星のドラクエではどんな記事書こうかなぁと迷走中。まだまだ進めるのが遅いですが、星のドラクエをプレイしていると本当にドキドキします。ドラクエ10を始めた時のワクワク感を思い出します。実は僕もそうなのですが、いくらドラクエでもモンスターズ系はちょっと…って思う人も多いとおもうんですよね。
なのでDQMSL、モンパレは楽しめない人にも星ドラはいいかもしれません。装備を集めるのはドラクエしてる感が凄いー。
星のドラクエではどんな記事書こうかなぁと迷走中。まだまだ進めるのが遅いですが、星のドラクエをプレイしていると本当にドキドキします。ドラクエ10を始めた時のワクワク感を思い出します。実は僕もそうなのですが、いくらドラクエでもモンスターズ系はちょっと…って思う人も多いとおもうんですよね。
なのでDQMSL、モンパレは楽しめない人にも星ドラはいいかもしれません。装備を集めるのはドラクエしてる感が凄いー。
遂に星のドラクエがサービス開始です!レビュー!というほど文字がないですが、適当に画像なんかを上げてみました。これはやばい…ドラクエ不足な最近には刺激が強すぎます!ザ・ドラクエ。
しかもモンパレのように放置プレイもできそうなのが嬉しい。オラわくわくしてきたぞ…
星のドラゴンクエストが今日サービスを開始!対応機種が公開されたようなので、まとめてみました。こ、これは少なっ…
現在、サイト内に記載のない端末は『星ドラ』に対応致しておりません。今後、動作確認ができた端末については、推奨端末として随時追加してまいります。なにとぞ宜しくお願い致します。
と、Twitterでつぶやいてるので動作確認ができ次第、対応端末も増えていくかもですね。※追記 サービス開始時間は夕方以降になるようです。また15時に続報ありとのこと。また追記します。
「ドラゴンクエストX どっぷり芸人オールナイト」の先行予約が開始したようです。そしてよーすぴこと、齊藤プロデューサー+初心者大使のゲスト出演も決定したようです!!!出演者は以下。ニコニコ生放送での放送も予定されているそうなので僕らも見れるかもっ!
出演者 |
バッファロー吾郎・竹若、ケンドーコバヤシ、野性爆弾ロッシー、笑い飯・西田、トータルテンボス藤田 |
ゲスト |
齊藤陽介、ほりゆうこ、渡辺未優 |
※本イベントは「ニコニコ生放送」での配信も予定しております。
料金 : 前売3300円 当日3500円
チケット : 10月15日(木)~10月17日(土)、チケットぴあにて先行予約受付。
10月18日(日)~、チケットよしもと(Yコード:502285)、チケットぴあ(Pコード:446-865)、ローソンチケット(Lコード:56843)にて一般発売。
そう言えばドラクエ10TV10時間SPの時は、できるかぎりモンスターバトルロードを頑張ってみました!しかし…参加権減らず…どうなってるのコレ。情報が出る前は頑張ってたので数時間は頑張ったはずのに。まだまだ180以上。で、バトルロードで操作するタイプGじゃなくてキラーマシンのお話です。 続きを読む «たとえばこんなタイプ・じぃ»
どこパレはたんけんスカウト更新の予告!明日は星のドラクエの配信日ですよっと。
よくわからないのですが、twitterに僕のなりすましアカウントがあるようです。twitterでの報告ありがとうございました。何の目的かはさっぱりわからないのですが、ご注意を??僕のアカウントはきっとコレです。
バージョン3.1後期からはプレイヤーの強化にあわせて、仲間モンスターのスキル強化が実装されるそうです。しかし全てのモンスターではなく、まずは最初に実装された10種ほどだそうです。これで3.1後期までに育成する仲間モンスターを絞り込めますよね。
スライム、モーモン、プリズニャン、ホイミスライム、スライムナイト、キメラ、リザードマン、ねこまどう、いたずらもぐら、バトルレックスだそうです。
ソロサポプレイヤー、ぼっちプレイヤーは仲間モンスターへの期待は高いですよねぇ。とりあえず情報が出たモンスターから。
アストルティア学園関連で提案広場もネット上も荒れているようですね。そして提案広場ではアストルティア学園関連はなかなか生き残れないようです。まあ、僕もアストルティア学園には少しひいてるのですが、ドラクエ10運営なら「アストルティア学園おもしれええええええええええええ!」な可能性もあると思っています。今の時期も悪そうだなぁ。必要なのは情報とか、それが無理なら方向性の説明とかだと思ったり。ドラクエの世界で下駄箱とか生徒手帳では不安にもなります。