。イベント後ダンジョンのカルサドラ火山2Fへ入る事になります。
ここからややネタバレなので区切ります。 続きを読む «魔鳥の頭目「090終わりを告げる者」動き出した時間»
再びガラクタ城を訪れると、ドルワーム王国の研究員・チリが城へ駆けつける。彼女によるとドワチャッカ大陸中央のカルサドラ火山で、見過ごすことのできない異変が起きているようだ。
配信クエスト動きだした時間、第3話「カルサドラの赤き計略」をクリアしました。クエスト受注条件は、第2話「憎しみは時をこえて」をクリア済。クエストの受注は岳都ガタラにあるガラクタ城にいる「ビャン・ダオ」から。クエスト内容はこんな感じ。
「岳都ガタラのガラクタ城でビャン・ダオから三闘士の斧を作る材料を集めてきて欲しい!と頼まれた。材料の魔導の歯車と古代の戦刃はモリナラ大森林にいるグリーンシザーと、グレン領西のバグレア教会跡地に夜だけ出現するボーンファイターがそれぞれ落とすらしい」
ボーンファイターはグレン城下町→グレン領西にあるバグレア教会跡に夜だけ出現します。夜と昼との切り替えは約40分程度らしいので、グリーンシザーとボーンファイターどちらを先に倒すか現在のドラクエ時刻を考慮して行くといいかもしれませんね。
追加追加配信クエスト動きだした時間 第2話「憎しみは時を超えて」をクリアしました。クエスト受注条件は第1話「いにしえの皇子」クリア済。クエストの受注はドワチャッカ大陸、岳都ガタラのガラクタ城で。
クエスト受注後、ガタラ原野からグルグ地下道へ行く事に。奥の敵は少し強敵なので低レベルで行くときは注意です。
自分の置かれた境遇を悟ったビャン・ダオは、再びガラクタ城を訪れていた。ドワチャッカ大陸の衰退に関わったとされる「ある魔物」を探すため、主人公とビャン・ダオは「グルグ地下道」へと調査に向かう。
2012年9月17日(月)に配信された動きだした時間 第1話「いにしえの皇子」クリア。クエストの受注はドワチャッカ大陸、岳都ガタラのガラクタ城で。クエスト受注条件は城主ダストンから黄のキーエンブレムを入手している事。ウルベア魔神兵を倒しているかどうかだと思います。
クエストを受注後、ウルベア地下遺跡跡へ。地下三階の「亡都の霊堂」に入るとイベント。イベントを見終わるとクエストクリアになります。ボス戦はありません。
獲得名声値はたしか34。クエスト報酬はウルベア銅貨×2。
変更前 | 変更後 |
7344 | 27344 |