後半のお菓子合成のおかげで、前半のクエスト「お菓子の国はお騒ぎ」がソロでも信じられないくらい楽になりました。マグマムース、フリーズクランチ、レインドロップ、ホーリーキャンディさえあれば、ソロでもストレスなくリプレイができますね。
カテゴリーアーカイブ: バージョン1「目覚めし五つの種族」
ハロウィンイベント後半、カプサイ神戦!弱点属性で楽【カプサイシン】
今日からハロウィンイベント後半スタートです。で、後半はお菓子が結構重要です。同じお菓子を合成してアップグレードできる感じなのですが、攻撃呪文系のお菓子がないとかなり、辛いです。攻撃で削っていくのは大変かも。塔に入ると大辛魔神アローン→激辛魔神アケローダ→カプサイ神との戦闘になります。とりあえずサポート仲間での攻略法を 続きを読む «ハロウィンイベント後半、カプサイ神戦!弱点属性で楽【カプサイシン】»
せかいじゅの葉集めでマザーウッド。行くなら低レベルの内に。お菓子集めも
えと、この前にバラモス戦で世界樹の葉の偉大さを思い知ったのと、明日のハロウィンイベント後半に向けてお菓子を集めたいので、3匹で出てくるマザーウッドさんを狩りまくって、せかいじゅの葉集めをしてきました。世界樹の葉ってメダル2枚でしたよね?災厄の王の時はメダル交換していたのですが、ドンドン減るんですよねメダル。バージョン2も控えてることだし、できるだけちいさなメダルでの世界樹の葉交換は控えたい。そんな心境です。 続きを読む «せかいじゅの葉集めでマザーウッド。行くなら低レベルの内に。お菓子集めも»
ドラクエXは1人で100%遊べるわけではないんだよ!
えとですね。昨日のドラクエTVでのお話ですが、「ドラクエXは1人で100%遊べるわけではないんだよ!」という丁寧な説明がありました。これをブログで話題にしてもいいんだろうか・・・って悩みましたが、このブログのテーマでもあるのでやっぱり無視できないですよねって事で 続きを読む «ドラクエXは1人で100%遊べるわけではないんだよ!»
【速報】一部のコインボスが店売りに・・・アトラスのコイン大暴落
アトラス・バズズ・ベリアル、7.5万ゴールドで店売り販売との事です。しかも後期から実装との事です。詳細は追って書きます、※追記アトラスのコイン暴落です 続きを読む «【速報】一部のコインボスが店売りに・・・アトラスのコイン大暴落»
バラモスから魔王のネックレス。妄想の倒し方
えー。サクッとバラモス負けました!記事を書いて1.5後期、あわよくばver2.0まで放置しようと考えていたのですが、負けました記事にも思ったよりコメントが付いていたので、再度野良でチャレンジしてきました。で、運良く2勝です。なので色々書いてみます 続きを読む «バラモスから魔王のネックレス。妄想の倒し方»
ハロウィン描きおろしイラスト壁紙を配布開始
ドラゴンクエストX公式WEBサイトの目覚めし冒険者の広場で、ハロウィンイベント期間中にトップページのヘッダー部分に表示されていたハロウィン仕様の画像を壁紙として配布しているようです。そう言えばミアミアさんが「壁紙で配布したらいいのに・・・」ってコメントで言ってましたね。予知です。これは(・∀・) 続きを読む «ハロウィン描きおろしイラスト壁紙を配布開始»
久しぶりにひたすら魔法の迷宮へ。お菓子集めも兼ねて。無言ついてく
ハロウィンイベント後半に向けてお菓子も集めたいし、会ってない迷宮ボスもいるしで久しぶりにひたすらに魔法の迷宮へ。ハロウィンの衣装で潜っている人が多くてホッコリできます。しかし「無言ついていく」って本当になくなりましたね。ついていく拒否機能の実装より、実装されたっていう事実がデカイのかもしれないと思いました。
http://dqxbbs.com/viewtopic.php?f=6&t=1081
以前無言ついてくについて「許せる」「許せない」でアンケートしたところ、許せるが勝っているのになぜか少し荒れてました。暇な人は見てみてくださいねー 。2013年3月12日(火)のやつです
予測変換機能が気になる・・・真・結果予知
最近WiiUでプレイしているとチャットを打つ時に使用する予測変換機能が気になります。といっても、人とチャットする事が少ないですが・・・このブログを見ている人も僕と同じようなチャット少なめな人も多い?僕はツボ錬金職人をプレイする事が多いのですが、チャットで「し」と入力した時に出てくる
真・結果予知!
が気になって夜も眠れません。結果予知 < 超結果予知 < 真・結果予知とパワーアップしていくのでしょうか・・・それなら上級錬金も戦える。ちなみにPC用のWindows版ではPCのIMEが使用されるようなので出てきません。他にも 続きを読む «予測変換機能が気になる・・・真・結果予知»
低~中レベル賢者のレベル上げにぼうれい剣士がいいかもしれない、がBOT多数
久しぶりに思い出のピィピの宿や近くのポポラパの洞窟へ。初期にはいなかったぼうれ剣士が追加された場所で昔はひたすらベビーマジシャンを倒していました。 続きを読む «低~中レベル賢者のレベル上げにぼうれい剣士がいいかもしれない、がBOT多数»