1/19(木)昼12:00~1/31(火)昼11:59まで「フィッシングコンテスト」を開催。第1回は「旬のマグロ」のサイズを競う『マグログランプリ』。
旬のマグロは旬の釣りざおと旬のルアーを使用し、プクレット地方、コルット地方、ラニアッカ断層帯の3箇所だけで釣れる特別な魚。
上位入賞者にはトロフィーやドルボードなどの賞品、さらに上位5位に入賞した方には副賞として「旬のお魚盛り合わせ」を自宅にお届け!
開催日時
1月19日(木) 昼12:00 ~ 1月31日(火) 昼11:59
※[ランクイン報酬 受取開始] 2月1日(水) 昼12:00 ~
イベント内容
上位200位に入賞したらもらえる『ランクイン報酬』と、一定以上の大きさを釣った方がもらえる『サイズ別報酬』が用意されています。
ターゲットの魚 『 旬のマグロ 』
「旬のマグロ」 出現エリア
プクレット地方、コルット地方、ラニアッカ断層帯
旬のマグロは収集お魚リストに載らず、釣り師ハルモスの釣った種類ごとの褒美の対象外、また冒険者のお出かけ超便利ツールののぞみの釣り堀には出現しません。
コンテスト受付 『 釣り師範ナツリ 』
フィッシングコンテストへの参加は、港町レンドア南にいる釣り師範ナツリから。
参加ルールの説明や、専用の釣り道具「旬の釣りざお」と「旬のルアー」を何度でももらうことができます。
「釣り師範ナツリ」に「旬のマグロ」を見せるとコンテストの対象となり、大きさにより『サイズ別報酬』がもらえます!
「旬のマグロ」は釣っただけではエントリーされず、必ずイベント期間中に「釣り師範ナツリ」に見せに行く必要があります。
第1回釣りコン・銀 第1回釣りコン・金 第1回釣りコン・銅
『フィッシングコンテスト』には、上位200位に入賞したらもらえる『ランクイン報酬』と、一定以上の大きさであれば必ずもらえる『サイズ別報酬』があります。
ランクイン報酬
魚の大きさで順位付けされる「ランキング」では、上位200位に入賞すると「ランクイン報酬」が授与されます。
ランクイン報酬 | ||
---|---|---|
1位 | 第1回釣りコン・金 マンタプリズム |
500万G |
2位 | 第1回釣りコン・銀 マンタプリズム |
250万G |
3位~10位 | 第1回釣りコン・銀 マンタプリズム |
100万G |
11位 ~ 50位 | 第1回釣りコン・銅 マンタプリズム |
50万G |
51位 ~ 100位 | 第1回釣りコン・銅 マンタプリズム |
10万G |
101位 ~ 200位 | マンタプリズム | 5万G |
※ 「ランクイン報酬」は、ランキング集計後2月1日(火)昼12:00~「釣り師範ナツリ」より授与されます。
※ 同じサイズの「旬のマグロ」がエントリーされた場合は、測定日が早い方が上位になります。
ランキングの確認
ランキングはゲーム内にて「釣り師範ナツリ」で確認できる他、「目覚めし冒険者の広場」からもご確認いただけます。
「目覚めし冒険者の広場」のランキングページは、イベント開始後に公開を予定しています。
サイズ別報酬
サイズ別報酬 | |
---|---|
900.0 cm | エルフの飲み薬 5個 |
800.0 cm | 身代わりのコイン 2個 |
750.0 cm | 緑の錬金石 20個 |
700.0 cm | 呼び寄せの筆 2個 |
650.0 cm | 宝珠の香水 2個 |
600.0 cm | 白紙のカード 2個 |
550.0 cm | 緑の錬金石 10個 |
500.0 cm | スペシャルふくびき券 10個 |
450.0 cm | メダルがまぐち 5個 |
400.0 cm | ふくびき券 20個 |
※ 「サイズ別報酬」がもらえるのは、各サイズで1回限りとなります。
※ 上位サイズの「旬のマグロ」を測定した場合、その下位サイズの報酬を獲得していなければ、下位サイズの報酬もまとめてもらえます。
アルでもらえる新鮮な ランクイン副賞!
ランクイン副賞 | |
---|---|
1位 | マグロと旬のお魚盛り合わせセット (約2万円相当) |
2位~5位 | マグロと旬のお魚盛り合わせセット (約1万円相当) |