新イベントのピラミッドの謎を解け!『ファラオの隠し財宝』の説明がわかりにくいと話題になっているようなので広場の説明や特設ページをじっくり眺めてみました。画像は特設ページの将校ソールさん。たしかに…説明長い…黄昏の奏戦記かなんかの説明を思い出す。
サポート仲間で冥骸魔レギルラッゾと獣魔ローガスト【聖守護者の闘戦記】
いやー!今回もたくさん負けたなー。過去最高ではないけども凄い負けました。聖守護者の闘戦記の冥骸魔レギルラッゾと獣魔ローガストの強さレベル1をサポート仲間で倒すレポートです。 続きを読む «サポート仲間で冥骸魔レギルラッゾと獣魔ローガスト【聖守護者の闘戦記】»
聖守護者の闘戦記やっとサポで倒せた
ファラオの隠し財宝の謎解き期間開始!
ファラオの隠し財宝の謎解き期間が開始だそうなので1回だけバトル。死亡禁止だけ謎解明!場所はいつもの偽りのピラミッド。
隠されている全ての条件を、同時に満たしてクリアすると、その霊廟の謎が解明されます。冒険者の誰かが解明すると、全ての冒険者がクリアしたことになります。
とあるので、1人で急ぐ必要はないのかな。他人任せでもOKなイベント。で、「攻略期間」になると、「秘密の宝物庫」に挑戦できるようになりそこからが本番?
ピラミッドの謎解き期間 | 2018年4月18日(水)12:00 ~ 4月25日(水)23:59 |
秘密の宝物庫 攻略期間 | 2018年4月26日(木)0:00 ~ 4月30日(月)23:59 |
おっしキラパン+10!カンストすると少し寂しくなる
18日から!ファラオの隠し財宝
ファラオの隠し財宝が18日からスタートだそうです。公式サイトでは予告漫画が見れます。ピラミッドの謎解きは昼12時開始といつもどおりだが、秘密の宝物庫攻略期間は0時から?少しややこしいですね
ピラミッドの謎解き期間 | 2018年4月18日(水)12:00 ~ 4月25日(水)23:59 |
秘密の宝物庫 攻略期間 | 2018年4月26日(木)0:00 ~ 4月30日(月)23:59 |
報酬はこんな感じになるそうです。
クリアした霊廟数 | 獲得できる財宝 |
---|---|
1 | 白紙のカード×5個 |
2 | 呼び寄せの筆×5個 |
3 | 黄金のブローチの箱×3個 |
4 | 全やりなおしの宝珠×2個 |
5 | 身代わりのコイン×3個 |
6 | エルフの飲み薬×5個 |
7 | 黄金のアンクの箱×3個 |
8 | ロイヤルメダルフラワー×2個 |
9 | せかいじゅのしずく×5個 ファラオプリズム 1個 |
これは広場用の報酬かな。
達成した条件の合計数 | 報酬 |
---|---|
30,000 | 黄金のブローチの箱×5個 |
80,000 | きんかい×5個 |
150,000 | 夢のアクセサリー箱×2 |
250,000 | 黄金のアンクの箱×3個 |
400,000 | 青の錬金石×20個 |
闘戦記のためにキラパンと天地雷鳴士のレベル上げ
聖守護者の闘戦記では天地雷鳴士だけでなく、仲間モンスターのキラーパンサーも活躍できる!との事なので急いでレベル上げ。確認してみると+7とけっこう進んでいた。天地雷鳴士はレベル97
聖守護者の闘戦記3見送り、しばらくは1,2で
聖守護者の闘戦記が不具合のため最強難易度の3を見送ってしばらくは1,2のループで難易度が変化するそうです。1でとても強いので、3を闘う準備と考えると良さそうですね。バグで3クリアされちゃうのは大問題なので対応って事なのかな。不具合でクリアしてしまった場合も不具合の不正利用にはならないとの事です。
極めて低確率になりますが、特定の条件でモンスターが行動しなくなる現象を確認しました。この現象が発生すると討伐難易度が極端に下がり、「聖守護者の闘戦記」において致命的な問題となりますので、特に影響の大きい「III」については公開を延期し、「I」と「II」を繰り返させていただきます。「I」「II」も含め「聖守護者の闘戦記」自体を停止するべきかの検討も行いましたが、前述の通り発生確率が極めて低いことから、引き続きプレイできる状態を維持することにしました。仮に発生条件がわかっても狙って再現させることは難しく、偶発的に発生してしまうことがほとんどと考えられます。そのため、この現象が発生し討伐できたとしても、不具合の不正利用にはあたりませんので、安心してプレイしてください。また、この対応により、討伐難易度の調整を行うことはありません。「III」の公開に関しましては、不具合を修正のうえ、できるだけ早く公開できるように努力いたします。大変申し訳ありませんが、修正までしばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
闘戦記強すぎ!まったり天地雷鳴詩育成へ
聖守護者の闘戦記の破魔石をドロップするモンスター
聖守護者の闘戦記で必要な破魔石を入手してみました。必要個数は10個。通常ドロップ枠で盗み可能、ドロップ確率は10%程度と生放送で言っていたような。バザーでも取引可能。旅人バザーのカテゴリーの分類は素材→その他になるようです。
しにがみのきし | 風車の丘、真のリャナ荒涼地帯、氷晶の聖塔 |
トロルキング | 創生の邪洞 真のセレドット山道 ねじれたる異形の大地 とこしえの氷原 天ツ風の原 |
バッファロン | 偽レビュール街道北・南 |
バロンナイト | ジュレイダ連塔遺跡 風車の丘、偽りのセレドット山道、王立アルケミア |
ベルフェゴル | ミュルエルの森、ジュレイダ連塔遺跡、ケラコーナ原生林、真のジャイラ密林、天ツ風の原、古レビュール街道南 |