30代のドラクエ10攻略プレイ日記【ドラテン】

錬金釜実装!できるものと必要素材

錬金釜実装

今日から「れんきんがま」が実装されたのでできるものと必要素材のメモです。れんきんがまは郵便局の人に話しかけると入手できるようです。チリンチリンはなしでした?インしたら話しかけてみるといいですね。

【随時更新】れんきんがまで錬金できるアイテムと必要素材

できるもの 必要な素材 時間
魔法の聖水×5 魔法の小ビン×10 10
賢者の聖水×2 魔法の聖水×3 20
世界樹の葉 上やくそう×50 40
ゴールドストーン×3 おうごんのかけら×5 20
きんかい×3 ゴールドストーン×5 20
アトラス強カード 白紙のカード×1、ようせいの粉×10 60
バズズ強カード 白紙のカード×1、ようせいの粉×10 60
ベリアル強カード 白紙のカード×1、ようせいの粉×10 60
悪霊の神々強カード 白紙のカード×1、ようせいの粉×10 80
ドラゴンガイア強カード 白紙のカード×1、ようせいの粉×10 80
バラモス強カード 白紙のカード×1、ようせいの粉×10 100
キングヒドラ強カード 白紙のカード×1、ようせいの粉×10 100
メタブラチケット×5 メタルチケット×10 20
はぐメタチケット×2 メタブラチケット×5 20
メタル迷宮招待券 はぐメタチケット×2 20
メタキンコイン メタスラコイン×20、ようせいの粉×10 150

しかし、あれだな…いまのところ欲しいものがない。賢者の聖水が気軽に使える日がくるかもしれないですね。