昨日の夜中も落陽の草原のバサラーナ橋は大混雑。まるで何かの祭りのよう。いつもの事ながら全初心者マークのコメント無しの肉入りパーティーもいたが今回は礼儀正しく、感じも良かった。業者ではなく複アカプレイヤーさんだったのかな?
全部初心者マーク、コメントなしでも全てを毛嫌いしてしまうのあまりよくないと思った。
ただ僕が来た時に1つの2人組みパーティーがザキ連発でバサラーナを狩っていたのが少し興味深かった。ザキのほうが効率がいいのか、それとも全初心者マークパーティーと戦っていたのかは不明。僕の僧侶がザキ覚えたら試しにうってみよう。
何故かレベル上げをしながらバサラーナを狩っていると単調作業でも少しもマンネリこない。やはりゴールドの魅力は人を狂わせるのかもしれないと思った。
今でもバサラーナは人気だが、ピンクモーモンやトンブレロ、アローインプなどに比べるとまだまだ知名度が低い気がする。バサラーナ橋にこだわらなければ意外にみんなまだらイチョウ狙いだったりするので草原をクルクルしているだけでサクサク狩れる。確実におどる宝石よりも競争率は低い。
宿も近いしここは、そのうちもっとカオスになるかもしれない。皆さん今のうちですぞ。
この橋は絶対そのうち重量オーバーで壊れると思う。
-
バージョン6発表!天空の英雄たち!オフライン版も!発売日は?
-
幻惑も有効!サポート仲間と魔瘴魂ゼノドラゴン【5.5ボス】
-
ドラクエライバルズがサービス終了!【サ終】
-
サポート仲間で邪神ヴァニタトス【バージョン5.5ボス】
-
バージョン5.5開始記念プレゼントの呪文は5月31日まで
-
呼声の化身と戦闘!レベル118上限解放クエスト【バージョン5.5】
-
ガミルゴの盾島への行き方は?659ふたつの運命
-
ジュリアンテだ!660絶美の魔神よ 降臨せよ
-
モヒペンコの説得方法 657ひねくれ者たちの約束
-
大魔王の鎌の入手 656新たな武器をこの手に
はじめまして。
昨日ここを初めて拝見して、すごく勉強させていただいてます!
バサラーナ、魅力的ですよねー^^
私も友人と狩りに行ってますが、橋が混雑したところまだ見たことないです!
実際私はぐるぐる回る派なのでずっと見てるわけではないのですが。
飽きたらイチョウを捕まえて、ウッドも合わせて52体狩ってます。
今後の記事も楽しみにしてます^^
友人同士で狩るのは楽しそうですね。橋は混雑ですよー。って言っても2パーティーくらいが限界なわけですが。今後も記事がんばります。コメントありがとうございます。
相変わらずバサラーナ人気ですね^^;
確かに橋は中々難しくても草原は普通に狩れたりしますね(^^)
やはり金策一番手はこれなのかな〜
経験値も悪くないのでレベル上げもかねてできるのが最大のメリットかなと僕は思います。職人で稼ぐにはある程度資金が必要ですしバサラーナは誰でも気軽にできる金策ではありますよね。