オーブの香水の効果と占い師のリセットベールの公式回答

ネット上で話題になっていたオーブの香水の効果と占い師のリセットベールについて公式サイトの目覚めし冒険者の広場にて以下の回答があったようです。

2017年9月以降に多く寄せられているお問い合わせ

常闇の聖戦にて「オーブな香水」を使っていると、討伐報酬から特定アイテムのドロップ率が大きくアップしていると感じる。

お問い合わせを受け調査を行いましたが、上記のような問題は確認しておりません。「オーブな香水」は、強モードボスに対して有効なアイテムとなり、常闇の聖戦にて「オーブな香水」を使っても、アイテムのドロップ率に影響はありません。

占い師の特技「リセットベール」を使うと、身かわし率が大きくアップしていると感じる。

調査の結果、「身かわし率アップ」の効果が想定よりも高くなっていることが判明しました。「リセットベール」を使用されても、不具合の不正利用によるペナルティの対象とはなりませんが、11月16日(木)公開予定の「バージョン4.0」にて、「身かわし率アップ」の効果を調整させていただきます。

11/2(木)~みんなでつくろうモザイクアート 、1キャラ3作品まで応募可能

ドラゴンクエストXの軌跡みんなでつくろうモザイクアート

投稿で応募された作品を集めて「モザイクアート」を作成→12月中旬ごろ、都内某駅構内にて公開する企画が11月2(木)から始まるようです。「ドラゴンクエストX」のゲーム内の写真機を使用して写真を撮影し、目覚めし冒険者の広場より応募するとモザイクアートの中に自分の作品が使われるようですね。

続きを読む «11/2(木)~みんなでつくろうモザイクアート 、1キャラ3作品まで応募可能»

ディバイン武器6種画像まとめ+ウォーホースプリズムも。DQ10ショップ10月25日(水)更新

10月25日(水)の12時にドラクエ10ショップの新商品が更新されたようです。まずが軽よろいをまとった、迅雷のように戦陣を駆ける戦馬「ウォーホースプリズム」。プリズム系の更新は早いですね-。ウォーホースプリズムは動画での紹介があります。 続きを読む «ディバイン武器6種画像まとめ+ウォーホースプリズムも。DQ10ショップ10月25日(水)更新»

ディバイン装備セットをレンタルしてみた10月25日(水)12:00~10月26日(木)11:59

ディバイン装備セット1

ドラクエ10ショップのアイテムを30分だけレンタルできるおきがえリポちゃんですが、2017年10月25日(水)12:00 ~ 10月26日(木)11:59はィバイン装備セット!待望の鎧系になるそうです。レンタル場所はヴェリナードの城下町D-3。 なのでさっそくですがレンタル! 続きを読む «ディバイン装備セットをレンタルしてみた10月25日(水)12:00~10月26日(木)11:59»

宝珠も狙えっ!水の領界で迷子。4.0までに領界調査がんばる日記⑤

やっと領界調査できるーーーー!バージョン4.0まで後すこ…いやまだまだありますな。そんな感じで今日はオーフィーヌ以外の水の領界の領界調査を頑張ります!と、宝珠の香水が余っているので使用しておきます。

続きを読む «宝珠も狙えっ!水の領界で迷子。4.0までに領界調査がんばる日記⑤»

タイガークローにハマる。試練プラキンと週討伐を

おし!領界調査頑張るぞ!と思ったけど週のはじめに試練と週討伐は終わらせないと…週討伐はギリギリになるジェム討伐しちゃうので忘れないうちに。

領界調査でまもの使いとタイガークローで遊んでるうちにじわじわタイガークローにハマってきました。討伐程度ではライガークラッシュや牙神昇誕などなどあまり使わないので160~180スキルを特技ダメージ(気合)とタイガークローの強化へ振り直し。

た、楽しい…試練も倒すの早い気がするなぁ。サポ魔法戦士と組ませたい。死神のピアスの特技ダメージもあと1つ付けば完成だ。 続きを読む «タイガークローにハマる。試練プラキンと週討伐を»

メタキン周回とプリケツ勝負。スキル格闘にもテコ入れを

昨日は長い間休止していたフレンドさんがドラクエ10の世界へ復帰する事になったそうなのでメタキンコインでの周回に誘われました。復帰したフレンドと僕のレベルに差がないのはどうしてだ…?怠けてはいけません。

続きを読む «メタキン周回とプリケツ勝負。スキル格闘にもテコ入れを»

はじめて知った領界調査バインダーでの確認。4.0までに領界調査がんばる日記④

やっとナドラガンドの領界調査が水の領界まで進みました。領界調査のモンスター確認するのめんどくさいなぁ…と思ってたらさ!

領界調査バインダーでモンスター数や討伐状況を確認できる事を初めて知る!炎の領界なんて戻って聞いたよ…なんてこったい。

なぜ誰も教えてくれないのか…いや説明をボタン連打するからか。

続きを読む «はじめて知った領界調査バインダーでの確認。4.0までに領界調査がんばる日記④»