インしてみましたが、特にやりたいことないし。ぶらぶら。もうアストルティアの世界で生活して何年だろ?行ったことがない場所って結構ありそうですよね。まずはアズラン住宅村 静かなる湿原地区。カエル発見!リアルさ0。まるで置物のよう…
アズラン住宅村 おごそかな林道地区。なにやら封印されてます。他にも同じような物が数箇所。ひろがるのこれから?
仲間モンスターのスライム。アズラン住宅村とマッチしすぎていて不覚にも話しかけてしまった…NPC的ななにかと思いましたよ…
同じくアズラン。のどかな農村地区。すごい季節感あるなぁ。花見イベントとかいいなぁ。アズラン住宅村は本当に行ったことがないので新鮮でした。意外にいいな…
ガタラ住宅村 採掘現場地区。土地が売れ残っていて家がないのが新鮮。ただただ広い。ここまで奥が見えると気持ちがいいです。
ガタラ住宅村 水没遺跡地区。まるでアスレチック。歩いているだけで少し楽しい。
ガタラ住宅村 古代都市地区。住宅村でジャンプできるのは貴重かもしれない。
久しぶりにカミハルムイへ。ピンクモーモンを狩る人はもういない。人もいない。勿体ないなぁ
落陽の草原。あれこんなにボロボロでしたっけ?あまりに人がいないのでそう感じるのかもしれない。すこーしだけバサラーナを狩っている人がいる。そういえば新規の人たちって災厄の王とかどうするんだろう。
バージョン2.1。やることは増えたけど使い回しのコンテンツも多く、日課的なものも多い。バージョン1.5の時は本当に「やることねー」な状態だったのですが、やりたくない。に変化している気がしますね。ネットの様々な意見を見ているとそう感じます。新規さんだと何からやっていいのか混乱するくらいのコンテンツ量かもしれないですが。大型ソロコンテンツにも期待です。