ソロでのレベル上げにも飽きてきたので今回はサポ仲間を雇ってレベル上げ。槍パラディン達に人気なゴールドオークに行って来ました。槍パラ×4で獣突きでサクッと倒すのが一般的なようですが、槍パラ×4だと完全にレベル上げ用でボス戦や格上狩りでの汎用性が低いので、ちょっと構成を変えて槍パラ(自)槍パラ、ブーメランレンジャー、僧侶で行った来ました。
これならクエスト用とかにも使い回せそう。ゴールド節約です。
オルセコ高地のゴールドオークはベホイムスライムを2匹お供につけている事が多いので、ニンジャカッター(闇属性)装備のレンジャーがいると楽ですブーメランはスライム系との相性が良いのです。闇属性も効いてるっぽい。
なので自キャラはブーメランレンジャーでも槍パラディンでもどっちでもおけ。お好きな方をどぞ。◯確で倒す!とかの目標はないので適正レベルはLv35あたりから。槍パラディンはできるだけ攻撃力が高く槍スキル88で止めている方が良い。※狼牙突きで燃費悪いかも。
レンジャーがザオ・ベホイミできるので狩場に長居する気がないなら僧侶はいなくてもおけ。無心で狩り続けたいなら効率が落ちても僧侶がいたほうが楽です。槍パラのMP切れても永遠に狩れます。スクルトでゴールドオークのさみだれ突きも軽減できるのも良い。
あっ…回復役はキラピ持ち旅芸人でもよかったな。今度やってみよう。
30分で倒せた数はゴールドオーク252(+51)が37匹。ベホイムスライム182(+19)が31匹。30分での獲得経験値は17,442P。元気玉を使ったとすると34,884ですね。ちょっと見栄を張って時給約3万5千。※サポのレベルがバラバラだったので経験値が多少違うかも。
-
バージョン6発表!天空の英雄たち!オフライン版も!発売日は?
-
幻惑も有効!サポート仲間と魔瘴魂ゼノドラゴン【5.5ボス】
-
ドラクエライバルズがサービス終了!【サ終】
-
サポート仲間で邪神ヴァニタトス【バージョン5.5ボス】
-
バージョン5.5開始記念プレゼントの呪文は5月31日まで
-
呼声の化身と戦闘!レベル118上限解放クエスト【バージョン5.5】
-
ガミルゴの盾島への行き方は?659ふたつの運命
-
ジュリアンテだ!660絶美の魔神よ 降臨せよ
-
モヒペンコの説得方法 657ひねくれ者たちの約束
-
大魔王の鎌の入手 656新たな武器をこの手に
コメントを残す