公開日:2012/09/14
編集者:oyaji

パワーレベリング・他職レベル上げでオススメな狩場

30代DQX攻略 > バージョン1「目覚めし五つの種族」

オーグリード大陸、ランガーオ山地にあるナグアの洞窟

ある程度、物語を進めていくとボスも強敵になってきますし、他職のパッシブスキルとりが重要になってくると思うのですが、やはり高レベルのひらめきの指輪装備のタイガークロー持ちツメ盗賊、武闘家(通称、平田)を引き連れて低レベルキャラのレベル上げをするのが楽。

今までは、プクランド大陸のポーポラ地方にあるポポラパの洞窟でベビーマジシャンをタイガークロー一発でサクサク倒しまくるのがよかったのですが、最近はピンクモーモンより混雑していてタイガークローの効果音も聞こえないくらい重たいのが現状。

なのでやや経験値効率は落ちますが、パワーレベリングにはオーグリード大陸、ランガーオ山地にあるナグアの洞窟でのピクシー&マジックフライ狩りがオススメ。ピクシーは攻撃力180前後のタイガークローで1確、マジックフライは攻撃力190あっても1確は無理そうですが、サポ仲間が1回行動する前に自キャラは約2回行動できるので2匹組でも1発づつ自キャラで攻撃を打てば1確と同じスピードで狩れると思います。

獲得経験値はLv36キャラ、Lv50キャラ2人で

ピクシー

ピクシー、1匹79P、2匹158P。

マジックフライ

マジックフライ、1匹85P、2匹169P。
くらい。

途中の袋小路になっている小部屋ではピクシーの湧きが早く人気場所になっています。ピクシーメインで30分間狩ってみたところ、ピクシー110匹、マジックフライ22匹になりました。なので30分での獲得経験値はピクシー8690P+マジックフライ1870Pで10560P。

時給にすると2万オーバーです!!!

元気玉を使うと軽く時給4万オーバーしちゃいます。しかもピクシーは仲間呼びを使うので元気玉の延長小技が使えます。A~Zまで呼ぶと経験値4108P。これやっちゃうと元気玉使用時の時給が5万いくかもしれません。

しかもピクシーは通常ドロップがまほうのこびん、レアがウルベア銀貨(店売り500G)。マジックフライはバザーで売れる錬金素材のちょうのはねを通常ドロップ(100G前後)。レアもバザーで売れるげんませき(300G前後)と金策・ゴールド稼ぎにもなります。

もうベビーマジシャンいらない子かも。

ドラクエタクト最新記事

ドラクエウォーク最新記事

最新コメント

今日はこんな記事が人気です

パワーレベリング・他職レベル上げでオススメな狩場” への2件のコメント

  1. 僕は戦士は両手剣のぶんまわしで結構楽々レベル上げだったのですが、ゆうかん戦士は大変そうですね。HPの高いサポ仲間が中々いないのでHP+30は雇う側としても凄く重宝しますよね。ゆうかん戦士がんばって下さい。たいあたり最高です。

  2. いつもブログ楽しみに拝見しています。

    貴殿の”サポートなかま”でボスに挑む心意気に惚れました(´∀`*)
    生身の人間Partyの数倍は難しいはずです。

    ちなみに僕は、魔法使いと盗賊をメインに育成中です。
    現在、戦士”ゆうかん”の常時HP+30を、目指してがんばっています(まだレベル28ですが・・・)。この狩場、参考にさせていただきます。

    最後になりますが、ブログがんばってください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

※「ファイルを選択」から画像を選んで、コメントと一緒に画像を投稿できます。お気軽にどうぞ。上げてくれると喜びます。下ネタは禁止ですよ