金の地図ふくびきの画像を告知なしで変更して炎上。アプリを配信しているストアのGoogleやAppleにまで返金を要求するという騒ぎにまでなり、他のソーシャルゲームにまで返金騒ぎが飛び火してしまったドラゴンクエストモンスターズスーパーライトですが、騒動後にこれまで金の地図ふくびきに使用したジェムを全てユーザーに返却すると発表。(名目はプレゼント)
しかし転生用モンスター集めに重要なモンスター枠の拡張やコンティニュー機能となる神父へのお布施へ使用したジェム分は返却されず。枠拡張を優先したユーザーは2chあたりで煽られる事となっています。「【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト無課金大牧場スレ【スマホ】」なんてスレまで立てたれて・・・あまりに確率が酷いから枠拡張した人や神父お布施してストーリーを進めた人も多いと思うんですけどね…
また、AppleやGoogleに返金してもらったユーザーのモンスターも現状ではそのまま使用できるようで、お金も返ってきて、ジェムも返ってくる、しかもジェムを使用して獲得したモンスターもそのまま。とやったもん勝ちな状況となっているのも気になります。運営を信頼して返金騒ぎに乗らなかった人が損をするというのはいかがなものでしょう…
で、今度は返金騒ぎ前の魔法の地図ふくびきの金の地図ふくびきの確率。提供割合発表と、確率を変更すると発表。 続きを読む «返金問題から金の地図ふくびきSA確率アップ!ジェム500→300へ。モンスターズスーパーライト【DQMSL】»