えと。ゲーム画面にも注意文が出てて、公式にも出てたのでこのブログでも一応。ドラクエ10関連で不審なメールが届いたことがある人はちょっと目を通しておいたほうがいいかも。
【重要】弊社を名乗るメールにご注意ください!
客様から、弊社を名乗る不審なメールを受信されたとお問い合わせいただいております。
アカウント情報を盗み出そうとする内容のメールですので、記載されているURLに決してアクセスしないようにご注意ください。不正なメールには、下記のような特徴があります。
・規約違反や利用料金の問題のために、管理システムにログインをするようにといった内容が書かれている
・記載されたURLからリンク先の不審なサイトへ誘導を行なっている
・アクセスしたり、ログインしたりすることで、IDとパスワード等大切な情報が盗用される可能性がある弊社からのメールは「@square-enix.com」「@account.square-enix.com」「@member.square-enix.com」「@store.square-enix.com」のドメインで送信されます。
少しでも疑わしい場合はメールを削除してください。
決して、興味本位でメール本文中のURLにアクセスしないよう、どうかご注意ください。既にこのような内容のメールを受信されて、本文に記載されたURLにアクセスされた場合は、パスワードの変更を行なってください。
http://hiroba.dqx.jp/sc/news/detail/185c29dc24325934ee377cfda20e414c/
典型的なフィッシング詐欺系のサイトへの誘導かと思われます。公式サイトを偽装してアクセスした人にアカウントをパスワード入力させて、パスとID盗んじゃうよ!アカウントハックしちゃうからね!ってやつですね。よくわからない!って人は下記リンクのwikiなんかをサラッと読んでみるといいかも。
http://ja.wikipedia.org/wiki/…
まあ、パスワードやIDの入力を呼びかけるメールが来た場合は、メールアドレスやリンク先のURLやアクセスしているサイトのドメインをしっかりと確認するのも大事ですねー。上記注意文にもありますがsquare-enix.comかどうか。
ま、一番効果のある対策はワンタイムパスワードなのかなーってお話。
http://www.jp.square-enix.com/account/otp/
以前書いた記事、ソフトウェアトークン導入しましたー(・∀・)だとスマホさえあれば無料だしねー。