30代のドラクエ10攻略プレイ日記【ドラテン】

業者のタンス漁りはやってはダメですよ。運営のお言葉

今日は自宅の戸締まりをしっかりと。タンス漁りが流行る?

で紹介した、業者と思われる住宅でのタンス漁りについての提案に運営から素早い回答が。

さすが我らのドラクエ10運営です。よくぞ言ってくれました(/・ω・)/

「ドラゴンクエストX」をご利用いただき、ありがとうございます。

はじめに、RMTや自動狩り(BOT)を違反とさせていただいているのは、
通常では行えない手段でゴールドやアイテムを取得することにより、
ゲーム内の経済バランスを崩すことを防ぐためとなります。

不正行為を行っていると思われるキャラクターが収集した
アイテムやゴールドを取り出し、ゲーム内に流通させる行為は
経済バランスを崩す一環となり、不正行為に加担していることと
同等になりますので、お止めくださいますようお願いいたします。

なお、不正行為に加担された場合は、
規約違反のため懲戒の対象となります。

RMT業者や、自動狩り(BOT)を行っていると思われるキャラクターを
確認された際には、アイテム取引などの直接的な関与を行わず、
「通報する」コマンドよりご報告くださいますようお願いいたします。

RMT業者のタンスから得たものをバザーなどで流通させると不正行為に加担していることと同等になり、不正行為に加担された場合は、規約違反のため懲戒の対象となります。

との事ですね。軽い気持ちで祭りに参加するのはよしておいたほうがよさそうですね。

やっぱドラクエ10運営は素敵ですね。スーパーライトがんば!
ただ。。。一般のプレイヤーの権限ミスなどでのタンスからアイテムを入手する事については自己責任となると思うので騒ぎが沈静化するまでは権限をしっかりとしておいたほうがよさそうですね。というか、権限はしっかりとしておきましょう。でも忘れますよね、あれ。

BOT業者を仲間にしている不正行為プレイヤー|提案広場