いまさらですが「ありがとう」「よろしく」「おつかれ」だけでプレイできる。魔法の迷宮が実装されてから結構遊んだのでわかった事なんかを少しまとめ。
僧侶、レンジャー、旅芸人などの蘇生役が死んでまった…
そのフロアにいる敵を全滅させて次のフロアに移動すると、死んでいる仲間は自動的に復活します。次の階へ行く扉に触った瞬間に復活。あまり周知されていないので、この状況になって「どうする?」的な雰囲気になったら勇気を持ってキーボードを叩くといいです。
連続で挑戦したいけどMPがない
一度奥のボスを倒して、連続で魔法の迷宮に挑戦する場合はMPが全回復します。
ふくびきけん入の紫宝箱がない
ふくびきけんの入手は1日1回まで、朝の6時で切り替え。また、紫宝箱の出現位置が出口付近に変更されました。
急に人がいなくなった
ログアウトしたり回線落ちしたりして、肉入りのキャラが急にいなくなる事がありますが、しばらくすると自動的にサポート仲間が入ります。
まほうのカギがない!
「どうぐ→だいじなもの」に入っています。「つかうもの」ではないので注意。
まほうのカギを迷宮で使う
まほうのカギを魔法の迷宮の中で使うと外に出る事ができますが、ペナルティとして40分間魔法の迷宮に入る事ができなくなります。悪用だめ…
コインの使い方
魔法の迷宮の1階(最初のフロア)で使えます。オーガ、プクリポなどの種族像を調べて下さい。アトラス、バズズなどのコインは高価ですがメタスラ、メダル王なんかのコインは比較的安値でバザー購入できます。入手方法は迷宮ボスのレアドロかふくびきの景品。
隠し階
4階クリア後に出現。メタルスライム、メタルブラザーズ、はぐれメタル、メタルキング?、ゴールデントーテム、わらいぶくろなどがいる事があります。わらいぶくろは倒すとちいさなメダルを落とします。また複数の赤宝箱があることも。僕は6個までは確認しました。ちょっと高価な素材とかが入っているようです。メタルキングは出現率が上がったそうです。会ったことないですが…
盗賊がパーティーにいてメタルスライムなんかの場合は「メタルのカケラ」狙いで「盗む」を優先する場合が多いみたいです。一閃突きや魔神斬り、多段特技なんかでサクッと倒しちゃうと気まずい空気が流れる事もあるので注意です。
一度魔法使いの杖殴りで会心だしちゃった(´・ω・`)
盗賊さんごめんなさい…
皆に迷惑をかけそうで怖い
ノンパッシブはノンパッシブ同士、高レベルは高レベル同士とレベル以外にも色々と考慮されてマッチングされているようなので自キャラだけ飛び抜けて弱い!って事はほとんどないみたいです。ちなみに杖スキル振りのみのノンパッシブ激弱魔法使いで毎日迷宮に潜ってますが何とかクリアできます。マッチングされるキャラもほとんどノンパッシブキャラ。何とかなるもんです。日本人はシャイで良い人多め。怖くないはず。それとBLに入れた人と偶然マッチングする事はないようです。
サポート仲間ありでリーダーになった!
僧侶なんかのヒーラーがサポート仲間の場合、戦闘後の「まんたん」をできるのはリーダーのみ。作戦もリーダーのみが変更できます。「この僧侶満タンしない…」って時に自分がリーダーだと少し恥ずかしい。サポート仲間がいる場合はアイコンチェックを習慣づけるといいはず。
喜ばれそうな職業
ここは完全な主観ですが、スティック盾持ち僧侶さんと、覚醒魔法使いさんがパーティーにいるとホッとします。バイキルト、バイシオンなしの物理系パーティーだとメガザルロックやデンタザウルスが出るフロアにあたるとやってしまった感がもの凄い。たまたまかもしれませんが、旅芸人で行くと僧侶さんがいない事が多いのと、僧侶で行くとやたらマッチング待ちが高速で終わる。
細かいこと
盗賊は盗んだほうがいいのか
ボスはコインを落とすし盗む必須だと思いますが、雑魚相手は意見がわかれているようです。僕個人的にはサクッとクリアしたいので、ボス以外からは盗まないほうがありがたいです。少しでもゴールドを!って考える人もいるみたいです。難しいですねー。
魔法の小ビンは準備しておこう
MP回復用に魔法の小ビンは常に用意しておいたほうがいいはず。メガザルロックなんか出てきて物理パーティーだとそのフロアでMPが空になります。ドロップするモンスターも多いので100匹狩りのついでなんかに集めておくといいですねー。
フレンドと魔法の迷宮に行くときの注意
なかまチャット(緑)、フレンドチャット(ピンク)をキッチリと使い分けないと恥ずかしい事になります。気を抜いてはいけません。やってまったー(・∀・)
魔法のカギを使う前にMP確認
一度目の魔法の迷宮挑戦時には魔法のカギを使った時のMPがそのままです。事前にMPを回復しておくといいはず。
杖持ち魔法戦士さんを有効に使ってあげて…
魔法戦士の必殺技はMP大回復。杖でポコポコしながら、MPパサーをしている魔法戦士さんの必殺技がシャキーン!したら少し待ってあげると皆で幸せになれます。まだまだ魔法戦士の必殺技の効果が周知されていないかも。
ハヌマーンさんに注意
迷宮のボスはそれほど強くない印象ですが、ハヌマーンさんだけは注意。テンションバーン中に爆裂拳などの連続攻撃をしてしまうと一気にテンションアップ。範囲攻撃でピンチにって状況になりかねません。範囲攻撃は離れていれば回避可能。
強雑魚に注意
高レベルの魔法の迷宮ではダークホビット、こうていタップ、シルバーデビル、せつげんりゅうなどの強い雑魚が稀に出る場合があるので注意。まったりしていないで全力で殲滅するのがオススメ。が…ラリホーやスリープダガーを使う人もいるのでしっかり画面を見ていないと「えっ!」となります。即死技を使うアサシンエミュー、キラービーなんかも注意。
他にも色々ありそうですが、こんな感じ。楽しいですねー。
-
バージョン6発表!天空の英雄たち!オフライン版も!発売日は?
-
幻惑も有効!サポート仲間と魔瘴魂ゼノドラゴン【5.5ボス】
-
ドラクエライバルズがサービス終了!【サ終】
-
サポート仲間で邪神ヴァニタトス【バージョン5.5ボス】
-
バージョン5.5開始記念プレゼントの呪文は5月31日まで
-
呼声の化身と戦闘!レベル118上限解放クエスト【バージョン5.5】
-
ガミルゴの盾島への行き方は?659ふたつの運命
-
ジュリアンテだ!660絶美の魔神よ 降臨せよ
-
モヒペンコの説得方法 657ひねくれ者たちの約束
-
大魔王の鎌の入手 656新たな武器をこの手に
この前に盗賊47でいって敵と戦うのめんどいのでみのがすで全滅させてました
経験値欲しかった人ごめんなさイ。
えええ!!!!
前に55で迷宮いったら
・
・
・
・
ヘルシーサ!w無事に倒しました。
あとコイン(メタルのコイン)が2回連続ドロップ。
ヘルシーサー強いですよね!コインおめでとうございますm(__)m
はあ・・・・・・ はぐれメタル増殖でペナルティ・・・・・・・ 引退しようかな・・・・・・・・・・・・・
あああ。そんな事もありましたね。
また頑張ればいいさー。
MPパサーしてくれる魔法戦士サンとか、かなり私も助かりますね^^ あるにも関わらず殴りだけして、あと放置という方も中にはいらっしゃいますが・・・><;;こちらから「MPパサー持ってたらお願いします><」なんて言えませんしね;; 中には大量に「小びん」をバラまいてくださる猛者の方まで・・・「自分で回復するんでいいですよ」と言うと「余るほど持ってますから!」と凛々しいお返事が・・・w感謝感謝でイッパイになります^^b
一番やっかいなのは戦闘中、または終わっても動かない方ですね・・・・忙しいのなら「なんで迷宮きちゃったの?w」と悶々しちゃう時がたまにあります^^;
色々な人がいますよねー。しかしMPパサーは便利です。
便利すぎて魔法戦士それしかする事ない…
なんか変なルールができてますね
いちいち気にしてもしょうがなくないですか?
一日に何回も迷宮入ってる人達って
超態度悪くて効率重視だから
さらに変なルールまでおしつけられたらやる気にならん
そんなに気にしなくてもいいと僕は思いますよー。ただ協力プレイなので空気は読まなくちゃとは思います。目的も人それぞれですからね。僕も結構潜ってますが態度が悪い人ってそんなに見かけない気がします。ほとんど無言かと。辛口な人もいますが、そんな場合は辛口になってしまう原因のプレイヤーがいたりするものだと思いますよ。どっちもどっちですねー(・∀・)
お疲れ様です^^
この記事面白いですー♪
レベル高めの迷宮で、急に強敵くると焦ります^^;
迷宮も迷惑かけないように慣れた僧侶で行くのですが、ハラハラします・・・。
即死技使う子たちの時は一応自分にだけ聖女で保険かけたり。
ボスかよってくらいスクルトやったり、割と忙しくしてます。
そういうのも楽しいですけどね^^
怒られないかバクバクしてますw
バクバクしますねー。僕もギガスラとかさみだれ使って怒られないかバクバクします(´・ω・`)
迷宮の飛ぶ鳥(妖精?)の出現は、ランダムな演出効果でしょう。1羽(緑)また2羽(緑・黄)しか出なくてもはぐれメタルがでたし(14匹ご対面中 9匹倒 し5匹逃げる)。メタルキングにも6回ご対面しましたよ。メタルキングは、すべて倒しました。只、行く時間が関係あるかは不明ですが、私が迷宮を利用する時間が早朝が多く4:00~6:00くらいで、私以外すべてサポの場合も多いです。その時間帯で、はぐれメタル16匹・メタルキング5匹に会ってます。一昨日の朝5:15頃もメタルキングが、出ました。此方のキャラの職業やレベルまたパーティー構成も関係あるのかな?
メタルキング出ましたか!凄い!僕も今度ガッツリ潜ってみようか。お疲れ様です(・∀・)
すごくわかりやすいです~参考にさせてもらいますm(__)m
どもですー
初コメです。実は毎日拝見してますw
迷宮の階移動の際に飛ぶ鳥についてです。
噂では、同じ色の鳥が合計3羽で隠し部屋確定らしいです。
黄色が金トーテム。
緑が笑い袋。
紫がメタル系。
紫は3羽でメタスラ、4羽でブラザース、5ではぐれ。6でキングらしいです。
また、階移動時、1色1羽。
階移動は隠し、ボス出前含めて全6回なのでキングは100%紫いないと…(笑)
ま、噂です。参考までにw
僕も攻略wikiあたりで目にしましたー。行くたびに毎回忘れてしまい全く確認できずです…今度から気をつけて色を確認しようと思います。情報ありがとうございます!
はじめまして!FC版ドラクエ1~3発売時に小学生だった、30代のおじさんです。
魔法の迷宮は行ったことなかったので、とても参考になりました♪
これからも記事楽しみにしてます!
魔法の迷宮楽しいですよー。ふくびきで良い物が当たると金策にもなりますしー。ドロップコインも売れます。
ありゃ、目的全部お金だ…
サクッと進みたい人、かなり強い敵はシンボルに当たったら「A」だけ倒して逃げるとシンボル倒したことになります・・・
もしかしたらバグかもしれませんが(^_^;)
試してみて下さい(^o^)
それ凄いですね!でも実行する勇気が…今度全サポになったら試してみます。そう言えばメガザルロックの時にそんな感じの時があったような。みんなで「えっ!」となってました。それかな…
はじめまして 主さんいつも攻略参考にさせてもらってます。
まだまだ知らない方も多いみたいですが
迷宮はシンボルモンスターだけ倒せばOKです
実際に自分で確認しました。
フロアにまだ敵がいっぱい残ってる状況で
僧侶さんとか回復役が死亡した時とか
サポだけでMP回復すんのめんどくさい時とかよくやります。
なんで回復役が先に死んでもあきらめないで~w
迷宮に行く時は必ず盗賊です。
毒消しやアモールとかどーでもいいもの以外は盗み。
そしてボス以外ではMP温存、無言でひたすらAボタンの僕ですが。
(例え全滅してもタダなので)
隠し部屋ではぐれメタルが出たときは「盗みます?」と聞いてしまいました。
PTのみなさんも考え込んで「盗みましょう」「お願いします」っとか返ってきました。
その時のレンジャーさんの初めてのメタルトラップ。
盗んで倒してメタルのかけらが出た時の一体感。
迷宮は色んな人と組めて面白いです。
先日、サブのチームのみなさんとアトラス行ってきました。
バトルチョーカ獲れました。
「例え全滅してもタダなので」。これをサクッと言ってしまうやばいぜ!長嶋さんは凄い(●´ω`●)バトルチョーカーいいなぁ。羨ましいです。
タイガーガンガン打ってと言ってくれる魔戦は好きですが、パサーしてくれなくてこびん使うはめになったときはビックリしました。
本職魔法使いでパサーない魔法戦士も結構多いみたいですね。
タイガー+MPパサーのコンビはたしかに気持ちいいです。バイキルトとの相性もいいし最高ですね。
そうですね。
高Lv帯の時なんかは特に助かります(*゚▽゚)ノ
バカバカ虎打てるし!!
ゾンビ系はにちりんに持ち替えて行けるし(⌒▽⌒)
杖持ちで来て装備はずして爆裂打たれた時には…
他のみなさんもチョットがっかりムード(w_-;
イン時間短いので迷宮は、ふくびきだけなので淡白に終わらせたいのですが・・・・
なので最近は小4の息子に任せっぱなしですー(6 ̄  ̄)
そういえばメダルコインとメタルコインはあるのにゴールデントーテムとかのコインは無いんですよね
なんででしょうかね
言われてみればそうですね…うーん。何故なんでしょう。あってもいいですよね。
あってもいいですよねー。
……ただ他の二種類と違ってモンスターが直に金銭的利益を生む(ゴールデントーテムとか倒すだけでなかなかの金が)から実装されてもバザーでの価格が難しそうですね
長文お疲れ様でした^^
魔法の迷宮もいろいろ開拓されてルールとかもいろいろと増えてきて野良でいくとあのなんともいえない空気が少し嫌ですねw
これからも記事たのしみにしています
僕は結構好きですねー。あるていど、こうした方がいい!って決まってた方がありがたいって事もあるかもです。アドリブ怖いです。更新がんばりますっ!応援ありがとうございます(●´ω`●)