エルフの初期の村、ツクスルの村で受注できる写真クエスト137、「怪奇!岸辺にひそむ亡霊」をクリアしました。クエストの受注はツクスル村の協会裏にいる「キチェ」から。エルフの村ですがキチェはドワーフ。クエストを受注するとこの世のものではな者をうつす「彼岸鏡」が入手でき、ツクスル平野の東の古い橋にいる亡霊の写真を撮りにいく事に。 続きを読む «亡霊の写真撮影場所「134怪奇!岸辺にひそむ亡霊」»
サポート仲間のみ(ソロ)でのネクロバルサ君の倒し方。
特訓モード解放クエスト「鬼教官の特訓!」でネクロバルサ君を十数匹程度、倒せとかなり無茶な事を言われるわけですが、自キャラが覚醒魔法使いなら何とかサポート仲間のみでも倒すことができます。以下は僕が実践した倒し方ー。自キャラはレベル55の覚醒魔法使い、攻撃魔力は300前後。後は天使持ち僧侶を適量。
ネクロバルサは範囲攻撃のジゴデインで270~300ダメ。バイキルトからの通常攻撃でも300ダメ。しかも稀に痛恨とかなりのハイスペック。
スキルポイントを増やす特訓モード解放クエスト「130鬼教官の特訓!」
レベルアップで獲得できるスキルポイントとは別にスキルポイントを入手できるようになる「特訓モード」を解放するクエスト133「鬼教官の特訓!」をクリア。クエストの受注はオーグリード大陸、グレン城一階にある訓練場にいる教官ランババから。 続きを読む «スキルポイントを増やす特訓モード解放クエスト「130鬼教官の特訓!」»
木のオバケは?おしゃれドレスアップ解放「128ママと私の魔法仕立て術!」
装備品の見た目を性能はそのままで、見た目を変更できるドレスアップ屋を解放できるクエスト131「ママと私の魔法仕立て術!」をクリアしました。クエストの受注はメギストリスの都のドレスアップ屋にいるドレスアップ屋ポポルから。クエスト受注条件はレベル33以上。 続きを読む «木のオバケは?おしゃれドレスアップ解放「128ママと私の魔法仕立て術!」»
ゴールド稼ぎの準備「129汗と涙と素材屋のぼうし」
装備品を使い込んで「汗と涙の結晶」を入手できるようになるクエスト129「汗と涙と素材屋のぼうし」をクリアしました。クエストの受注は各街にいる素材屋さんから。
スーパーハイテンションでひとつめピエロを倒す「145ようこそ♪ひよっ子ちゃん」スーパースター転職クエスト
スーパースターに転職できるようになる転職クエスト152「ようこそ♪ひよっ子ちゃん」をクリアしました。クエストの受注はメギストリスの都の酒場にいる「サルバリータ」から。クエスト内容は、テンションを上げてスーパーハイテンションの状態で風車の丘にいる「ひとつめピエロ」を3匹倒すというもの。 続きを読む «スーパーハイテンションでひとつめピエロを倒す「145ようこそ♪ひよっ子ちゃん」スーパースター転職クエスト»
クエスト141「やさしさのクスリ」黄色くてバブリーな魔物って?
クエスト141「やさしさのクスリ」をクリアしました。クエストの受注はオルフェア地方西のほら穴(C-4)にいる「マガメ」から。クエスト内容はドワチャッカ大陸のガタラ原野にいる「黄色くてバブリーな魔物」から丸薬をとって来て欲しいとの事。報酬はウルベア銀貨、リプレイ報酬はイエローアイ。 続きを読む «クエスト141「やさしさのクスリ」黄色くてバブリーな魔物って?»
しぐさひざまづくの入手「131シオンの花言葉」
しぐさ「ひざまづく」が習得できるクエスト131「シオンの花言葉」をクリアしました。クエストの受注はヴェリナード城にいる階段下にいるから。クエスト内容はヴェリナード領西にいるみずたまドラゴンを倒すとよく落とす「シオンの花」を取ってこいとの事。クエスト受注条件はレベル44。 続きを読む «しぐさひざまづくの入手「131シオンの花言葉」»
髪色染色・ヘアカラー解放「125ヘアカラー始めます♪」
美容院を解放するクエストを解放するクエスト125「ヘアカラー始めます♪」に行って来ました。クエストの受注は、各町の美容院で。以下の町に美容院があります。
- ガートラント城下町
- ヴェリナード城下町
- 王都カミハルムイ
- ドルワーム王国
- メギストリスの都
僕はメギストリスで受注。受付の人に話しかけてクエストをうけます。クエストの内容はアロエおにが稀に落とす「マジカルエッセンス」を持って来いとの事。クエストの説明ではゴブル砂漠東とキリカ草原にアロエおにがいるとの事。あれ…前回のアプデでゴブル砂漠東のアロエおにっていなくなったよね?まさか復活… 続きを読む «髪色染色・ヘアカラー解放「125ヘアカラー始めます♪」»
18時~19時までマタメンテが発動しました。
残念ながら18時~19時まで緊急呪文マタメンテが発動しました。大変かもしれないけど運営さんがんばれー!僕は夜ご飯休憩ができてちょうどいいかも。まったり待ちましょう。