今ではどんなサポ構成でも勝てそうな試練の門なのですが、ちょっと楽しみたい人向けの記事。レンジャーに続いて今度は魔法戦士のレベル上げです。やはり魔法戦士+サポで行く戦闘は超楽しい。特に試練の門は良いですね。フォースブレイクの良い練習になります。試練の門の属性を考えるのも久しぶりすぎたので、またまとめ。
使うフォースをわかりやすく
魔法戦士関連でよ~く聞く会話は「こいつの弱点なんだっけ?」です。
過去記事をみながら魔法戦士のレベル上げをしていたら、大弱点、小弱点、普通、耐性ありと多すぎてわかりにくい!なので使うフォースでまとめ。
| ファイア | アイス | ストーム | ダーク | ライト |
| 炎 | 氷 | 風、雷 | 闇、土 | 光 |
| ボス | お供 | 耐性・弱点 | 使用フォース |
|---|---|---|---|
| ビッグモーモン | – | 全属性耐性 | 様子見 |
| 密林の守人 | – | 耐性なし | なんでも |
| – | 密林の狩人 | 全属性耐性 | 様子見 |
| アイスゴーレム | – | 風、炎 | ストーム・ファイア |
| – | ミステリーピラー | 耐性なし | なんでも |
| アビスソルジャー | – | 雷、光 | ストーム |
| – | テンタコルス | 雷、闇 | ストーム |
| ブラバニクイーン | – | 雷、闇 | ダーク |
| – | メランザーナ | 全弱 | なんでも |
| – | ナスビナーラ | 全弱 | なんでも |
| – | オニオーン | 炎 | ファイア |
| – | おばけトマト | 炎 | ファイア |
| どデカニードル | – | 風、光 | ストーム、ライト |
| モヒカント | – | 炎、土 | ファイア |
| – | バッファロン | 炎 | ファイア |
| ゼドラゴン | – | 雷、氷、闇 | ストーム、アイス、ダーク |
| – | キラーマシン | 雷、氷、闇 | ストーム、アイス、ダーク |
| 潮風のディーバ | – | 炎 | ファイア |
| – | チャンプスター | 雷、土 | ストーム、ダーク |
| エレメンレッド | – | 炎、闇等倍 | ファイア、ダーク |
| – | エレメンイエロー | 氷 | アイス |
| – | エレメンブルー | 光、炎 | ライト、ファイア |
| – | エレメングリーン | 風、闇 | ダーク、ストーム |
| – | エレメンピンク | 全属性耐性 | 様子見 |
| やまたのおろち | – | 闇 | ダーク |
| – | 鬼棍蔵 | 氷 | アイス |
| ビッグビッグハット | – | 炎氷風雷土 | ライト以外 |
| – | ビッグハット | 炎氷風雷土 | ライト以外 |
| – | チビックハット | 炎氷風雷土 | ライト以外 |
さらにわかりやすく・・・
ふ…まだわかりにくい。パッと見た時にイラッとしますよね。僕はしました。独断と偏見でさらに簡潔に。複数弱点の場合はストームフォースに統一。なぜならチャンス特技のドラゴンソウルで風耐性が下がる可能性がある。
基本的にはフォースをかけてから、フォースブレイクのCTチャージを待ちたいのですが、様子見は全耐性があるので先にフォースをかけない。フォースブレイクが入れば適当に属性を。入らなければドラゴンソウルを待ちましょう…
密林は赤い人を無属性で落とす。属性武器などで無理な場合は赤い方にフォースブレイクを入れる。黄色い人は何でも良い。
エレメン軍団だけはゴチャゴチャしているのでフォースをなかった事にします。厄介なのはピンクとブルー。ピンクを無属性で落とし、ブルーをライトフォースで落としてもいいかもしれません。
| ビッグモーモン | 様子見 |
| 密林の守り人 | 狩人様子見→守人なんでも |
| アイスゴーレム | ストームフォース |
| アビスソルジャー | ストームフォース |
| ブラバニクイーン | 雑魚ファイア→黒兎にダーク |
| どデカニードル | ストームフォース |
| モヒカント | ファイアフォース |
| ゼドラゴン | ストームフォース |
| 潮風のディーバ | 人手にストーム→ディーバにファイア |
| エレメントレッド | 忘れる |
| やまたのおろち | 鬼棍蔵にアイス→おろちダーク |
| ビッグビッグハット | ストームフォース |
オススメのサポート仲間
仲間モンスターは試練の門の経験値で育成したいので候補からはどうしても外れちゃうのですが、面白さはスライムに1票。代わりに面倒なバイキルトしてくれる上にデュアルブレイカーでフォースブレイク成功の確率を上げてくれる。
| バトマス | 魔戦だけど人にバイキルトしたくない。 |
| 旅芸人 | バイキルトしたくないけどしてほしい。 |
| 戦士 | バイキルトしてあげたい人向け。しかも安全。 |
| 武闘家 | バイキルトしてあげたい人向け。 |
| レンジャー | デュアルブレイカーでフォースブレイク確率UP |
ドラゴンソウルとストームフォース
前回の魔法戦士のレベル上げと変わったのは、チャンス特技のドラゴンソウルの存在。風耐性が下がるので、ほぼストームフォースだけだった試練の門がさらにストームフォースに。
サポのみの楽しみではなく、きっちりフォースブレイクを入れていくと、友人との試練の門プレイで少しだけですが…心の中でドヤっ!っとできるかもしれない。