えとですね。昨日のドラクエTVでのお話ですが、「ドラクエXは1人で100%遊べるわけではないんだよ!」という丁寧な説明がありました。これをブログで話題にしてもいいんだろうか・・・って悩みましたが、このブログのテーマでもあるのでやっぱり無視できないですよねって事で
簡単に言えば選択の自由があるでしょ!って事でいいのかな。サポート仲間でもレベル上げできるし、旧または真・災厄の王以外のメインコンテンツもクリアできると言えばできる。「ひとりで遊びたい時はひとりで遊べるドラゴンクエスト10ですよ」ってお話。1人で100%遊べるわけではないんですね
で、100%遊べる!って言ったじゃん!ってよく聞くのですが、どこで出たのかよくわからなかったので、調べてたら4Gamerさんにありました。ただここでも「他人と遊ばなくちゃいけないわけじゃない。ひとりでも100%楽しめる」なんですよね。楽しめる!なので全てできるではない・・・うーん曖昧です。セーフと言えばセーフですか。まあ、過去はどうあれ、藤沢さんがハッキリと言ってくれてので結論は
ドラクエXは1人で100%遊べるわけではないんだよ!
です。まあでも95%くらいは1人で遊べてる気はしますし、不満がある程度あるくらいが1番楽しいって事で。これからは「1人で100%遊べる」は禁句となります(・∀・)
それと2.0になったら藤沢さんいなくなっちゃうし、最後に汚れ役を・・・な印象もあってか怒りが湧いてこないですね。むしろ少し寂しいくらい。というか、椿姫彩菜さんの発言が毎回ギリギリぽいのは大丈夫なんだろか
ぼっちプレイヤーには少し厳しい放送の回となった感じですが、サポでも比較的容易にクリアできるようになった、アトラス、バズズ、ベリアルのコインがバージョン1.5後期から7.5万ゴールドでNPCからの店売りになるとの発表もあったし、すぐにとはいかないまでも将来的にはサポート仲間での魔法の迷宮の可能性もあるとの事なので、暗い話ばかりでもないですね
そのうちきっといいことあるさ
詳しくはニコ動の動画を見て下さいねっと。