30代のドラクエ10攻略プレイ日記【ドラテン】

バサラーナ橋の僕

昨日の夜中も落陽の草原のバサラーナ橋は大混雑。まるで何かの祭りのよう。いつもの事ながら全初心者マークのコメント無しの肉入りパーティーもいたが今回は礼儀正しく、感じも良かった。業者ではなく複アカプレイヤーさんだったのかな?

全部初心者マーク、コメントなしでも全てを毛嫌いしてしまうのあまりよくないと思った。

ただ僕が来た時に1つの2人組みパーティーがザキ連発でバサラーナを狩っていたのが少し興味深かった。ザキのほうが効率がいいのか、それとも全初心者マークパーティーと戦っていたのかは不明。僕の僧侶がザキ覚えたら試しにうってみよう。

何故かレベル上げをしながらバサラーナを狩っていると単調作業でも少しもマンネリこない。やはりゴールドの魅力は人を狂わせるのかもしれないと思った。

今でもバサラーナは人気だが、ピンクモーモンやトンブレロ、アローインプなどに比べるとまだまだ知名度が低い気がする。バサラーナ橋にこだわらなければ意外にみんなまだらイチョウ狙いだったりするので草原をクルクルしているだけでサクサク狩れる。確実におどる宝石よりも競争率は低い。

宿も近いしここは、そのうちもっとカオスになるかもしれない。皆さん今のうちですぞ。

この橋は絶対そのうち重量オーバーで壊れると思う。