昨日は大盗賊の伝説第2話「入団! カンダタ団」の配信がありましたね。1話目から感じていたのですが、カンダタの動きとか多くないですか?それだけドラゴンクエストにとって「カンダタ」は特別なキャラなのかもしれません。このドラクエ押しの雰囲気は個人的に凄い嬉しい。1話目から見てみます。過去作にもこれだけリアルなカンダタをゆっくり眺められることはないはず!
※「大盗賊の伝説」2話までのネタバレ含みます。
昨日は大盗賊の伝説第2話「入団! カンダタ団」の配信がありましたね。1話目から感じていたのですが、カンダタの動きとか多くないですか?それだけドラゴンクエストにとって「カンダタ」は特別なキャラなのかもしれません。このドラクエ押しの雰囲気は個人的に凄い嬉しい。1話目から見てみます。過去作にもこれだけリアルなカンダタをゆっくり眺められることはないはず!
※「大盗賊の伝説」2話までのネタバレ含みます。
目覚めし冒険者の広場にFFコラボイベントの告知が出ていますね。これは前回と同じような感じなのかな?今度の景品はなんだろう。装備枠も倉庫も輝石のベルトでパンパンですが…詳しくは下部のリンクから
2014年8月27日(水) 12:00 ~ 9月8日(月)23:59
最近ファイナルファンタジーをプレイする事もなくなったんだけど、絵が…ファイナルファンタジーってこんな感じでしたっけ?ぱっと見ですとテイルズ系かと思いましたよっと。でも他はFFぽいんですね。久しぶりにFFの音楽でも聞きたいなぁ。
できればセシルの装備がほしいよ。こんな感じで 続きを読む «FXIVコラボイベントきたーーーーーーー!8月27日(水)より»
※注 小ネタ記事ですが、ネタバレを含むので、できれば「第2話、入団! カンダタ団」をクリアしてからご覧ください。
待ちに待った大盗賊の伝説第二話「入団! カンダタ団」が配信開始です。
颯爽とプクランド大陸に現れ、子分と共にひと騒動を起こしたカンダタ。今度は主人公に頼みごとがあるらしい。話を聞いていくと、カンダタの目的を果たすために必要なものが、ある盗賊に盗まれてしまっていたらしい。その盗賊とは果たして……。
前回から3ヶ月後の配信…なので一応前回の1話目の記事のリンクも。大盗賊の伝説 第1話「大盗賊登場」カンダタの倒し方?痛恨注意っ!1話目から開始する場合は受注条件がちょっと多いので注意です。
第二話「入団! カンダタ団」のクエストの受注はプクランド地方、オルフェア地方西にある「ダンダダ団アジト(E-3井戸の中)」にいる「ボラオ」から。受注条件は1話目のクリアになります。
さて、今日は大型ソロコンテンツ王家の迷宮の輝石の石の配布日なのですが、「2014年8月27日(水) 21:00」からバージョン2.3情報を配信するドラクエTVがあるんですよね。これは…どうでしょう?せめてドラクエTVまでは輝石の石をストックしていたほうが良いような感じですかね?どう思います? 続きを読む «8/27日DQTVまで王家の迷宮は休止がベター?»
モンスターパレードの竜王さんがやっとカンストしました。今日から異常なくらいメタルキングがマップに湧きまくる仕様なよう。マップにメタルキングシンボルが4体とかあります…おかげさまで竜王さんカンストン。レベル80までの必要経験値は17,523,117…もうね、馬鹿かと…しかしやっぱり嬉しい。レベル上げは達成感がありますね。このステータスで確定2回行動はいけない。
ドラクエ10もそろそろレベル上限解放して欲しいなぁ。Ver2のストーリーのボスの強さだと解放するくらいでも丁度いいような気がするのは気のせい?年齢層低そうですし、3ds版勢の死体の山…
おお!3DS版ドラクエ10のメアリさん、インコさん出演のCM動画が公式で公開されたようですね!しかもYouTube動画になってる…公式よりもスクエアエニックスチャンネルの方が見やすい感じがしたのでリンクを紹介。
うん、やっぱりニコニコ動画よりも個人的にはYouTubeが好き。
ドラクエモンスターズスーパーライトMSLのSランクキャプテンクロウが入手できるイベント幽霊船に超級が追加です!今回はミッションにモンスターの全撃破があるので強敵ナイトリッチ、キャプテンクロウを倒さなければなりません。結構厳しい…炎系の特技呪文、デイン系の特技があると楽そう。少しリアルが忙しくて急いでクリアしたけど今回楽しいですねー。モンスターや特技が増えて戦略性が増したからかMSL楽しくなってきた。僕がほぼ無課金でもギリギリクリアできているのでバランスも良い気がしますね。
幽霊船超級!財宝の場所とナイトリッチ、キャプテン・クロウ2戦!
色々と事件もありましたし最初はこのゲーム大丈夫かな…と思ってましたが…サイゲームス頑張ったんですね!最近は事前告知やアップデートのフットワークも軽い。なんか楽しい。
コメントにて4Gamerに2.3情報あるよーとの事なので見に行ってきました。
「ドラゴンクエストX」,Ver.2.3では「レンダーシア上空」での冒険が可能に。カジノに登場する「ビンゴ」の詳細も判明
今度は空を飛ぶのですね。魔法の絨毯、ラーミア、空飛ぶベッド、天空城、マスタードラゴン。ドラクエでは定番な感じでしょうか。あの音楽が聞けるかな。さあ、テンションあげましょう。
またV (ブイ) ジャンプ 2014年 10月号 [雑誌]にも2.3情報があるとのコメントを頂きました。楽しみー 続きを読む «2.3はドラゴンに乗って空を冒険?»